206
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"故障"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得①バッテリーの交換時期 使用状況によります。もし新車で購入し、2年で5万キロ越えならば頻繁に長距離も走っていると思いますが、常に使って距離も走るようならば5年以上もつ場合もあります。一般的には3年前後で交換ですが、海外で渋滞も少なく気候が温暖かつドライなところであれば日本で語られる交換時期を大幅に超えても大丈夫なようです。 ②ブレーキパッド(前輪) これも使用状況次第で随分変わってきます。MTであること、日本で使用されるような渋滞や頻繁なstop & goが少なければ5万キロ以上大丈夫だと思います...
6011日前view24
全般
 
質問者が納得307乗りです。 206は乗った事はないのですが、いい車みたいですよ。 電気系やキシミ音などのマイナートラブルはあるかもしれませんが、走行に関する重要なトラブルは少ないと思います。 2000年式ですと残念ながらメーカー保証は切れてしまってますが、購入されるお店によっては1年程度の保証が付く場合もあります。 ATは206も307も共通で変速ショックがあり少し運転にコツが必要ですが、慣れれば苦痛ではありません。(学習機能がついています) 維持費はディーラーに持ち込むと高めですが、オイル交換やブレーキやフィルター...
6670日前view6
全般
 
質問者が納得>外車は7年ぐらいで故障し始めるのでしょうか。 プジョーだからでしょう! と言うか・・・基本的に車は壊れる物です。 車は壊れないと思って乗っているのは日本人くらいですね。 国産車(日本車)は日本の工業力・品質管理力・サービス力によって 壊れにくくしているのです。 殆どの外車は約5年(走行距離にもよります)位で何処か壊れ始めます。 当方が乗っていた1990年式のキャデラックは3年目でパワーウインドウ壊れました。 1996年以降は日本製の電装部品を使っているらしく滅多に壊れなくなったらしいです。 外車は国...
4857日前view68
全般
 
質問者が納得私は、50万円という予算を考えると、外車ならそれなりに古い車とならざるを得ないと思います。少なくとも、国産と同じ感覚では乗れないと思います。よって、予算を少しアップしたうえで私が勧めるなら、国産だったらマーチ12SR、スイフトスポーツというところでしょうか。外車でしたら、旧型ポロGTIや、数は少ないですが、フィアットパンダ100HPなどは良いと思います。マーチ12SRはオーテックの技術が入ってますし、スイスポも鍛造ピストン等を使っていたと思います。ちなみに、私の欲しい度からすると、フィアットパンダ100HP...
4932日前view53
全般
 
質問者が納得レギュラーとハイオクを半々に入れる人にお目にかかったことがない人がいるそうなので、せっかくなのでお目にかけましょう。 206ccではないですが、欧州車にハイオク&レギュラー半々で乗ってます。現地レギュラーのオクタン価が95なので、日本の90レギュラーと100ハイオクのブレンドで95にして特に問題は出てません。
4975日前view128
全般
 
質問者が納得そりゃ、おフランスの大衆車バリバリですからね(^o^) でも知人で車の経緯もわかるし、5万円はおいしいと思いますけどね☆ 私は儲けなしがウリの中古車屋で3年前に保証なしで、6年落ちの距離10万キロの5MTの206XSを買いましたが、思った程は故障してません。 輸入車は電装系が弱いらしいですが、その辺のトラブルは全然なしです。 ドライブシャフトからのオイル漏れが1回、走行中に動かなくなったのが1回ですね(エアフロにスラッジが溜まっていたせいだとか) 見てくれてる修理工場の人の話では、輸入車でオイル漏れはけ...
4571日前view124
全般
 
質問者が納得私自身、古いBMWと国産車に乗っています。 基本的に輸入車は消耗するパーツが多く、それらを換えながら乗るように作られているものが多いです。 BMWやベンツなど、いわゆる高級車と呼ばれる車にしてもそうですよ。 部品も国産車に比べて割高ですし、輸入車ディーラーで整備する場合、工賃も高めになりがちです。 それはプジョー206のような欧州での大衆車クラスでも、輸入するという手間隙も考えるとどうしても一台当たりの利益を高くしないとやっていけないという事情もあると思います。 ですが、車検が最低で10万円というのはそ...
5079日前view113
全般
 
質問者が納得もし、おっしゃられている206が下取りに入ったお店というのが、ホンダディーラーもしくは、国産メインのお店なら残念ですが、国産ヘの買い替えか、フィットの車検を更新することをお勧めします。 プジョーはよくローテクでシンプルという人がいますが、それは精々90年代中盤までの車です。206は途中より電装系が大幅にアップデートされており、またリアサスはトーションバーによる4輪独立懸架タイプで扱いなれたところでないと、部品の調達を含めアフターメンテをキチンと見れないと思います。 質問を読む限りでは手軽に楽しみたいので...
3055日前view19
全般
 
質問者が納得アルファのエンジンは速さを楽しむ性格ではありません。どちらかというとロードスターみたいなバランスを楽しむ乗り物です。その面でいけば必要十分です。また、この時代のアルファでしか味わえエンジンのフケ上がりは好みはハッキリ分かれます。試乗できなくてもエンジンをかけてアクセルを吹かしてみると好みは判断できますよ。 故障に関してはある程度覚悟してください。タイベル3〜5万キロ交換は当然、またセレスピードを選んだ場合はオイル滲みがあったとしても不具合なければ直さない、直すと調子が悪くなる、なんて扱いです。ノーマルでも...
3412日前view15
全般
 
質問者が納得代車で3度ほど短期間ですが乗ってました。 セカンドカーということですが、206を購入するとなると、維持費が本体価格をあっという間に抜き去ることも考えられます。 ATはAL4といって、つい最近まで現行車に載っていたものです。206時代となると導入初期なので何かと不具合が多かったと思います。低速ギアでロックされ、シフトアップしなくなるなど。それ以前に、すさまじいシフトショックで、体を前後に揺られます。 さらに、あの小ささとシャープな見たくれとは裏腹に、燃費は最悪です。ハイオクな上に、リッター10行きません。 故...
3478日前view16

この製品について質問する