206
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エン ジン"20 件の検索結果
全般
 
質問者が納得レギュレーションで排気量が決まっていたからですよ。 シビックとレビンが争っていたのは、Gr-Aのディビジョン3です。 そのレギュレーションがNA1600cc以下でした。 コレは推測ですが、当時は一般の人の買う車は2000ccが上限でした。 3ナンバーになったとたん高額の物品税、いきなり倍の自動車税 だから高性能、ハイメカニズム等付加価値のために5000円で迷う人は少なかったと思います。 むしろ、車両価格の方で購入を断念した方の方が多かったと思います。
5336日前view23
全般
 
質問者が納得フランス車では、こういうことよくあります。 修理代は、かなり高いですよ。 こういう車だとわかって乗りましょう。
5282日前view46
全般
 
質問者が納得こんにちは。 私はプジョー106s16に乗っています。 (走行距離10万km以上) 警告灯がつく原因については、 ディーラーで確認してもらった方がいいと思います。 私も、謎のエアバッグ警告灯点灯で、 先日ディーラーに確認してもらいました。 (結果は、シートの下の配線をハンダ付けすべきところ していなかったとのこと) 原因を探るのに診断機にかけるのですが、 この診断機が曲者で、 ディーラーでないショップだと、プジョー車は診断できないことが多く (なんと同じグループ会社のシトロエンディーラーでも診断できな...
5772日前view85
全般
 
質問者が納得貴重な情報ありがとうございます。 バッテリー交換ではダメなんですね、そうならないようマメにチェックして早めに交換するようにします。 痛い出費でしたね、けど走行中止まって危険な目に遭う前で良かったですよ。 シトロエンは24日納車されました。 今はパーツ集め頑張ってます。 近所で206いないんで一緒に走れる人がいないのでちょっとさみしい今日この頃。 ではよいお年を。
4719日前view94
全般
 
質問者が納得1-2-3でコンプレッサが動作するので ダイアルスイッチの故障っぽいですね テスターで調べてみたのでしょうか? 専用のテスターで不具合を直してからの納車というのは システムのエラーチェックでありスイッチが壊れていた場合は 調べることはできません
6047日前view123
全般
 
質問者が納得輸入車ではよくあります。ちょっとした電気抵抗の違いで警告灯は点灯します。 今回もただの誤検知です。 本当に問題があれば一度点いたら消えませんので、放置して問題はないです。 その他の警告灯も同様ですが、エンジンチェックが頻繁に点いたり消えたりする場合は、念のためディーラーへ。
4745日前view213
全般
 
質問者が納得ナビとかレーダー探知機とかがGPSを拾った音じゃなくて? 何かあれば警告灯かセンターディスプレイに表示されるはずですが。 追記 多分何でもないような事とは思いますが、気になるなら早めにディーラーへ。
4754日前view90
全般
 
質問者が納得"ANTIPOLLUTION FAULT"は 「排気ガス浄化システム(のどこか)の故障」ですね。 EGR、PCV、プラグ、プラグコード、イグナイター、O2センサー、エアポンプ、触媒等々に異常があると排気ガス浄化システムがうまく働きません。 その排気ガスの汚れた状態を自己診断機能が感知した場合に"ANTIPOLLUTION FAULT"の表示が出ます。 他に考えられる原因は、どこにも異常がないのに自己診断機能が誤作動し表示が出るパターン(案外多い)です。 これが原因な...
6530日前view933
全般
 
質問者が納得>外車は7年ぐらいで故障し始めるのでしょうか。 プジョーだからでしょう! と言うか・・・基本的に車は壊れる物です。 車は壊れないと思って乗っているのは日本人くらいですね。 国産車(日本車)は日本の工業力・品質管理力・サービス力によって 壊れにくくしているのです。 殆どの外車は約5年(走行距離にもよります)位で何処か壊れ始めます。 当方が乗っていた1990年式のキャデラックは3年目でパワーウインドウ壊れました。 1996年以降は日本製の電装部品を使っているらしく滅多に壊れなくなったらしいです。 外車は国...
4861日前view68
全般
 
質問者が納得この手の故障は大変厄介ですね。 まずエンジン警告灯点灯と同時にAT警告灯が点灯する事が車両を制御する辺りが故障していることが分かります。 次にエンジンが吹けないという点だけ見ればスロットルポジションセンサーやら混合比補正(O2センサーなどなど)の不具合などECUの故障と断定できませんが・A/CONにすると異常な回転数上昇というアイドルアップ制御が出来ないところを見るとエンジンECU系統の不具合かと思います。 恐らくディーラーの方もこれという決め手がなくグレーゾーンなのでしょうね。 エンジンやATに入力されて...
4863日前view112
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する