TS*GMP860
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"microSD"10 - 20 件目を表示
目次 はじめに︱.................................................................................................. 6 パッケージ内容︱........................................................................................ 6 特色︱........................................................................................................ 8 システム動作環境︱..................................................................................... 8 ご使用する前に︱........................................................................................
ディスプレイ(音楽再生中)︱ アイコン 表示 1 日付&時刻 日付と時刻を表示します。 2 スリープ スリープ設定を表示します。 3 自動パワーオフ 自動パワーオフ設定を表示します。 4 microSDカード microSDカードの使用時に表示されます。 5 ロック ホールドスイッチの使用時に表示されます。 6 バッテリー バッテリー残量を表示します。 7 プレイ状態 プレイ状態(再生、一時停止 、早送り 、巻戻し 、停止 )を表示します。 8 トラック情報 トラック数を表示します。 9 再生時間 曲時間と再生時間を表示します。 10 リピートモード リピートモード(ノーマル、1曲リピート、全曲リピート、ランダムリピート、フォルダ内ファイルの再生/リピート/ランダム)を表示します。 11 EQモード イコライザーモード(ノーマル、ロック、ポップ、クラシック、ソフト、ジャズ、バス、ユーザーEQ、SRS WOW、SRS WOWHD、SRSカスタム)を表示します。 12 歌詞 歌詞表示設定を表示します。 13 再生速度 曲時間と再生時間を表示します。 14 A-Bリピート A - (開始セグメン...
ファイル情報.....................................................................................................................47 Eブックモード︱...................................................................................... 48 Eブック(テキスト)ファイルの表示...................................................................................48 ジャンプ............................................................................................................................48 自動ページ切り換え間隔......................................
ファイル検索 ファイル検索モードを使用することでファイル/フォルダ間の移動が簡単に行えます。 1. メインメニューでファイル検索モードを選択するか、音楽、動画、画像、Eブックモードで利用メディア(内蔵メモリ / microSDカード)の選択を行うことでファイル検索モードが開きます。 2. メディア(内蔵メモリ / microSDカード)を選択すると現在利用しているモードの利用可能なファイル一覧が表示されます。(ファイル検索モードでは全ファイルが表示されます。) 3. / ボタンを押してファイルを選択します。 4. ボタンを押すと、選択したファイルを再生します。 5. フォルダを開く場合は、フォルダを選択して / ボタンを押します。 6. フォルダを閉じる場合は、 / ボタンを押します。 ファイルの削除 1. ファイル検索モードで / / / ボタンを押して削除するファイルを選択します。 2. ボタンを押すと、オプションメニューが表示されます。 3. / ボタンを押して"Delete (削除)"を選択し、 ボタンを押すと"OK / ...
4. / ボタンを押して"OK"を選択し、 ボタンを押すとファイルを削除します。"Cancel (キャンセル)"を選択した場合は、ファイル検索モードに戻ります。 リピート機能 "音楽"の"リピート"を参照してください。 A-Bリピート "音楽"の"A-Bリピート"を参照してください。 ホールド スイッチを有効にすると、すべてのボタン操作は無効になります。 リセット リセットボタン を3秒~5秒押し続けることでMP860をリセットすることができます。 microSDカードの利用 1. microSDカードスロットカバーを開きます。 16
特色︱ 2.4インチのQVGA (240 x 320)フルカラーTFT液晶ディスプレイ MP3/WMA/WMA-DRM10/OGG/FLAC/WAV フォーマットに対応 MPEG4 (XVID)/FLV(H.263) の動画ファイルが再生可能 画像ファイル(JPEG/BMP/GIF/PNG)とEブックファイル(TXT)の表示に対応 FMラジオ(FMラジオの録音が可能、20局が設定可能) 内蔵マイクとライン入力録音機能(CDプレーヤー等からのダイレクトエンコーディング) プレイリスト microSD / microSDHC カードスロット イヤホンなしでも音楽を楽しめるスピーカー内蔵 歌詞表示機能(Winamp等の歌詞入力に対応したソフトウェアが別途必要) トラックの指定セクションを繰り返し再生できるA-Bリピート機能 トラック再生速度調節機能(MP3/WAVフォーマットのみ対応) 楽曲/アーティスト名/歌詞を13ヶ国語で表示対応 データ転送/ストレージが可能なUSBフラッシュドライブ スリープタイマー カスタマイズ可能なユーザーEQを含む7種類のイコライザーモードとSRS ...
2. microSDカードを正しい向きでスロットに挿し込み、ワンプッシュすると取り付けできます。 3. microSDカードをワンプッシュするとスロットから取り出せます。  互換性を保証するトランセンドの microSD カードを使用することをお勧めします。トランセンドはトランセンド製以外のメモリカードを使用して生じた場合のMP860 の不具合について責任を負いません。  microSD カードのデータにアクセス中はカードを取り外さないでください。データの消失、 MP860の故障、 microSD カードへのダメージを起こす恐れがあります。 17
音楽モード︱ DRM (Digital Rights Management) 保護された音楽ファイルを購入する場合はファイルがWMA-DRM10フォーマットか確認してください。 音楽ファイルの再生 1. ボタンを長押しして電源をオンにし、メインメニューを開きます。  MP860が電源オンの状態になっている場合は ボタンを長押ししてメインメニューを開きます。 2. / / / ボタンを押して音楽モードを選択し、 ボタンを押します。 3. / ボタンを押して利用するメディア(内蔵メモリまたはmicroSDカード) を選択し、 ボタンを押します。(ファイル検索モードでファイルを検索することもできます。 ) 4. 再生するファイルを / / / ボタンを押して選択します。 5. ボタンを押すとファイルを再生します。  MP860 が対応している音楽フォーマットは仕様で確認ください。  MP860 に利用可能なファイルがない場合、ディスプレイに "**No Files** ( ファイルがありません )"メッセージが表示されます。 18
5. 削除する曲を選択し、 ボタンを押します。 6. / ボタンを押して"OK"を選択し、 ボタンを押すと削除します。(注記 : プレイリストから削除されるだけでmicroSD カードや内蔵メモリに保存されているファイルは削除されません。 ) 7. ボタンを押すとプレイリストに戻ります。 削除 1. 音楽モードでファイルを再生中に ボタンを押すとオプションメニューが開きます。 2. / ボタンを押して"Delete (削除)"を選択し、 ボタンを押します。確認メッセージが表示されます。 27
動画モード︱ 動画ファイルの再生 1. ボタンを長押ししてメインメニューを開きます。 2. / / / ボタンを押して動画モードを選択し、 ボタンを押します。 3. / ボタンを押して利用するメディア(内蔵メモリまたはmicroSDカード)を選択し、 ボタンを押します。(ファイル検索モードでファイルを検索することもできます。 ) 4. 再生するファイルを / / / ボタンを押して選択し、 ボタンを押します。 5. 再生中に ボタンを押すと一時停止し、再度 ボタンを押すと再開します。  動画は横向きで表示されます。  / / / ボタンの各機能も変化します。 44

この製品について質問する