NW-S638F
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SonicStage"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得1.5は判りませんが、私の使っている4.4はプレイリストの曲を右クリックすると、メニューに「フォーマット変換」と言う項目がありますが、ATRAC3とATRAC3Plusにしか変換できないようです。http://www.din.or.jp/~ch3/ここのSCMPXと言うソフトを使えば取り込んだ後のMP3のビットレート変換が出来ます。一度WAVに変換する必要がありますが・・・320kのMP3→WAV→32kのMP3と変換を試してみましたが、ちゃんと出来ました。ただし、ファイルネームを変えないと元のファイルに上...
5576日前view95
全般
 
質問者が納得1.本体から楽曲を引き出すことは可能です。ただし、転送した楽曲が著作権保護されている場合には、その楽曲を転送したパソコンでのみ戻すことは可能です。また、転送形式(ATRAC以外)次第では戻すことができない場合があります。なお、「SonicStageでは引き出せなかった」ようですが、SonicStage上にその楽曲が存在する場合には、ウォークマンからの取り込み操作を行ってもライブラリに取り込まれません。ご注意ください。なお、パソコン本体内から楽曲を削除されてしまっている場合には、SonicStage上のライブ...
4870日前view39
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する