DSC-WX5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SONY"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得「安いもの」ということになると、純正品ではなくDiCAPacα WP-410 でしょうね。http://www.dicapac.jp/index.htmlhttp://www.dicapac.jp/wp_digital_size.html#sony
4977日前view27
全般
 
質問者が納得DSC-WX5はシャッター半押しでフォーカスを決め、全押しで撮影します。
4977日前view27
全般
 
質問者が納得だぶんどうかな♪\( ──────── 。 ──────── )
4980日前view36
全般
 
質問者が納得PCにバックアップはしていないのですか?基本はPCに保存してディスクメディアなどに保存をして、それからPCに残ったファイルを弄りましょう。おそらくWX5のファイル名、フォルダ階層やフォルダ名のルールに違反しているのだと思います。基本は半角英数8文字です。新しい画像を撮りその番号の数字をファイル数分減らしてファイル名を付け直す。フォルダは元の階層に元のフォルダ名に直すしか無いでしょうね。フォルダ階層、フォルダ名、ファイル名等は取説にも出ていると思いますよ。
4980日前view28
全般
 
質問者が納得PMBには「画像の書き出し」という機能がありますのでそれを利用してはどうでしょうか。
4995日前view28
全般
 
質問者が納得Panasonic FX700を使っていますが、AVCHD Liteモード(1280x720)が60fpsなので動画撮影で水平パンとかカメラを動かしても、動きがとても滑らかです。ちなみにフルHDモード(1920x1080、30fps)もありますが、Liteのほうがむしろキレイに見えます。
4998日前view23
全般
 
質問者が納得駄目ポイントを書きますバッテリー持ちが悪い手にFITしない2週間前にWX5を買いました(子供用)修学旅行用に軽量コンパクトで何機種からこれに決めましたが上記の点は不満です予備バッテリーは必要でしょう軽量コンパクトになればFIT感はなくなります写りに関しては、問題ありません
5007日前view30
全般
 
質問者が納得【追記しました】私もWX5持ってるので確かめてみましたけど、シャッターボタン自体はある程度、遊びの部分が作ってあるんでグニャグニャしてますよ。上をなぞるだけでもかなり動きます。中押しまでは、ほとんど力もいらない感じですね-(*´ω`)ニュアンスがちょっと分からないんですけど、私の感じだとたぶん正常だと思います♪※補足の件ですが、少なくとも私のデジカメでそういった症状は起きたことないです(°□°;)レンズが出たままになるってこと自体、不具合の可能性が高いですね(ノ△T)フラッシュの件もそうですし、もし電源が入...
5009日前view24
全般
 
質問者が納得DSC-HX5V人気ですね、Pana のTZ-10も高倍率ズームで同じくGPS機能つき動画はFullサイズとliteサイズ、どちらもAVC HD規格。これで2台分を1台でこなせます。一脚や予備バッテリー5000円程度を組み込んでご予算ちょうど。5倍ズーム程度だとWX-5やFX-70がありコンパクトさが魅力です、ZX-3ズームが8倍。全てAVCどうが対応です。バッテリーは台湾のRowaJAPANのものだと1000円以下からあります。私も二個つかってます。動画は他社のように10分の制限などなくSDのメモリー容量...
5010日前view27
全般
 
質問者が納得全部使えますまれに相性の悪い(無名ブランド)カードもあると思いますclass6の16GBとclass10の8GBを使っていますがフルハイビジョンで動画を撮るのにこのカードを選びました写真だけならclass4で十分かと思います早いカードのほうがPCへの取り込みも当然早いです
5011日前view25

この製品について質問する