DSC-WX5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"子供"16 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ヤフオクでジャンクで売り飛ばし、中古でWX5を買う、、が一番安いでしょうね。差額はおそらく、6000円ぐらいかな..?またどうせならWX10を買うとか、、
4739日前view22
全般
 
質問者が納得D40と似たような6Mのペンタックス機を使ってますが、ISO1600でも使えますが相対的にはISOが低いほうがやっぱりよいです。さてコンデジではどうかというと、一眼レフとはちょっと次元が違うのではないかと思います。簡単にきれいにというのがコンデジかと思います。特に最近のはIXY30Sだけじゃなくてもよくできてるんじゃないでしょうか。例えば高倍率ズームのパワーショットSX210とか130isなら行事でも使えそうだし、高感度対応なら同じF2.0のレンズのパワーショットS95あたりもよさそうに思います。
4928日前view42
全般
 
質問者が納得「画質」と簡単に言いましても、それは使用者によっても異なりますので、私もwx5とさせていただきます。http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100805_385386.htmlその「キレイに撮れる」ってのも「どこまで?」と希望がわからないので難しいのですが、初心者にはたぶんD40とWX5との差は出せないかもしれませんね。しかも、D40は結構前なので高感度ノイズも若干不利でしょうね・・・いろいろと簡単、便利なWX5が初心者向きです。操作する...
4993日前view35
全般
 
質問者が納得私ならWX5がオススメですね-(*´ω`)写真がキレイな方=高画質な方ということでしたら、WX5の方がレンズ性能も上なので、ノイズや色収差(色のにじみ)の少ない綺麗な写真が撮れます。特にソニーは、夜景や室内撮りのような暗い場所にも強いので、画質の違いもかなり出てくると思います(=゜-゜)WX5はとてもコンパクトなので女性にはちょうどいい感じ☆男性の方には少し操作がしづらい(ボタンが押しにくい等)というのはあるかもしれないですね(汗)オートモードも高機能で使いやすい、万能なデジカメだと思います♪先の方のオスス...
5005日前view31
全般
 
質問者が納得簡単に綺麗に撮影できる機種なら、SONYのDSC-WX5がいいですね。オート撮影ではトップクラスの「プレミアムおまかせオート」があるので。また動画もフルハイビジョン対応なので、動画も使えます。値段もこないだ近くのカメラのキタムラで見たら、22000円でした。あとはSDカードと動画も必要なら予備バッテリーがあればいいと思います。
5013日前view43
全般
 
質問者が納得価格ドットコムでレビューをみてみるのもありです。よくも悪くも書いてあります。個人的にはソニーです。赤ちゃんだとしたらフラッシュは避けたい気持ちがあります。だとしたら暗くてもはっきり写るソニーですかね。夏なので陽射しは避けて撮影する機会もありますよね。使い勝手はわるくないですし1参考までに。
5049日前view244
全般
 
質問者が納得動画性能を求めるなら、HX5VとWX5には大きな違いがあります。それは「アクティブモードの有無」です。HX5Vには歩るきながらの動画撮影などで起こる極端なブレを補正する手ブレ補正が付いています。対して、WX5にはこれがありません。これは動画撮影にかなり影響が出ます。迷ったら大きい方が定説ですので、光学ズームは大きい方がマルチに使えると思います。ただ、その分サイズが大きくなりますが、価格がWX5よりHX5Vの方が安いのでお買い得感があります。
5066日前view50
全般
 
質問者が納得DSC-HX5V人気ですね、Pana のTZ-10も高倍率ズームで同じくGPS機能つき動画はFullサイズとliteサイズ、どちらもAVC HD規格。これで2台分を1台でこなせます。一脚や予備バッテリー5000円程度を組み込んでご予算ちょうど。5倍ズーム程度だとWX-5やFX-70がありコンパクトさが魅力です、ZX-3ズームが8倍。全てAVCどうが対応です。バッテリーは台湾のRowaJAPANのものだと1000円以下からあります。私も二個つかってます。動画は他社のように10分の制限などなくSDのメモリー容量...
5020日前view27
全般
 
質問者が納得バッテリーは重要だと思いますよ~なので私だったらリコーのCX4ですね!素人には扱いにくいのかもしれませんが、操作は使ってれば慣れると思いますし、少しでも画質がいい方が素人でもうまく見えません?w友人がお正月にCX4買ってましたけど、今のところ問題なく使えてますよ。デザインもかっこよくて、私もほしくなりました!ソニーの方は詳しく知らない上での回答なので、参考にならなかったらすいません^^;あとは店員さんに相談してみるといいですよ!
4917日前view93
全般
 
質問者が納得この3台はコンセプトの違う3台なので選びやすいです。まず特徴を紹介します。CX4長所は望遠が10.7倍と長く、マクロ(1㎝までのアップ)に強く、マニュアル操作に向いています。短所は動画に弱く、カメラの画質も他の2台と比べると劣ります(ただ、同クラスのカメラでは悪くは無い)。S95コンパクトクラス最大のセンサーと明るいレンズを使い、コンパクト最高の画質を誇ります。手振れも強力短所は望遠側が高級クラスでは暗い。WX5長所は裏面照射センサーを使い、暗所に強く(S95はもっと強いが)起動、ピントも速い。望遠にすると...
4927日前view43
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する