15原 因 パソコンからの電源供給が不十分解 決 方 法 バスパワー型USBハブを利用している場合は、パソコン本体のUSB端子と本機を直接接続するか、またはセルフパワー型(電源アダプター付)のUSBハブを使用してください。または、パソコン本体に複数USB端子がある場合は、他のUSB端子に接続してください。129ページ「パソコンに接続する」参照原 因 ネットワークドライブが割り当てられている解 決 方 法 ネットワークドライブが割り当てられていると、ドライブレター(ドライブ名を表すアルファベット)がぶつかり、PS501_503またはPS501_503SDが作成されない場合があるので、ネットワークドライブの割り当てを変更してから再度接続してください。ネットワークドライブの割り当てについてはネットワーク管理者などにお聞きください。原 因 パソコンのOSがWindows2000である解 決 方 法 Windows2000では、本体メモリおよびmicroSDカードは共に「リムーバブルディスク」と表示されます。録音した音声に音の歪み(音割れ)が発生している原 因 マイク感度が適切でない解 決 方 法 ・マイク感度を「低」...