NW-E015
x
Gizport
 
"ソニー"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得再生機器の音質には正解はないので、どれがいいということはできないと思います。低いビットレートで使う場合以外は、LAMEを使っておけばいいでしょう。
6042日前view36
全般
 
質問者が納得NW-S605:WM-PORTあり、ダイレクトエンコードあり。NW-E015:ダイレクトUSBパソコンを経由せず、CDやMDを直接繋いでエンコードしたいのならばS605。パソコンに直結で接続できて、USB端子さえあればどこでも充電できるのがE015。WM-PORTでBluetoothによるワイヤレスヘッドホンなどを使う為のアダプターもありますが、イヤホン端子に繋ぐBluetoothアダプターも出てますので、それほど大きいアドバンテージにはならないでしょう。------------------------貴殿...
6078日前view23
全般
 
質問者が納得NW-S706とNW-E015では音質は変わらないです。NW-A805だけはDSEEがついているので低ビットレートなら効果があります。高ビットレートならあまり効果がありませんが・・。音質は A>S=E です。NW-E015 充電池持続時間(約/時間) 30 NW-S706 充電池持続時間(約/時間) 50 NW-E015 FMチューナー - NW-S706 FMチューナー ● NW-E015 ノイズキャンセリング機能 - NW-S706 ノイズキャンセリング機能 ●NW-E015 最大外形寸法[JEITA]...
6145日前view215
全般
 
質問者が納得ビクターのメモリコンポを買ってください。MDをMP3に変換してメモリに書き、USBでマスストレージデバイスに転送できます。UX-QM7http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ux-qm7/index.htmlUX-GM70http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ux-gm70/index.html
6162日前view46
全般
 
質問者が納得NW-A805は、画像/動画が見れて、液晶画面も大きく、操作しやすいです。色々なシャッフル機能が使えたりします。機能が良い分、値段も高いです。NW-E015は曲を聴くだけなら、低価格で、小さく軽いので便利です。余計な機能は省かれています。画像/動画も→NW-A805音楽のみ→NW-E015 です。 ちなみに、NW-A805で動画を楽しみたいなら、NW-A808の方がお勧めです。容量が少ないと、結構後で後悔しますしね。
6226日前view26
全般
 
質問者が納得NW-E015はWMP10では移せませんSonicStageでしか移せないと思いますSonicStageでファイルを取り込んで移してください
6248日前view24
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する