DV-410V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVD"16 件の検索結果
全般
 
質問者が納得この製品のMP4とは動画ではなくて、ipodの音楽AAC(MPEG-4)ファイル(.m4a)の事の様です。http://pioneer.jp/dvdld/player/dv_410v/format.html#01この製品の動画フォーマットはDivXとWMAの720×480のSD動画までが再生されるそうです。
4633日前view136
全般
 
質問者が納得DV-410Vのユーザーです。リモコンはRM-PLZ330Dで主要キーの代用可能です。 昨日買って使いました(定価の半値!)。3つあるメーカー番号の真ん中の番号でいけました。自分も不安でここに質問したら、大丈夫だろうということで購入しました。 結果をフォローするやり方がわからないので、せめて他のユーザーに伝えたいとおもい書き込みです。 これって回答するとき質問者のネームがわからないのかな?個人的にPIONEERに思い入れがあるので、質問された方にはDV-410が壊れるまで使ってほしいです。
4680日前view199
全般
 
質問者が納得付属はオーディオ・ビデオケーブルと有るのでRCA(黄白赤)じゃないかな購入時に一緒に買うのがいいと思う(オマケしてくれるかも)
5154日前view60
全般
 
質問者が納得そのテレビはD4規格までの信号に対応しています。HDMIで信号を受けても同じです。映像信号でいえば、そのテレビはHDMI経由で、最高で1080i 、720p以下の規格の信号を受け付けることができます。
5322日前view78
全般
 
質問者が納得DVDプレーヤーの不良のようですね。
5446日前view113
全般
 
質問者が納得PioneerのDV-410Vで画質は、いいですよ。あとPCで落とした動画(AVI)はDV-410VにUSBフラッシュメモリーをつないで見れますので安心してください。一万円で購入できると思います。
5564日前view44
全般
 
質問者が納得DHT-M380のアンプはスピーカーコードが専用コネクターでつなぐタイプなので使えません。プラス端子とマイナス端子のあるアンプでないとXM-7MDを接続することはできません。 http://denon.jp/company/release/dhtm380.html
5578日前view106
全般
 
質問者が納得52インチでDVDはアンバランスです。予算がないならしばらくはDV-410Vで我慢して、将来PS3かBlu-rayレコーダーがお勧めです。37インチ以上の大画面ならDVDでは荒く汚く映ります。その為のBlu-rayです。HDMIでのアップスケールと言っても気持ち程度だと思った方が良いと思います。それが目的ではお金が無駄だったと思うでしょう。逆に32インチ以下ならBlu-rayは必要ないと思います。
5771日前view80
全般
 
質問者が納得旧型ですが、価格的には相当上位の機種への入れ替えとなりますね。他の機材のグレード、質問者様の視聴能力などの諸条件が揃えば、グレードアップの効果が体感できる可能性は高いと考えます。
5054日前view89
全般
 
質問者が納得DVR=77Hで録画した物はDVR-710H、920Hでも可能ですよ。実際使用しています。パイオニアの地デジチューナー内蔵機種以前に発売されたアナログチューナー内蔵機種同士は互換性が高いようですね。補足追記です:上記2機種は確認済みで再生可能ですよ。
5134日前view65
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する