NW-A806
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"sony"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得SonicStageのマイライブラリーの空き容量のことですか?・削除した曲はマイ ライブラリ上だけで、曲のファイルはコンピュータに残ります。曲をコンピュータからも削除するときは、[コンピュータ上から音楽ファイルを削除する]チェックボックスをクリックしてチェックを付けます。 ・又、「変換時のファイルを削除する」がOFFしていると、ファイルが重複して必要容量が2倍になってしまいます。→ONにしましょう。・・・回答追加・・・SonicStageVでは(CPもほぼ同じですが・・・)・保存場所は→ツール>設定>ファイ...
5538日前view152
全般
 
質問者が納得>左側に表示されているマイライブラリの曲を全て消しても、マイライブラリ右上に表示されている残量(メモリ表示のようなもの)は一向に減りません。PCから削除にチェックボックスを入れないとPCからは消えません。エクスプローラで曲が入っているフォルダーを開けて、手動で削除してください。PCから曲がなくなり、空き容量が増えるはずです。左側に表示されているのはPCに入っている曲、右側に表示されるのはウォークマンに入っている曲のはずです。右側の曲を、例えば一番上の曲を左クリックし、「Shift」キーを押しながら一番下の曲...
5539日前view29
全般
 
質問者が納得ウォークマンでも使えます。「動画を保存」をクリックすると、親切に「walkman」というのが一番下にあるので、それをクリックすると、通信と変換を開始します。保存した動画は、ドキュメントに入っています。その動画を、ウォークマンに動画を転送するソフト(ウォークマンに同封)でウォークマンに動画を転送します。・・・というわけです。がんばってくださいね。
5620日前view38
全般
 
質問者が納得私もNW-A806持ってました。その時はネットカフェでyoutubeからダウンロードした動画を入れてました。(データが破損した場合、自己責任ですみたいな事が書いてあったので多分OKだったんでしょう)動画、音楽のダウンロードはできます。お使いの携帯がWMA対応ならば、WMPに取り込めば可能だと思います。ただ、これらの事は店によって違うのでお店で確認した方が良いです。※追記書くの忘れてましたが、ウォークマンの音楽の転送はSonicStageというソフトが必要です。店によってはインストール出来ません。
5659日前view28
全般
 
質問者が納得5000円を越える価格帯あたりからは明らかに音のクリアさが違います。大体1000円 前後の安物3000円前後のちょっとよさげなもの5000~1万程度のちょっと高級志向1万~数万 のこだわりのものこんな感じに分かれるかと思います。私はhttp://kakaku.com/item/20461910794/これを愛用しています。メーカーにより音に特色があり、重低音が強い、高音部の響きが良い、ボーカル部分が良く聞き取れるなど、好みに合ったものがよいかと思います。予算いくらで 、どういった音が好みか を再度知恵袋にて...
5663日前view92
全般
 
質問者が納得SonicStageではMPEG4は扱えないはずです。なのでビデオを入れるにはSonyのMedia Managerを使うか、直接入れる方法でやります。個人的には後者の方が簡単だと思います。入れたいビデオを選択して右クリックで「送る」を選択。ウォークマンがつながっていれば選択肢にウォークマンが入っているはずなのでそこに送ってください。ただしこれだけでは再生できないので必ず以下の手順を実行してください。ファイルの転送が完了したらその後コンピュータからウォークマンを開き、入れた動画を「Video」というフォルダに...
5727日前view61
全般
 
質問者が納得「SonicStage」のバージョンを最新にしてみてください。http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ss_dl_01.html
5820日前view67
全般
 
質問者が納得私としては、人の使った(直接触れる)ものですから、中古では買いたくありませんが、新品でも2万円前後ですから、本当に状態がよければ安いと思います。新品だと本体価格に長期保証でもつけて、永く愛用したいものですが、そのあたりも中古品と言うことで割り切れるのであれば、安い買い物だと思いますよ!
5884日前view27
全般
 
質問者が納得おそらく「mp3プレイヤー用音楽配信専用サイト」みたいな所からダウンロードした音楽ファイルでなくても転送できるでしょう。〉例えば自分で 録音ソフトでwavファイルとして録音し、そこから変換ソフトでmp3形式に変えた音楽ファイルは転送できるのでしょうか?あなたのパソコンはwindowsですか?win-xpでしたら下のリンクからwmp11をダウンロードしましょう。http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspxmp...
5938日前view89
全般
 
質問者が納得>プレイリストとしてブックマークするしか方法はないのでしょうかそのようです。>新規ダイナミックプレイリストとかプレイリストとは いったいなににつかうのですか質問の意味がよくわかりませんが・・・。
5951日前view34

この製品について質問する