NW-S605
x
Gizport

NW-S605 の使い方、故障・トラブル対処法

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得正確なことは覚えてなくて申し訳ないのですが・・・(゜Д゜;)ソフマップの中古品売り場で見た気がします。ちなみに場所はビックカメラ柏店内のソフマップです。中古買取をしている、お店でも探してみてはいかがでしょうか?情報が正確でなくて、お役に立てず、すみません(;つД`)
5549日前view86
全般
 
質問者が納得NW-S605単体で録音した曲をPCに入れることは可能です。PCに入れるというのは具体的にいえばSonicStageのライブラリ内に入れるということです。普段からPC→ウォークマンで曲の転送をしていると思いますが、この場合は逆転し、ウォークマン→PCという流れで曲を転送します(昔のSonicStageだとチェックインと言っていたものです)。ライブラリ内の曲はMovieMakerで編集することはできません。これはライブラリ内の他の曲(ATRAC3録音された曲)と同様です。
5648日前view106
全般
 
質問者が納得出来ません。Walkmanが接続できるコンポはソニーのネットジュークだけ。
5635日前view70
全般
 
質問者が納得NW-S605とNW-S603は容量の違いですよねぇ?別にNW-S60*のブラックでも良いと思いますよ! !
5776日前view55
全般
 
質問者が納得デフォルトの設定で、InternetExplorerとか使うと、MP3のリンクをクリックすると、MediaPlayerで再生してしまいます。なので、MP3のところのリンクで、マウスの右ボタンをクリックして、メニューの中から、(InternetExplorerの場合)"対象をファイルに保存"を選択して、いったんハードディスクにファイルをダウンロードします。それから、そのファイルを、SonicStageにドラッグ&ドロップして移します。あとは、普通に転送すれば大丈夫だと思います。
5844日前view112
全般
 
質問者が納得WALKMANに対応しているSonicStageからファイルを転送してはどうでしょうかもしかするとファイルを直接コピーしたのでは再生できないかもしれませんSonicStageはこちらからダウンロードできますhttp://www.walkman.sony.co.jp/sscp/
5930日前view39
全般
 
質問者が納得iPodシリーズ全部(suhffleは除く)
5938日前view112
全般
 
質問者が納得>2GBなんですがどうやっても100曲も入りません。パソコンに入っている曲をSONY STAGEを使って転送しているのですが・・・。なにかソフトとか使って縮小しなきゃいけないんですか? SonicStage で取り込む音楽をフォーマットで 「ATRAC」「ATRAC Advanced Lossless」「MP3」「AAC」「HE-AAC」 の何れかを選択して下さいhttp://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?023477
5944日前view261
全般
 
質問者が納得sonic stageを一旦削除し、SONYのHP上から最新版をダウンロードインストールをやってみましたか?。ちなみに、sonic stage以外のウォークマン対応ソフトなら、ジャストシステムの「BeatJam」がありますよ。
5961日前view137
全般
 
質問者が納得NW-S705Fを使っています。見た目はどちらも同じようですがNW-S705Fにはノイズキャンセリング機能が内臓されているのでNW-S605より音がクリアに聴こえるんじゃないでしょうか。http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/lineup.cfm?Series=S値段が同じならNW-S705Fがオススメです。
6015日前view109

この製品について質問する