TSS-20
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メーカー"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得お勧めはオンキョーのGXW-2.1HD(HTX-22HD)がいいですね。きもち予算オーバーですがHDMI搭載でブルーレイなどの次世代フォーマット(ドルビーHDやDTSHD)にも対応しています。また追加でセンターとリアのスピーカーを買えば5.1にも出来ます。もう少し予算があれば同じオンキョーのBASEーV20HDもいいですね。こちらは性能はGXW-2.1HDとほぼ同じですが、アンプとウーハーが分かれているので設置しやすいのと本格っぽくてカッコイイです。ちなみに両機種ともWoooリンクが使えますので操作性もいい...
5619日前view71
全般
 
質問者が納得S323を使っている者です。5.1chはS323をオススメします。自分が使っていますが、けっこう音いいですよ。安値なのにかなり迫力があります。一応、買った時のために、「EX.STEREO」モードで聴くのがいいと書いておきます。接続ですが、アンプを経由して接続するのはオススメしません。なので、REGZAにレコもPS3も直接HDMIでつなげちゃって、レグザ背面の「光」と印刷され赤く光っている「光デジタル出力端子」からS323の背面の「光」と赤く光る「光デジタル入力端子」に、市販の光ケーブルを買ってきて、つなげて...
4939日前view145
全般
 
質問者が納得1.サウンドカードの出力をきちんとSPDIFに切り替えていますか? 2.ホームシアター側はDTS、ドルビーデジタル程度しか対応していないようですが、 http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hometheater-systems/hometheater-packages/tss-20_black__j/ サウンドカード側のサラウンド設定はDTSになっているのでしょうか?
4389日前view180
  1. 1

この製品について質問する