YHT-S400
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"PS3"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得PCMでもPCMサラウンドフォーマット対応なら大丈夫ですが、そういう問題じゃなく、根本の問題で、PS3とアンプがちゃんと対応している音声フォーマットにチェックマーク入れないと受け付けないんですよ。アンプがPCMと表示が出ると言いますが、再生しているソースがPCMならそれが正常ですし。AACって事は地デジやBSデジでしょうが、PS3からAACが出るってなかなかありませんしね。(私はよく再生するけど)ちょっと思い違いをしていると思うので、もう少し説明書を読まれた方が良いと思います。
5247日前view98
全般
 
質問者が納得8万出せるなら、単品でアンプとSPを購入したほうがいいんじゃないですか?ステレオミニーーーRCAケーブルでアイポッドは繋げばいいし。
5372日前view23
全般
 
質問者が納得YHT-S400は3.1chなので5.1chサウンドでプレイすることは残念ながらできません。
5544日前view17
全般
 
質問者が納得上の”PS3―HDMI―テレビ―HDMI―ホームシアター”の接続の場合、2つの問題があります。1)HDオーディオで聞けなくなります。 YHT-S400は、HDMI経由のマルチch PCMでPS3より音声を受けることが出来ます。従ってDTS-HDやTrueHDなどのHDデコードをPS3で行なって転送することが出来ます。しかし、テレビを経由するとマルチch PCM転送が出来なくなりHD音声が楽しめません。2)TVによっては、サラウンドからステレオに変換されてしまいます。 TVからの音声は、現HDMI規格では光出...
5412日前view20
全般
 
質問者が納得PS3の音だけではなく映像をテレビで観ますよね。それなら、上のほうが理解し易いです。音声出力装置としてのYHT-S400を使わなくても(電源を入れなくても)、テレビだけでPS3でプレイすることが可能です。
5420日前view18
  1. 1

この製品について質問する