29準備するスピーカーシステムにあわせて出力設定する(SETUP)お部屋のサイズや、使用するスピーカーにあわせて、アンプの出力設定をします。u/dキーを押して、設定する項目(1~5)を選び、j/iキーを押して各項目の設定を変更します。1部屋の大きさを選ぶ(ROOM)選択項目: S、M、L初期設定: M本機を使用する部屋にあわせて、大きさを選びます。大きさの目安はSが3.6m×2.8m(6畳)、Mが4.8m×4m(12畳)、Lが6.3m×5m(18畳)です。2サブウーファーの有無を選ぶ(SUBWOOFER)選択項目: YES、NONE初期設定: YESサブウーファーを使用するときはYESを、使用しないときはNONEを選びます。3スピーカーの本数を選ぶ(SPEAKERS)選択項目: 2、3、4、5、6 (spk)初期設定: 6spk使用するスピーカーの本数を選びます。下記の表を参考に、適切な本数を選択してください。ご注意スピーカーの本数は、サブウーファーを除く合計使用本数を選んでください。4設定する/キャンセルする(SETまたはCANCEL)上記1~3で選んだ内容で設定するか、キャンセルするかを選びます。SETを...