接続する43接続する*テレビと本機をHDMI接続した場合、セットメニュー「対応音声」で、本機とHDMI接続した再生機器の音声を本機で出力するか、テレビで出力するかを設定できます(144ページ)。*リップシンク(音声と映像の出力タイミング補正)の自動補正機能と互換性を持つテレビと、本機をHDMI接続した場合、本機は自動的に出力タイミングを補正します。リップシンクの自動補正機能について詳しくは、セットメニュー「リップシンク」をご覧ください(133ページ)。*コンポーネントビデオ出力(MONITOR OUT)端子とD5ビデオ出力(MONITOR OUT)端子は同時に使用できます。たとえば、コンポーネントビデオ出力端子にプロジェクターを、D5ビデオ出力端子にテレビを接続して、同じ映像を両方でお楽しみいただけます。*本機はHDMI OUT端子を2つ装備していますが、その両方から同時に信号を出力することはできません。リモコンの eHDMIOUTキーを押して出力する端子を選んでください(81ページ)。05_Z11_021-057_0418.p65 5/1/08, 14:19 Page 43 Adobe PageMaker ...