SO-02C
x
Gizport

SO-02C パケット通信料の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パケット通信料"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得XI対応と未対応のスマホのパケホは同じ料金ですがテザリング機能を使った場合は未対応のスマホの方が高くなります。ただしXI対応のスマホには月々のパケホのデータ通信量が7GBを超えると通信速度がもの凄く遅くなります。(2012年10月から9月いっぱいまでは無制限です。)通信速度を落としたくないなら2GBごとに2600円くらいの料金を払えば通信速度が落ちませんが未対応のスマホよりパケホの料金が高くなります。追加料金は任意なので勝手に追加料金が発生する事はありません。docomoのスマホユーザーの99.6%がパケホ...
4483日前view46
全般
 
質問者が納得①通話の設定 端末設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→ エリア設定→海外(自動) ②パケットを使わない設定 無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データローミングの チェックを入れない(通常はチェックは入っていません) 念のためモバイルネットワークのデータ通信のチェックも外します。 以上の設定で通話だけ可能、パケットはつながらないので この間の請求はありません。
4508日前view109
  1. 1

この製品について質問する