PMA-2000AE
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"故障"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得説明書には点滅するとは書いていません。電源表示LED● セットの動作状態をLEDで表示します。● 電源を投入すると赤色に点灯し、ミューティングが解除されて動作状態になると緑色に点灯します。● 電源を切ると消灯します。http://denon2.jp/ownersmanual/pdf/pma2000ae.pdf<補足に対して>現行はPMA-2000SEではないですか?こちらは点滅しますよ、規格改良されてます。* 電源表示本機の状態により次のように変わります。● 電源ON 後数秒間: 赤色(点滅)● 電源ON ...
4659日前view116
全般
 
質問者が納得部屋が冷えていたのは、あまり関係ないと思います。詳しくは解りませんが、何らかの異常により、スピーカー回路のリレーが開放状態になっているものと思われます。普通は、スイッチオンで、リレーが少し遅れて、カチャンと接続されるのですが、それが開放のままなので、音が出ないのです。修理が必要と思われますので、DENONに送ってみてはどうですか?
5255日前view183
全般
 
質問者が納得そのとおり、即破損する危険性があります。2台のアンプ出力を1台のスピーカーで直結してしまうと、どちらのアンプも自分の出力端電圧を負帰還をかけて監視しており、入力と無関係な波形となれば、ただちにこれをつぶしにかかります。つまり強引にドライブして自分の制御下に置こうとして、お互いにけんかをします。挙句、大電流の流しこみ競争になって、どちらか弱いほうが、またはどちらも、過電流破壊します。ただし、このとき、わずかでもスピーカー回路に抵抗があればかなり症状が軽減されます。ですから、実際はスイッチの接触抵抗、ケーブルの...
5393日前view41
  1. 1

この製品について質問する