rいろいろな操作qはじめて本機のUSB端子にパソコンを接続した場合ドライバーをインストールする必要があります。ドライバーのインストールは、パソコンの指示によりおこないます。一度おこなえば次回からはインストールする必要はありません。パソコンによってはOSインストール用のCD-ROMが必要になる場合があります。インストールの際にはパソコンに付属の取扱説明書もご覧ください。(3)はじめてパソコンに接続する【ドライバーのインストール】1パソコンの電源を入れ、OSを起動させる。2本機の電源を入れる。3USBケーブルを使って、本機とパソコンを接続する。(71ページ参照)ドライバーのインストール●パソコンが本機を自動検出し、必要なドライバーインストールのウィザードが起動します。[例]Windows MeでUSBオーディオデバイスのときWindows 98、Windows Meのときウィザードでは、特に問題がないときは[次へ]をクリックしていきます。[次へ]がクリックできないとき、またはパソコンのウィンドウに指示が出ているときは、その指示にしたがって操作をしてください。●パソコンが本機を自動検出し、必要なデバイス(OS標準の...