ログイン
質問する
DP-500
x
DP-500 オークションの解決方法
DP-500の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"オークション"
2
件の検索結果
"オークション"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
DENONのレコードプレーヤーDP-67Lを中古で入手しました。理由...
質問者が納得
http://www.denon.jp/JP/MUSEUM/products/dp57l.html参考まで。
5192日前
view
2380
全般
レコードプレイヤーの購入を考えています。メーカーはDENONで現行の...
質問者が納得
500Mであれば、まぁそこそこのアームの様ですし一般の使用では不満に感じることは無いと思います。また付属のカートリッヂをデノンの103やテクニカの150に変える事で音のグレードアップも図れるでしょう。昔のプレーヤ(特に国産DD機)はサーボ系の異常による回転むらが出てることが多いので止めておいた方が無難です。将来アンプやスピーカに20万以上かけるようになった際は15万以上の海外製ベルトドライヴにすると音の変化に驚くはずです。
6671日前
view
216
1
この製品について質問する
ログイン