SC-02C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"すべて"10 - 20 件目を表示
はじめにSC-02Cをお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。ご使用の前やご利用中に、この取扱説明書をお読みいただき、正しくお使いください。FOMA端末のご使用にあたって• SC-02Cは、W-CDMA・GSM / GPRS・無線LAN方式に対応しています。• FOMA端末は無線を使用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが4本たっている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。• FOMA端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受されるケースもないとはいえません。しかし、W-CDMA・GSM / GPRS方式では秘話機能をすべての通話について自動的にサポートしますので、第三者が受信機で傍受したとしても、ただの雑音としか聞きとれません。• FOMA端末は、音声をデジタル信号に変換して無線による通信を行っていること...
はじめに「SC-02C」をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。ご使用の前やご利用中に、本書をお読みいただき、正しくお使いください。FOMA端末のご使用にあたって• SC-02Cは、W-CDMA・GSM/GPRS・無線LAN方式に対応しています。• FOMA端末は無線を使用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが4本たっている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。• FOMA端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受されるケースもないとはいえません。しかし、W-CDMA・GSM/GPRS方式では秘話機能をすべての通話について自動的にサポートしますので、第三者が受信機で傍受したとしても、ただの雑音としか聞きとれません。• FOMA端末は、音声をデジタル信号に変換して無線による通信を行っていることから、電波状態...
98起動中のアプリケーションを確認/終了する1 ホーム画面で「アプリ」 → 「タスクマネジャー」 タスクマネジャー画面123a タブ「起動中のアプリ」タブ:起動中のアプリケーションの一覧が表示されます。「ダウンロードしました」タブ:インストールしたアプリケーションの一覧とメモリ使用状況を確認します。「アンインストール」をタップすると、アプリケーションをアンインストールします。「RAM」タブ:RAMの使用状況を確認します。「メモリーの消去」をタップすると、RAMの内容を消去します。「保存先」タブ:各種メモリの使用状況を確認します。「ヘルプ」タブ:電池パックの使用時間を延ばすためのFOMA端末の使用方法や、RAMマネージャーについての説明が表示されます。b 起動中のアプリケーションの件数「全て終了」をタップすると、起動中のアプリケーションをすべて終了します。
51microSDカードを初期化するmicroSDカードを初期化すると、microSDカードの内容がすべて消去されますのでご注意ください。1 ホーム画面で → 「設定」 → 「ストレージ」2 「外部SDカードのマウント解除」 → 「外部SDカードの初期化」 → 「SDカードの初期化」 → 「全て消去」
ご使用前の確認「ヘルプ」タブ:電池パックの使用時間を延ばすためのFOMA端末の使用方法や、RAMマネージャーについての説明が表示されます。b 起動中のアプリケーションの件数「全て終了」をタップすると、起動中のアプリケーションをすべて終了します。c 起動中のアプリケーション一覧「終了」をタップすると、アプリケーションを終了します。CPU使用率により、文字の色が変わります。使用率が高いと赤く表示されます。表示されていないタブを表示させるにはタブ表示部分の右端または左端が青くグラデーション表示されている場合は、スクロールすると表示されていないタブを表示できます。お知らせ• 「起動中のアプリ」タブで→「リスト」をタップす ると、一覧の表示順を変更できます。77
電話c 検索結果欄キーパッドをタップするごとに、電話帳や履歴から対応する候補と件数が表示されます。候補がない場合は「電話帳に登録」が表示されます。• スピードダイヤルは指定した番号を1桁、電話帳の名前(半角英数字で登録している場合のみ)を1桁以上、電話番号は3桁以上入力すると、検索されます。d 電話発信ボタンe SMSボタンSMSを作成・送信します(P.126 )。f 削除ボタンカーソルの左側にある番号を削除します。ロングタッチすると、カーソルの左側にある番号をすべて削除できます。2 相手の電話番号を入力する• 同一市内へかけるときでも市外局番から入力してください。3 通話中画面が表示されます。4 通話が終了したら「通話を終了」お知らせ• 本FOMA端末では、テレビ電話は利用できません。• 1回の通話ごとに発信者番号を通知/非通知にするには、電話番号の前に「186」(通知)/「184」(非通知)を入力します。「発信者番号通知」(P.87)を利用して、あらかじめ通知/非通知を設定することもできます。• 通話中画面は、FOMA端末を顔に近づけるなどして画面を覆ったとき(ヘッドセットなどを取り付けて...
125文字列を選択/コピー/切り取り/貼り付けるメニューを利用する1 キーボード表示中に文字入力欄をロングタッチする2 利用したい項目をタップする項目 説明テキスト選択 入力した文字列を選択します。全て選択 入力した文字列をすべて選択します。カット※1「テキスト選択」で選択した範囲の文字列を切り取ります。コピー※1「テキスト選択」で選択した範囲の文字列をコピーします。貼り付け※2切り取った/コピーした文字列を貼り付けます。入力方法 キーボードの種類を切り替えます(P.110)。※1 「テキスト選択」「全て選択」の操作後、表示されます。※2 「カット」「コピー」の操作後、表示されます。
129項目 説明辞書 日本語ユーザー辞書日本語ユーザー辞書に単語などを登録/編集します。英語ユーザー辞書英語ユーザー辞書に単語などを登録/編集します。連絡先データ読み込み電話帳の登録情報を予測辞書に追加します。学習辞書リセット学習辞書の内容をすべて削除します。IMEについてiWnnIME for SamsungSamsung日本語キーボードのバージョンを確認します。※ 予測変換がOFFの場合は設定できません。Swypeの設定を行うSwypeを利用して文字を入力する際の入力動作の設定などができます。1 ホーム画面で → 「設定」 → 「言語と文字入力」 → 「Swype」2 設定したい項目をタップする
177項目 説明メッセージ問合せ※留守番電話サービスセンターに接続して、伝言メッセージをお預かりしているかどうかを確認します。件数増加鳴動設定新しい伝言メッセージをお預かりしたときに、確認音とバイブレーションで通知するかどうかを設定します。確認音による通知には「サウンド」、バイブレーションによる通知には「バイブ」にチェックを付けます。着信通知開始 FOMA端末の電源が切れているときや圏外のときなどにかかってきた電話に応答できなかった場合、着信した日時や相手の電話番号をSMSで通知します。すべての着信を通知する場合:「全着信」→「OK」発信者番号が通知された着信を通知する場合:「発番号あり」→「OK」停止 「OK」をタップして着信通知を停止に設定します。設定確認現在の設定を確認します。※ 各操作後に、SMS「NTTDOCOMOVM:XX」が通知されます。
417ソフトウェア更新ソフトウェア更新についてインターネット上のダウンロードサイトからFOMA端末の修正用ファイルをダウンロードし、ソフトウェアの更新を行います。ソフトウェア更新には、FOMA端末で直接ネットワークに接続して行う方法と、パソコンにインストールした「Samsung Kies」(P.303)を使って行う方法の2種類があります。ソフトウェア更新についての注意事項ソフトウェア更新はFOMA端末に保存されているデータを残したまま行うことができますが、お客様のFOMA端末の状態によってはデータの保護ができない場合がございますので、あらかじめご了承願います。万が一のトラブルに備え、FOMA端末内のお客様情報やデータは、バックアップを取っていただくことをおすすめします。ただし一部バックアップが取れないデータがありますので、あらかじめご了承ください。• ソフトウェア更新の前に以下の準備を行ってください。- FOMA端末で実行中のすべてのプログラムを終了する(P.98)- FOMA端末を充電(P.59)し、電池残量を十分な状態にする• ソフトウェア更新中は電池パックを外さないでください。更新に失敗し、操作でき...

この製品について質問する