F-10C
x
Gizport

F-10C の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得横向きで表示されている状態で、サブメニューを押して下さいそこから設定出来るはずです
5123日前view24
全般
 
質問者が納得私もchocochocoさんと同じ機種で悩みF-10Cを購入しました。イルミネーションもキレイですし、カメラの画質も良いですよ!私もタッチペンでの落書きに惹かれましたが、タッチペン無くしそうだし、本体のデザイン(イルミネーションや色等)や厚み、重さ等色々考えてP-04Cは止めました…。キーの反応も早いと思います。ちょっと押した感じの固さが最初気になりましたが慣れちゃえば全然気になりません!私はこの機種にして良かったと思います!この携帯オススメです(o^・^o)
5126日前view68
全般
 
質問者が納得普通に買うしかありません。回線契約して購入します。SIMロック解除は、回線契約がある状態で、ドコモショップに依頼します。その後、回線契約は不要ならキャンセルすればいいです。
5155日前view61
全般
 
質問者が納得失礼。一回回答したんだけど、自分の機種と違ってた。(>_<)ので削除してからの再回答。<(_ _)>自分→01C質問者さま→10C『使い方ガイド』って入っていませんか?01Cだとmenu→便利ツール→#そこで検索すれば発見出来ると思います。※ちなみに01C(自分)だとmenu→81442で設定できます。
5151日前view100
全般
 
質問者が納得それは、iチャネルの事でしょうか?メニュー→設定→ディスプレイ→待受画面設定→iチャネル設定→テロップ表示→OFF上記のように操作してみてください。
5147日前view28
全般
 
質問者が納得それなら、メニュー→iモード/web→6,iチャネルでテロップ表示を表示しないに設定すれば消えますよ。
5147日前view24
全般
 
質問者が納得F10C→3.3インチF01C→3.4インチF01Cの方がほんの少しだけ大きいですね☆彡
5155日前view35
全般
 
質問者が納得青色のFOMAカードはもっとも最初に出たカードで、のちに緑、白と色が変わっていきました。古いバージョンのカードなので最近の機種では青FOMAカードに対応しないものが出されるようになりました。そうした機種に変更するときはFOMAカードを最新の白いものに変更する必要があります。通常FOMAカードの再発行には手数料が発生しますが、そうした手数料は無料になります。また、電話番号やアドレスなどは変更されないので安心してください。
5160日前view32
全般
 
質問者が納得menu→lifekit→microSD→PIMこのPIMの中にあると思われますが☆彡
5161日前view479
全般
 
質問者が納得残念ながらスクロールモードの時はページの戻るは使用できないみたいです。戻る時はノーマルモードに切り替えないといけません。スクロールモードの機能を付けるならそこまで付けて欲しいですよね。
5173日前view533

この製品について質問する