DVR-1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得DVR-1/1.0Tですよね?HDMIリンクに対応してないんだと思います。説明書に対応してるって書いていません。ブラビアは対応していますね。ちなみに…うちの妹の家、それとは違うSONYのテレビですけど、VIERAリンク対応のDIGAとリンクしてます。
4611日前view131
全般
 
質問者が納得頻繁に録画をするのならブルーレイレコーダー(3万円台)の購入がいいでしょう。特にWチューナー搭載が便利です。毎日のように録画しないのであれば、レコーダに地デジチューナーを付けてもいいでしょうが、予約録画が面倒ですしテレビがハイビジョンテレビならば画質が悪くてイヤになっちゃうかも。当方は、2台目としてアナログテレビで、ビデオデッキに地デジチューナーを付けて使用しております。まあ、ホントたまーにしか使いません。が、4000円で地デジが録画できるので重宝しております。ちなみに地デジチューナーは視聴予約機能付きユニ...
4697日前view69
全般
 
質問者が納得バッファローのDVR-1でも大丈夫です。 ただ気がかりなのは、その後、DVDなりBDで残したいと言っても出来ません。 且つ、見たら消すという事をしないと、いずれは録画も出来なくなります。 ディスク化で残したいと思える番組が今後出てくるのであれば、潔く、BDレコーダーをご購入下さい。 シングルチューナータイプで内蔵HDDが500GBくらいなら、3万円台で売ってます。
4545日前view211
全般
 
質問者が納得もちろん放送局から送られてくるハイビジョン画質のままで録画されますよ。http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv-recorder/dvr-1/#feature<追記>口コミはこちら。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000216523/BBSTabNo=1/CategoryCD=0135/ItemCD=013522/MakerCD=52/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/レグザチューナーならTVとレグザリン...
4762日前view74
全般
 
質問者が納得テレビの型番が無いためわかりませんが、まず外付けHDDに対応していることつぎにチューナーが2個以上搭載されていること(アナログTVは関係ありません。デジタルチューナーが2つ搭載されている必要があります)がないと裏番組録画はできません。メーカーのHPでその機種の仕様を確認しましょう!追伸、失礼しましたバッファローのDVR-1/1TBは、それ自体がチューナー機能があるようなので、テレビとは関係なく録画可能です。ようするにテレビはテレビ、DVR-1/1TBはDVR-1/1TBで別々に見たり録画できます。よって質問...
4822日前view68
全般
 
質問者が納得DTV-H500R、DVR-1/1.0Tはそれほど値段の差はありませんからどちらでもいいでしょうね。テレビがアナログブラウン管(液晶?)でしょうから、コンポジット接続(赤白黄端子)で問題ないでしょう。チューナーがいくらハイビジョン対応でもテレビが標準でしょうから。赤白黄ケーブルがあればOKです。アナログテレビにHDMI端子は付いていないですし・・・。両機とも1チューナーですから深夜や留守の時だけ録画するのならこれ一台で十分です。もし裏録もしたいのならテレビ用に簡易チューナー(4000円位)が必要になります。...
4839日前view101
全般
 
質問者が納得HDDからの出力ですのでデジタルテレビ720pかデジタルテレビ1080iでいいのではないでしょうか。HDDの電源を入れないとテレビが見えないのはテレビへのアンテナ線が接続されていないのではありませんか?普通はHDDへアンテナからアンテナ入力へ接続し、出力からテレビのアンテナ入力へ接続します。
4802日前view110
  1. 1

この製品について質問する