F-08A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ドコモ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ないです一括で電話帳全部ってのはできません1つ1つ登録してください件数も制限あるので
4868日前view42
全般
 
質問者が納得サイドキーの▲ボタン長押しで伝言メモの各種項目が開きますよ。
4881日前view214
全般
 
質問者が納得パソコンからのメールを携帯で拒否していませんか?携帯からお客様サポートへ接続し、各種設定あたりにメールの設定があると思いますので確認してみて下さいね。
4887日前view25
全般
 
質問者が納得メニュー→設定→その他設定→モーションセンサー設定でオートローテーションをOFFにするか、オートローテーションのiモードのところをOFFにしてオートローテーションを設定項目のみ有効にするかお好みでどれか設定して下さい、ワンセグなど他の機能は横にしたいものがある場合などはオートローテーションで横にしたくないもの(iモードなど)のみOFFにしてオートローテーションを設定項目のみ有効にすればいいです。自動で横表示にしたい機能がないならオートローテーション自体をOFFでも大丈夫です。
4895日前view38
全般
 
質問者が納得電池パックを外した右上の部分に差し込むかたちになります電池パックを外したら、図が書いてあるので分かると思いますよ【補足への回答】携帯の裏側下の「LOCK」を「左」にして解除する↓フタの本体とのつなぎ部分に近い位置を押さえる感じで、フタを下にずらすと外れます↓金属のプレートの右側を持ち上げて開ける↓電池パックが出てくるので、上部のつまみにツメをかけて持ち上げれば取り出せます
4903日前view35
全般
 
質問者が納得伝言メモがありますメニュー→電話帳・履歴から設定する方法と、携帯を開いた状態でサイドキー▲(上側)を長押しするといっきに設定画面にいける方法があります。★追記伝言メモは1件につき30秒まで、録音できる件数は決まってたと思います。(たぶん4件ほど?)最大件数に達すると伝言メモの設定をしていても動作しなくなります(不要な伝言メモを削除すればまた作動します)
4909日前view86
全般
 
質問者が納得もう製造自体がしていないかと。かなりの低確率でしか手に入らないと思います。どうしてもほしいなら怖いですけどオークションとかで購入しかないかなと。もうどこのお店にもほとんどおいていないはずです
4916日前view27
全般
 
質問者が納得おっしゃってる自動着信というは、着信があった時に携帯を開けば通話できる状態にするって意味でしょうか?だとしたらお使いの機種ではそういう設定はありません。お使いの機種ではイヤホンマイク接続時に着信があった場合の「オート着信」は可能です。メニュー→設定・NWサービス→5→4→2で各項目を設定→登録(カメラキー)自動着信機能を「オート着信あり」にしてイヤホンマイクを接続している時に着信があれば自動で接続になる機能です、オート着信の設定をしていてもイヤホンマイクを接続してない状態では自動着信しません。ご参考までに
4919日前view45
全般
 
質問者が納得①代理店による機種変は事実上出来ません。理由は機種に対する違約金の存在。オクで白ロム買ってきて使うなら話は別。②修理は実費です。基盤交換…8400円液晶交換…8400円外装交換…3990円(電池パックのフタは別途410円)。バッテリーは1680円也。プレミアクラブ会員なら5250円を超える修理代は請求されない。ただ機種変前に済ませておくこと。③まあ同機種の白ロム買うより修理するほうが安い。moonprincesscrystalpalaceさん
4923日前view89
全般
 
質問者が納得スケジュール帳は最大2600件入ります。(スケジュール、iスケジュール内の予定、視聴/録画予約の合計件数です。視聴/録画予約は合わせて最大100件登録できます。)
4931日前view68

この製品について質問する