F-08A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"25 件の検索結果
全般
 
質問者が納得オートローテーションがONになっているのが原因です。メニュー→設定/NWサービス→76→オートローテーションをOFFすればokです。ただし、これはiモード中のみではなくブラウザ画面表示中、ワンセグ視聴中、ワンセグビデオ再生中、動画/iモーション再生中なども横に傾けた時に自動的に横表示にならなくなるので注意してください。
5037日前view44
全般
 
質問者が納得お使いの機種では残念ながら出力させる機能は搭載されていません。同じFシリーズで例えばF-01CはHDMI機能が搭載されており、静止画・ミュージックプレーヤー・動画・PDF・iモード・ドキュメントビューア・フルブラウザをテレビに出力させることが出来ます。
5050日前view49
全般
 
質問者が納得オートローテーションという機能を設定すると、変更できるようです。Menu>数字の876で開けるようです。(設定・NWサービス>7・6も同じ)
5110日前view54
全般
 
質問者が納得メニュー→設定→その他設定→モーションセンサー設定でオートローテーションをOFFにするか、オートローテーションのiモードのところをOFFにしてオートローテーションを設定項目のみ有効にするかお好みでどれか設定して下さい、ワンセグなど他の機能は横にしたいものがある場合などはオートローテーションで横にしたくないもの(iモードなど)のみOFFにしてオートローテーションを設定項目のみ有効にすればいいです。自動で横表示にしたい機能がないならオートローテーション自体をOFFでも大丈夫です。
5144日前view38
全般
 
質問者が納得完全交換 4410円になります。(全面交換3990円 片面交換3150円 蓋420円)microSDカードを除いた内部データはショップにて発送時に全て消去します。必ずバックアップをとってから店頭にお越し下さい。(店内の端末でバックアップを取ることも可能)
5265日前view106
全般
 
質問者が納得使っている機種のソフトウェア更新でパソコンで言うと事のUpdateです。自動更新設定されていて、設定された時間になったのでダウンロードが始まったのだと思います。手動でもできます。メニューで一般設定にあると思います。
5472日前view28
全般
 
質問者が納得もしかしたら、メールにウィルスがあったのかもしれません。または単なる故障ですかね。一度電源を切って入れなおしてみてください。それでも動かないようでしたら、PCみたく自分でどうにかできるようなものではないので、ドコモに行ってチェックしてもらうのが一番早いと思います。ちなみに、電話発信とメール送信は方法が別なので電話をかけれるからと言ってiモードが無事ということにはなりません。
5491日前view37
全般
 
質問者が納得説明書39ページ。「メニューキー」→「設定/NWサービス」→「時計/入力/他」→「モーションセンサー設定」→「オートローテンション」→「OFF」→「登録」
5592日前view41
全般
 
質問者が納得残念ながら、以前のように横ボタンを押して戻す設定は出来ません。理由はiモードサイトを閲覧する時に左右ボタンを使用できるようになっている為です。
5617日前view42
全般
 
質問者が納得YouTube側でいろいろな変更があったようで5/20以降に投稿された動画は音声のみになったり再生エラーになります。YouTube側からのお知らせもなにもないので今後いつ直るかもわからないです。
5015日前view34

この製品について質問する