質問者が納得①見られたくない人のメールをメール振り分けで特定のフォルダに振り分けるようにします。(このやり方はわかりますよね?)②受信メール一覧でそのフォルダを選びMENUからフォルダ設定→シークレット属性ON③メニュー→設定→セキュリティ→プライバシーモード→プライバシーモード設定④「メール・履歴」のところを「指定フォルダを非表示」選択して登録あとは十字キー左側を長押しするとプライバシーモードになり見られたくない人からのメールが入ったフォルダだけ表示されなくなります。解除するときも十字キー左側長押しです。その際は暗証...
5764日前view25