F-08B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ショップ"19 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私もF-08Bを持ってます。確かに電池の持ちは悪いな~と感じています。買ったときからそんなんでした。というか私が感じたのは電池残量が1になってから完全に切れるまでが長いな~と。もしかしたらそういう仕様なのかなと今では思っています。
4832日前view155
全般
 
質問者が納得電池の故障というよりは、本体の故障のように思います。ショップの店員の前で、症状が再現できれば、新品交換に応じてくれると思います。まずは、ショップで見てもらってください。
4841日前view50
全般
 
質問者が納得機器の性能、故障と価格は日本国内に限っては何の因果関係もありません。某大国では価格と性能は比例します・・・。安くても高くても、半年だろうと3日目だろうと故障するときはしますし10年たっても使える機種だってあります。ファームウエアーのバージョンアップをしてみたらいかがですか?またはショップで症状をきちんと説明してみて下さい。
4861日前view163
全般
 
質問者が納得ショップに親と一緒に行って下さい。
4899日前view51
全般
 
質問者が納得プライバシービューになっていませんか?MULTIキーを長押ししてみて下さい、それで直らなければショップで見てもらって下さいね。
4986日前view126
全般
 
質問者が納得故障ではなく、そういう仕様だと思います。母がF02Bを使用していますが横向きにすると自動的に横画面に切り替わるようになっているので、F08Bもそうだと思います。ただ母の携帯もたまに誤操作で切り替わったりしているので、頻繁に起こるようならショップで点検してみてください。次にサイトのリンク選択についてですが、これはF08Bに限らず最近の機種においてキー操作が変わったためです。わかりにくいですが下の数字を例に説明すると、これまでは下ボタンを押すことで1、2、3...と順に選択できていました。しかし今は、下ボタンを...
5065日前view49
全般
 
質問者が納得最近の携帯電話はなんからかの事情で処理不良や処理能力の限界を越えると自動的にリセットするため再起動します。電池が熱い=携帯に負荷がかかり処理が追い付いていない可能性があります。データをある程度削除して、それでも続くようならショップで見てもらったほうがいいかもしれません。
4595日前view93
全般
 
質問者が納得最初から鳴らないのでしょうか?急にでしょうか?それによっても異なるのですが・・・もちろん故障の可能性もありますが、他の設定として考えられるならパーソナルデータロックの可能性があります。この設定はお好みでデータにセキュリティをかけられるので便利なのですが、その変わり、かなりの設定の動作休止が伴います。パーソナルデータロックを起動させていると、このアラームも動作しません。Fのケータイの操作機能は得意でないので、間違えてたらごめんなさいです。一応、パーソナルデータロックの設定はメニュー8・4・1・4認証操作以上で...
4604日前view57
全般
 
質問者が納得その店舗によりますよ^^行ってみて聞いてみるのが一番だと思います★
4665日前view101
全般
 
質問者が納得良かったですね復活して、今のうちにPCへドコモ配信のデーターリンクをDLしてUSBケーブルを使ってデーターをPCへ保存しておきましょう。壊れてしまうのかは正直誰もわからないと思います。
4867日前view124
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する