F-04A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"10 - 20 件目を表示
5かんたん検索/目次/注意事項メールを使いこなすデコメールを送りたい ........................................... デコメール115画像やメロディを送りたい ..........................添付ファイル(送信)120メールを自動で分類したい ............................メール振り分け設定135カメラを使いこなす撮影した静止画を microSD カードに保存したい ............. 保存先181画像サイズを変えたい .....静止画詳細設定・動画/録音詳細設定184撮影した静止画を見たい ................................................... 画像表示252ワンセグを使いこなすワンセグを見たい ....................................................... ワンセグ視聴196ワンセグを録画したい ................................................ ワンセグ録画201ワン...
7かんたん検索/目次/注意事項ワンセグ.............................193チャンネル設定 視聴 番組表iアプリ データ放送 テレビリンク 録画/予約 などMusic...............................205番組の設定 Music&Videoチャネルの操作 音楽データの保存 音楽データの再生/管理 音楽再生音優先設定 などiアプリ.............................219ダウンロード iアプリ起動 iアプリTo iアプリ待受画面 iアプリの管理 などおサイフケータイ/トルカ ...241iCお引っこしサービス おサイフケータイ対応iアプリ起動 ICカードロック トルカ取得 などデータ管理..........................251画像表示/編集 動画/iモーション再生/編集 キャラ電表示 メロディ再生 microSDカード 各種データ管理 赤外線通信/iC通信 PDFデータ表示 Word、Excel、Power...
11かんたん検索/目次/注意事項◆FOMA端末、電池パック、アダプタ(充電器含む)、FOMAカードの取り扱い(共通)危険火のそば、直射日光の当たる場所、炎天下の車内などの高温の場所で使用、保管、放置しないでください。機器の変形、故障や、電池パックの漏液、発熱、破裂、発火、性能や寿命の低下の原因となります。また、ケースの一部が熱くなり、やけどの原因となることがあります。分解、改造をしないでください。また、ハンダ付けしないでください。火災、けが、感電などの事故または故障の原因となります。また、電池パックを漏液、発熱、破裂、発火させる原因となります。濡らさないでください。水やペットの尿などの液体が入ると発熱、感電、火災、故障、けがなどの原因となります。使用場所、取り扱いにご注意ください。FOMA端末に使用する電池パックおよびアダプタ(充電器含む)は、NTTドコモが指定したものを使用してください。指定品以外のものを使用した場合は、FOMA端末および電池パックやその他の機器を漏液、発熱、破裂、発火、故障させる原因となります。電池パック F09卓上ホルダ F28FOMA ACアダプタ 01/02FOMA DCアダプタ 0...
16かんたん検索/目次/注意事項アダプタ(充電器含む)をコンセントやシガーライタソケットから抜く場合は、アダプタ(充電器含む)のコードや電源コードを無理に引っ張らず、電源プラグを持って抜いてください。コードを引っ張るとコードが傷つき、感電、火災の原因となります。長時間使用しない場合は、電源プラグをコンセントから抜いてください。感電、火災、故障の原因となります。万が一、水などの液体が入った場合は、直ちにコンセントやシガーライタソケットから電源プラグを抜いてください。感電、発煙、火災の原因となります。お手入れの際は、電源プラグをコンセントやシガーライタソケットから抜いて行ってください。感電の原因となります。◆FOMAカードの取り扱い注意FOMAカード(IC部分)を取り外す際は切断面にご注意ください。手や指を傷つける可能性があります。◆医用電気機器近くでの取り扱い■ 本記載の内容は「医用電気機器への電波の影響を防止するための携帯電話端末等の使用に関する指針」(電波環境協議会)に準ずる。警告医療機関の屋内では次のことを守って使用してください。・ 手術室、集中治療室(ICU)、冠状動脈疾患監視病室(CCU)にはFOMA...
19かんたん検索/目次/注意事項◆注意・ 改造されたFOMA端末は絶対に使用しないでください。改造した機器を使用した場合は電波法に抵触します。FOMA端末は、電波法に基づく特定無線設備の技術基準適合証明等を受けており、その証として「技適マーク 」がFOMA端末の銘版シールに表示されております。FOMA端末のネジを外して内部の改造を行った場合、技術基準適合証明等が無効となります。技術基準適合証明等が無効となった状態で使用すると、電波法に抵触しますので、絶対に使用されないようにお願いいたします。・ 自動車などを運転中の使用にはご注意ください。運転中は、携帯電話を保持して使用すると罰則の対象となります。やむを得ず電話を受ける場合は、ハンズフリーで「かけ直す」ことを伝え、安全な場所に停車してから発信してください。・ FeliCaリーダー/ライター機能は日本国内で使用してください。FOMA端末のFeliCaリーダー/ライター機能は日本国内での無線規格に準拠しています。海外でご使用になると罰せられることがあります。防水性能F-04Aは、外部接続端子キャップをしっかりと閉じ、リアカバーを取り付けてロックした状態でIPX5(...
47ご使用前の確認✔お知らせ・FOMAカードを差し替えたときは、電源を入れた後に認証操作を行う必要があります。正しく認証されると待受画面が表示されます。誤った端末暗証番号を連続5回入力すると、電源が切れます(ただし再び電源を入れることは可能です)。・FOMA端末を開いたままで約5分間(省電力モードが「ON」のときは約1分間)何も操作しないでいると、ディスプレイが自動的に表示されなくなります(省電力)。音声電話中も同様です。操作をしたり、電話の着信などがあると、ディスプレイは再び点灯します。日付時刻設定日付・時刻を合わせる時刻や時差を自動で補正するように設定するか、日付・時刻などを自分で入力します。自動で補正するように設定すると、国内ではドコモのネットワークからの時刻情報を、海外では利用中の通信事業者のネットワークからの時差補正情報を受信した場合に補正します。1m[設定/NWサービス]711e各項目を設定eC自動時刻・時差補正:時刻や時差の補正を自動で行うかを設定します。・「ON」に設定すると、オフセット時間が設定できます。・「OFF」に設定したときは、日付と時刻を設定します。タイムゾーン、サマータイムも設定で...
41ご使用前の確認◆ FOMAカードの種類FOMA端末でFOMAカード(青色)をご使用になる場合、FOMAカード(緑色/白色)とは次のような違いがありますので、ご注意ください。WORLD WINGWORLD WINGとは、FOMAカード(緑色/白色)とサービス対応端末で、海外でも同じ携帯電話番号で発信や着信ができる、ドコモのFOMA国際ローミングサービスです。なお、F-04Aはドコモの3Gローミングサービスエリアでのみご利用いただけます。GSMサービスエリアでご利用される場合は、GSM対応端末に差し替えることによりご利用いただけます。※ 2005年9月1日以降にFOMAサービスをご契約いただいたお客様は、WORLD WINGのお申し込みは不要です。ただし、FOMAサービスご契約時に不要である旨お申し出いただいたお客様や途中でご解約されたお客様は、再度お申し込みが必要です。※ 2005年8月31日以前にFOMAサービスをご契約でWORLD WINGをお申し込みいただいていないお客様は、お申し込みが必要です。※ 一部ご利用になれない料金プランがあります。※ 万が一、海外でFOMAカード(緑色/白色)の紛失・盗難に...
56電話/テレビ電話2mまたはn・発信方法で「テレビ電話」を選択した場合は、Iを押すと通話中に表示するキャラ電を選択できます。・受信/送信メール詳細画面から操作するとき、またはPhone To(AV Phone To)機能を利用するときは、発信確認画面が表示される場合があります。「元の番号で発信」を選択すると、着もじと発信方法以外の設定が解除された状態で発信されます。✔お知らせ・発信方法の「SMS」は、SMS To機能を利用する場合などで選択できます。・発信者番号通知を設定して発着信しても、利用している通信事業者によっては、発信者番号が通知されなかったり正しく番号表示されなかったりすることがあります。この場合、着信履歴から発信できません。WORLD CALL国際電話を利用する・海外利用について→P328・「WORLD CALL」はドコモの携帯電話からご利用いただける国際電話サービスです。・通話先は世界約240の国と地域です。・「WORLD CALL」の料金は毎月のFOMAサービスの通信料金と合わせて請求させていただきます。・申込手数料は不要です。また、月額使用料は無料です。※ FOMAサービスをご契約のお客様...
50電話/テレビ電話電話/テレビ電話のかけかたテレビ電話テレビ電話機能は、ドコモのテレビ電話に対応した端末どうしで利用できます。・テレビ電話は64kbpsでのみ通信できます。・ドコモのテレビ電話は「国際標準の3GPP※1で標準化された、3G-324M※2」に準拠しています。異なる方式を利用しているテレビ電話とは接続できません。※1 3GPP(3rd Generation Partnership Project)…第3世代移動通信システム(IMT-2000)に関する共通技術仕様開発のために設置された地域標準化団体※2 3G-324M…第3世代携帯テレビ電話の国際規格◆ テレビ電話中の画面の見かた・マークの意味は次のとおりです。~ :ズーム:カメラ映像送信中 :カメラオフ画像送信中 :キャラ電中:静止画送信中 :通話保留中 :応答保留中:伝言メモ録画中 :動画メモ録画中/ :アクションモード(全体アクション/パーツアクション)/ / / :撮影モード(標準/逆光/モノトーン/セピア):ナイトモードON/ :送信画質(動き優先/画質優先):音声送受信中 :映像送受信中 :...
61電話/テレビ電話公共モードを利用する公共モードは、公共性の高い場所でのマナーを重視した自動応答サービスです。設定中に着信した場合、相手にはガイダンスやメッセージで電話に出られない旨をお知らせし、切断します。・公共モード(ドライブモード)設定時は、運転中もしくは通話を控える必要のあるような場所(電車、バス、映画館など)にいるため電話に出られない旨のガイダンスが流れます。・公共モード(電源OFF)設定時は、電源を切る必要がある場所(病院、飛行機、電車の優先席付近など)にいるため電話に出られない旨のガイダンスが流れます。■ ネットワークサービスと公共モード(ドライブモード/電源OFF)中の着信動作・留守番電話サービス※1、転送でんわサービス※1、番号通知お願いサービス※2は、公共モードに優先して動作します。※1 呼出時間が「0秒」以外での音声電話に対しては、公共モードのガイダンスの後にサービスが動作します。※2 相手が電話番号を通知している場合は、公共モードが動作します。・迷惑電話ストップサービスで着信拒否した相手からの電話に対しては、公共モードは動作しません。◆ 公共モード(ドライブモード)を利用する・公共モ...

この製品について質問する