F-04A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"上部"20 - 30 件目を表示
ご使用前の確認46電源ON/OFF電源を入れる/切る❖ 電源を入れる1f(2秒以上)ウェイクアップ画面が表示された後、待受画面が表示されます。FOMAカードの読み込み中はディスプレイ下部に が表示されます。・ディスプレイ上部に表示されるアンテナアイコンで、電波の受信レベルの目安が確認できます。・お買い上げ時のアンテナアイコンは、FOMA端末のカラーによって異なります。・FOMA端末を閉じているときは、背面ディスプレイで受信レベルを確認できます。❖ 電源を切る1f(2秒以上)◆ 初めて電源を入れたときに行う操作初めて電源を入れたときは、「拡大メニューの設定」→「初期設定」の順に操作してください。設定した内容は後から変更できます。・初期設定が終了すると、ソフトウェア更新機能の確認画面が表示されます。gを押すと待受画面が表示されます。❖ 拡大メニューの設定1確認画面で「はい」または「いいえ」・「はい」を選択すると、きせかえツールの「拡大メニュー」が設定されます。cまたはfを押して確認画面を消すと、次に電源を入れたときに、再び確認画面が表示されます。❖ 初期設定・暗証番号設定は必ず設定してください。暗証番号設定を設定...
45ご使用前の確認❖ 自動車の中で充電するにはFOMA DCアダプタ01/02(別売)を使用すると、自動車の中でも充電できます。・詳しくは、DCアダプタの取扱説明書をご覧ください。・FOMA端末を使用しないときや車から離れるときは、DCアダプタのシガーライタプラグをシガーライタソケットから外し、FOMA端末からDCアダプタのコネクタを抜いてください。・DCアダプタのヒューズ(2A)は消耗品です。交換するときは、お近くのカー用品店などでお買い求めください。✔お知らせ・ACアダプタやDCアダプタのコネクタを抜き差しする際は、コネクタ部分に無理な力がかからないようゆっくり確実に行ってください。取り外すときは、必ずリリースボタンを押しながら水平に引き抜いてください。無理に引き抜こうとすると故障の原因となります。❖ 充電中の動作と留意事項充電が開始されると充電開始音が鳴り、ランプが点灯し、ディスプレイの電池アイコンが点滅します。充電が終わると充電完了音が鳴り、ランプは消灯し、電池アイコンの点滅も止まります。・充電を開始するとランプが赤色で点灯します。ただし、環境によっては充電開始時にすぐに点灯しない場合がありますが、故...
51電話/テレビ電話-上限額を超過しているため接続出来ません:リミット機能付料金プラン(タイプリミット、ファミリーワイドリミット)の上限額を超過している・テレビ電話動作設定の音声自動再発信が「ON」のときに着もじを付加してテレビ電話を発信した場合は、再発信時も着もじが付加されます。・テレビ電話動作設定の音声自動再発信が「ON」のときにFOMA端末から緊急通報(110番、119番、118番)へテレビ電話発信した場合は、自動的に音声電話発信となります。◆ 通話中保留・保留中も発信側に通話料金がかかります。1通話中にg通話が保留になり、ランプが緑色で点滅し、メロディが流れます。テレビ電話のときは、自分と相手にテレビ電話保留中画像が表示されます。・音声電話の保留を解除するときは、gまたはnを押します。・テレビ電話の保留を解除するときは、次のいずれかの操作を行います。g:保留前に送信していた画像に戻るI/n:カメラ映像が送信されるa:代替画像が送信される◆ スピーカーホン機能を利用する1電話番号を入力en(1秒以上)または Cディスプレイ上部に が表示されます。・電話帳、リダイヤル、着信履歴、伝言メモ一覧、音声メモ一覧...
87音/画面/照明設定◆ きせかえツールの変更1m[データBOX]7iモード:サイトからダウンロードしたきせかえツールプリインストール:プリインストールされているきせかえツールマイフォルダ:他のフォルダから移動したきせかえツール・フォルダを追加すると表示されます。→P270iモードで探す:iモードサイトからきせかえツールを探す→P1602フォルダを選択eきせかえツールにカーソルカーソル位置のファイルの表示名と詳細を示すマークが表示されます。a取得元:iモード/ :iモード(標準フォント対応)/(大きめフォント対応)/ :プリインストール(標準フォント対応)/(大きめフォント対応):iモードサイトからきせかえツールを探す→P160bファイルの種類:設定中:以前の設定のうち、設定中のきせかえツールにない項目が有効(後ろのカードがグレー):未設定(上半分がグレー):部分的に保存済:FOMAカードのセキュリティ機能により使用不可cファイル制限:ファイル制限あり・サムネイル表示のときは、ディスプレイ上部にカーソル位置のきせかえツールの表示名、ディスプレイ下部にファイルサイズが表示されます。また、サムネイル表示できない場...
97あんしん設定おまかせロックおまかせロックを利用するFOMA端末を紛失した際などに、ドコモにお電話でご連絡いただくだけで、電話帳などの個人情報やおサイフケータイのICカード機能にロックをかけることができます。お客様の大切なプライバシーとおサイフケータイを守ります。また、お申し込み時におまかせロックがかからない場合で、1年以内に通信が可能になった場合は自動的にロックがかかります。ただし、回線解約・休止・改番・movaへの契約変更を行った場合は、1年以内であっても自動的にロックはかかりません。お客様からのお申し出などによりロックを解除することができます。※ おまかせロックは有料サービスです。ただし、ご利用の一時中断と同時、もしくは一時中断中に申し込まれた場合や、ドコモプレミアクラブ会員のお客様は無料になります。また、ケータイあんしんパックをご契約の場合、ケータイあんしんパック定額料金内でご利用いただけます。おまかせロックの設定/解除 0120-524-360 受付時間 24時間※ パソコンなどでMy docomoのサイトからも設定/解除ができます。・おまかせロックの詳細については『ご利用ガイドブック(iモード〈...
121メールブックマーク(「gBookmark」)を選択したとき・添付元で「本体」を選択すると、ブックマークのフォルダ一覧でCを押すたびに、iモードとフルブラウザのブックマークのフォルダ一覧が切り替わります。音声(「iボイス録音」)を選択したとき・音声を録音して添付できます。音声の録音方法→P183「カメラで動画を撮影する」操作2以降2メールを編集eC✔お知らせ・受信側の端末が対応していない添付ファイルは、iモードセンターで削除されたり、正しく表示や再生されなかったりします。・添付ファイルのサイズによっては、送信するまでに時間がかかる場合があります。◆ 添付ファイルを変更/解除する〈例〉解除する1メール作成画面で添付ファイル欄にカーソル2ae「はい」変更する:Ieファイルの添付をやり直す→P120iモードメール保存iモードメールを保存しておき、後で送信する◆ iモードメールを保存する1メール作成画面でm3「未送信BOX」フォルダに保存され、待受ショートカットの貼り付け確認画面が表示されます。・本文を編集したデコメアニメを保存する場合は、保存確認画面が表示されます。なお、保存すると本文を編集できなくなります。...
153iモード/iモーション/iチャネル✔お知らせ・サイト表示中にiMenuに戻る:m1・サイトから、お客様の携帯電話/FOMAカード(UIM)の製造番号を要求されたときは、送信の確認画面が表示されます。「はい」を選択すると、お客様の携帯電話/FOMAカード(UIM)の製造番号が送信されます。送信される携帯電話/FOMAカード(UIM)の製造番号は、IP(情報サービス提供者)がお客様を識別し、お客様にカスタマイズした情報を提供したり、IP(情報サービス提供者)の提供するコンテンツが、お客様の携帯電話で使用できるかを判定したりするために使われます。送信するお客様の携帯電話/FOMAカード(UIM)の製造番号は、インターネットを経由してIP(情報サービス提供者)に送信されるため、場合によっては第三者に知得される可能性があります。なお、この操作によりご使用の電話番号、お客様の住所や年齢、性別が、IP(情報サービス提供者)などに通知されることはありません。・サイトからお客様の携帯電話で再生した楽曲情報を要求されたときは、楽曲情報送信の確認画面が表示されます。「はい」を選択すると、お客様の携帯電話で再生した楽曲情報(タ...
159iモード/iモーション/iチャネル◆ 画面メモを表示する1I3・マークの意味は次のとおりです。:通常の画面メモ :保護されている画面メモ・ディスプレイ上部には保存領域の使用率を示すバーが表示されます。2画面メモを選択・画面メモ表示画面の操作方法は一部を除きサイト表示中と同じです。タイトルを変更する:画面メモにカーソルeI以降の操作→P158「画面メモを保存する」操作2保護/解除する:画面メモにカーソルem1e1~5・複数保護/解除では選択操作eCが必要です。・保護/解除された画面メモのマークが または に変わります。削除する:画面メモにカーソルem2e1~3e「はい」・1件削除ではカーソルを合わせた画面メモが削除されます。・複数削除では選択操作eCが、全件削除では認証操作が必要です。並べ替える〈ソート〉:em8e1~3画面メモが一時的に並び替わります。・タイトルに、全角や半角、英字、漢字、URL表示のものが混在していると、「タイトル順」の並べ替えの結果が50音順と一致しない場合があります。✔お知らせ・サイト表示中からの操作:m32このとき、文字コードを変更していた場合、サイト表示に戻ると文字コード...
231iアプリ❖ モバイルGoogleマップ地図を表示して、地域情報やお店情報、ユーザ作成コンテンツを簡単に探すことができます。また、航空写真モードに切り替えたり、ストリートビューを見ることができます。路線検索で目的地までの移動方法を調べることもできます。■ 地図画面についてm:メニューの表示C:検索(地域のお店やサービスの情報、場所を検索して地図上に表示)g:コンテキストメニュー(現在地の住所、ここまでの経路、ここからの経路、ストリートビュー、お気に入りに保存、付近を検索)k:カーソルの移動1:ズームアウト2:地図/航空写真の切り替え3:ズームイン0:現在地の表示*:お気に入りに保存/表示・初めて利用するときは、利用規約に同意する必要があります。・ご利用には別途パケット通信料がかかります。・詳細はメニューの「ヘルプ」をご覧ください。2008 Google - 地図データ 2008 Geocentre Consulting, NFGIS,Zenrin, Europa Technologies❖ Gガイド番組表リモコンテレビ番組表とAVリモコン機能が1つになった月額利用料が無料の便利アプリです。知りたい時...
333海外利用優先ネットワーク設定優先的に接続するネットワークを設定する・ネットワークサーチ設定が「オート」の場合に有効です。1m[設定/NWサービス]9114優先順位の高い順に表示されます。詳細情報を表示するときはネットワークを選択します。2ネットワークにカーソルem2追加登録する・最大20件登録できます。am1e1~3・「マニュアル登録」のときは、国番号(MCC)を3桁で、ネットワーク番号(MNC)を2~3桁で入力します。 「リストから登録」のときは国名を選択後にネットワークにカーソルを合わせます。「在圏ネットワーク登録」のときは、ネットワークにカーソルを合わせます。bC削除する:ネットワークにカーソルem3e1~3e「はい」eC・1件削除ではカーソルを合わせたネットワークが削除されます。・複数削除では選択操作eCが、全件削除では認証操作が必要です。3優先順位を選択eC選択した優先順位の上に順位が変更されます。・優先順位を最後にする場合は、 「〈最後に指定〉」を選択します。在圏状態表示現在の在圏状態を表示する1m[設定/NWサービス]756・CSでは音声電話やテレビ電話などが、PSではiモードやiモードメ...

この製品について質問する