F704i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Docomo"10 - 20 件目を表示
ドコモ W-CDMA 方式このたびは、「FOMA F704i」をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書および電池パックなど機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、裏面のお問い合わせ先にご連絡ください。FOMA F704iは、 あなたの有能なパートナーです。大切にお取り扱いの上、末長くご愛用ください。FOMA端末のご使用にあたって・FOMA端末は無線を利用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナアイコンが3本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れることがありますので、ご了承ください。・公共の場所、人の多い所や静かな所などでは、まわりの方の迷惑にならないようにご使用ください。・FOMA端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受される...
ドコモ W-CDMA 方式このたびは、「FOMA F704i」をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書および電池パックなど機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、裏面のお問い合わせ先にご連絡ください。FOMA F704iは、 あなたの有能なパートナーです。大切にお取り扱いの上、末長くご愛用ください。FOMA端末のご使用にあたって・FOMA端末は無線を利用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナアイコンが3本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れることがありますので、ご了承ください。・公共の場所、人の多い所や静かな所などでは、まわりの方の迷惑にならないようにご使用ください。・FOMA端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受される...
45ご使用前の確認お知らせ・電池パックを無理に取り付けようとするとFOMA端末の端子が壊れる場合があるため、ご注意ください。・上記以外の方法で取り付け/取り外しを行ったり、力を入れすぎたりすると、FOMA端末やリアカバーが破損するおそれがあります。・浸水を防ぐため、リアカバーをしっかりと取り付けてレバーでロックしてください。・内蓋のゴムパッキンは防水性能を維持する上で重要な役割を負っています。はがしたり傷つけたりしないでください。また、ゴミが付着しないようにしてください。電池パックの上手な使いかたI電源を入れたままでの長時間(数日間)充電はおやめください。FOMA端末の電源を入れた状態で充電が完了した後は、 FOMA端末は電池パックから電源が供給されます。 そのままの状態で長時間置くと、電池パックが消費され、短い時間しか使用できずに電池アラームが鳴ってしまう場合があります。その場合はFOMA端末をACアダプタや卓上ホルダ、DCアダプタから外して、もう一度セットして充電し直してください。I環境保全のため、不要になった電池はNTT DoCoMoまたは代理店、リサイクル協力店などにお持ちください。c電池パックのラベ...
45ご使用前の確認お知らせ・電池パックを無理に取り付けようとするとFOMA端末の端子が壊れる場合があるため、ご注意ください。・上記以外の方法で取り付け/取り外しを行ったり、力を入れすぎたりすると、FOMA端末やリアカバーが破損するおそれがあります。・浸水を防ぐため、リアカバーをしっかりと取り付けてレバーでロックしてください。・内蓋のゴムパッキンは防水性能を維持する上で重要な役割を負っています。はがしたり傷つけたりしないでください。また、ゴミが付着しないようにしてください。電池パックの上手な使いかたI電源を入れたままでの長時間(数日間)充電はおやめください。FOMA端末の電源を入れた状態で充電が完了した後は、 FOMA端末は電池パックから電源が供給されます。 そのままの状態で長時間置くと、電池パックが消費され、短い時間しか使用できずに電池アラームが鳴ってしまう場合があります。その場合はFOMA端末をACアダプタや卓上ホルダ、DCアダプタから外して、もう一度セットして充電し直してください。I環境保全のため、不要になった電池はNTT DoCoMoまたは代理店、リサイクル協力店などにお持ちください。c電池パックのラベ...
90電話帳FOMA端末で使用できる電話帳についてFOMA F704iでは、FOMA端末電話帳とFOMAカード電話帳を利用できます。これらの電話帳からは、音声電話やテレビ電話の発信や、メール、SMSの送信などが行えます。IFOMA端末電話帳とFOMAカード電話帳の登録内容は次のとおりです。○:可 ×: 不可※1 実際に登録できる件数は、各電話帳データの登録内容により少なくなる場合があります。※2 設定できる項目は誕生日、テキストメモ、郵便番号/住所、会社名、役職名、URLです。Iお客様のFOMAカードを他のFOMA端末に挿入しても、FOMAカード内の電話帳データを利用できます。名前の表示についてFOMA端末電話帳、FOMAカード電話帳に登録した相手に電話発信を行うと、電話帳に登録している名前と電話番号が発信中、呼出中、通話中の画面に表示されます。着信した場合は、着信/受信時表示設定に従います。電話帳に登録している名前は、発着信情報を記録しているリダイヤルや着信履歴、電話帳を検索せずに電話番号やメールアドレスを直接入力した場合、伝言メモ、受信メールの発信元、送信/未送信メールの宛先、セレクトメニューの人物などにも...
90電話帳FOMA端末で使用できる電話帳についてFOMA F704iでは、FOMA端末電話帳とFOMAカード電話帳を利用できます。これらの電話帳からは、音声電話やテレビ電話の発信や、メール、SMSの送信などが行えます。IFOMA端末電話帳とFOMAカード電話帳の登録内容は次のとおりです。○:可 ×: 不可※1 実際に登録できる件数は、各電話帳データの登録内容により少なくなる場合があります。※2 設定できる項目は誕生日、テキストメモ、郵便番号/住所、会社名、役職名、URLです。Iお客様のFOMAカードを他のFOMA端末に挿入しても、FOMAカード内の電話帳データを利用できます。名前の表示についてFOMA端末電話帳、FOMAカード電話帳に登録した相手に電話発信を行うと、電話帳に登録している名前と電話番号が発信中、呼出中、通話中の画面に表示されます。着信した場合は、着信/受信時表示設定に従います。電話帳に登録している名前は、発着信情報を記録しているリダイヤルや着信履歴、電話帳を検索せずに電話番号やメールアドレスを直接入力した場合、伝言メモ、受信メールの発信元、送信/未送信メールの宛先、セレクトメニューの人物などにも...
212メール■ デコメールiモードメール編集時に文字の大きさや背景の色などを変えたり、画像を本文中に貼り付けることによって、自分のオリジナルメールを作成して送信したり、装飾された楽しいメールを受信できます。また、絵文字のように挿入可能なデコメ絵文字もたくさんプリインストールされているため、簡単に表現力豊かなメールを作成し、送信できます(パソコンから装飾したメールを受信する場合、iモード端末では非対応の装飾があるため、パソコン上と同じ動作にならない場合もあります)。デコメールを非対応端末および10000バイトまでのデコメール対応端末へ送信した場合は、URLが記載されたメールとして受信される場合があります。その場合、受信者は表示されているURLを選択し、デコメールを閲覧できます。編集・送信方法→P214、P377・対応機種・・・デコメール対応機種でご利用いただけます。詳細は、『ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編)』をご覧ください。SMS(ショートメッセージ)について携帯電話番号のみで文字メッセージをやりとりできます。送信方法→P249 受信方法→P250問い合わせ方法→P251Iサービスの詳細は『ご利用ガ...
212メール■ デコメールiモードメール編集時に文字の大きさや背景の色などを変えたり、画像を本文中に貼り付けることによって、自分のオリジナルメールを作成して送信したり、装飾された楽しいメールを受信できます。また、絵文字のように挿入可能なデコメ絵文字もたくさんプリインストールされているため、簡単に表現力豊かなメールを作成し、送信できます(パソコンから装飾したメールを受信する場合、iモード端末では非対応の装飾があるため、パソコン上と同じ動作にならない場合もあります)。デコメールを非対応端末および10000バイトまでのデコメール対応端末へ送信した場合は、URLが記載されたメールとして受信される場合があります。その場合、受信者は表示されているURLを選択し、デコメールを閲覧できます。編集・送信方法→P214、P377・対応機種・・・デコメール対応機種でご利用いただけます。詳細は、『ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編)』をご覧ください。SMS(ショートメッセージ)について携帯電話番号のみで文字メッセージをやりとりできます。送信方法→P249 受信方法→P250問い合わせ方法→P251Iサービスの詳細は『ご利用ガ...
211メール■ メールアドレス確認【メールアドレス設定(アドレス確認)】現在設定されているメールアドレスを確認できます。■ シークレットコード登録【メールアドレス設定(その他設定)eシークレットコード登録】「携帯電話番号@docomo.ne.jp」のメールアドレス利用時に、メールアドレスに加えて4桁のシークレットコードを登録できます。シークレットコードが付いたメール以外は受信されなくなるため、不要なメールの受信を避けられます。■ メールアドレスリセット【メールアドレス設定(その他設定)eアドレスリセット】メールアドレスを「携帯電話番号@docomo.ne.jp」にできます。■ 迷惑メール対策次のいずれかの方法でメールの受信/拒否設定を行うと、メールの受信を制限できます。aURL付きメール拒否設定【メール受信設定(迷惑メール対策)eURL付きメール拒否設定】・i モードメールのうち出会い・アダルト・不法・セキュリティなどのカテゴリに該当するとネットスター株式会社が判断したサイトのURLが記載されているメールを受信しないように設定できます。b受信/拒否設定【メール受信設定(迷惑メール対策)e受信/拒否設定】・ドコ...
211メール■ メールアドレス確認【メールアドレス設定(アドレス確認)】現在設定されているメールアドレスを確認できます。■ シークレットコード登録【メールアドレス設定(その他設定)eシークレットコード登録】「携帯電話番号@docomo.ne.jp」のメールアドレス利用時に、メールアドレスに加えて4桁のシークレットコードを登録できます。シークレットコードが付いたメール以外は受信されなくなるため、不要なメールの受信を避けられます。■ メールアドレスリセット【メールアドレス設定(その他設定)eアドレスリセット】メールアドレスを「携帯電話番号@docomo.ne.jp」にできます。■ 迷惑メール対策次のいずれかの方法でメールの受信/拒否設定を行うと、メールの受信を制限できます。aURL付きメール拒否設定【メール受信設定(迷惑メール対策)eURL付きメール拒否設定】・i モードメールのうち出会い・アダルト・不法・セキュリティなどのカテゴリに該当するとネットスター株式会社が判断したサイトのURLが記載されているメールを受信しないように設定できます。b受信/拒否設定【メール受信設定(迷惑メール対策)e受信/拒否設定】・ドコ...

この製品について質問する