F704i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"他人"20 - 30 件目を表示
24かんたん検索/目次/注意事項知的財産権について著作権・肖像権についてお客様が本製品を利用して撮影またはインターネット上のホームページからのダウンロードなどにより取得した文章、画像、音楽、ソフトウェアなど第三者が著作権を有するコンテンツは、私的使用目的の複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、著作権者に無断で複製、改変、公衆送信などはできません。実演や興行、展示物などには、私的使用目的であっても撮影または録音を制限している場合がありますのでご注意ください。また、お客様が本製品を利用して本人の同意なしに他人の肖像を撮影したり、撮影した他人の肖像を本人の同意なしにインターネット上のホームページに掲載するなどして不特定多数に公開することは、肖像権を侵害するおそれがありますのでお控えください。商標について本書に記載されている会社名や商品名は、各社の商標または登録商標です。I「FOMA」「mova」「iモーション」「iモード」「iアプリ」「iモーションメール」「iショット」「DoPa」「mopera」「mopera U」「WORLD CALL」「WORLD WING」 「ショートメール」「着モーション」「デコメ...
24かんたん検索/目次/注意事項知的財産権について著作権・肖像権についてお客様が本製品を利用して撮影またはインターネット上のホームページからのダウンロードなどにより取得した文章、画像、音楽、ソフトウェアなど第三者が著作権を有するコンテンツは、私的使用目的の複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、著作権者に無断で複製、改変、公衆送信などはできません。実演や興行、展示物などには、私的使用目的であっても撮影または録音を制限している場合がありますのでご注意ください。また、お客様が本製品を利用して本人の同意なしに他人の肖像を撮影したり、撮影した他人の肖像を本人の同意なしにインターネット上のホームページに掲載するなどして不特定多数に公開することは、肖像権を侵害するおそれがありますのでお控えください。商標について本書に記載されている会社名や商品名は、各社の商標または登録商標です。I「FOMA」「mova」「iモーション」「iモード」「iアプリ」「iモーションメール」「iショット」「DoPa」「mopera」「mopera U」「WORLD CALL」「WORLD WING」 「ショートメール」「着モーション」「デコメ...
89電話帳FOMA端末で使用できる電話帳について............................................ ............................ 90FOMA端末電話帳に登録する................................................. .........................電話帳登録 91電話帳データごとに着信動作を設定する............................................. .電話帳別着信設定 92FOMAカード電話帳に登録する................................................ .FOMAカード電話帳登録 93グループについて設定する................................................... .........................グループ設定 94電話帳から電話をかける.....................................................
89電話帳FOMA端末で使用できる電話帳について............................................ ............................ 90FOMA端末電話帳に登録する................................................. .........................電話帳登録 91電話帳データごとに着信動作を設定する............................................. .電話帳別着信設定 92FOMAカード電話帳に登録する................................................ .FOMAカード電話帳登録 93グループについて設定する................................................... .........................グループ設定 94電話帳から電話をかける.....................................................
104電話帳シークレット属性他人に見られたくない電話帳を守るFOMA端末電話帳の電話帳データを、認証操作をしないと呼び出せないシークレット属性をもったデータとして登録します。シークレット属性を設定するにはシークレットモードを起動しておく必要があります。IFOMAカード電話帳の電話帳データには設定できません。電話帳にシークレット属性を設定する1シークレットモードを起動2pe電話帳を検索e設定する電話帳データにカーソルを合わせてme341お知らせ・FOMA端末電話帳の詳細画面から操作する場合は、 mを押し「編集/設定」→「詳細設定」→「シークレット属性設定」を選択します。・シークレットモード中に電話帳データを登録・修正した場合、その電話帳データにはシークレット属性が設定されます。・シークレット属性を設定している電話帳データは、シークレットモード中のみ修正できます。・シークレット属性を設定している電話帳データの名前や登録した画像または動画/iモーションは、 シークレットモード中のみ、着信画面、リダイヤル、着信履歴、伝言メモ、通話中音声メモ、メールの受信結果画面、受信メール一覧などに表示されます。また、電話帳データに...
104電話帳シークレット属性他人に見られたくない電話帳を守るFOMA端末電話帳の電話帳データを、認証操作をしないと呼び出せないシークレット属性をもったデータとして登録します。シークレット属性を設定するにはシークレットモードを起動しておく必要があります。IFOMAカード電話帳の電話帳データには設定できません。電話帳にシークレット属性を設定する1シークレットモードを起動2pe電話帳を検索e設定する電話帳データにカーソルを合わせてme341お知らせ・FOMA端末電話帳の詳細画面から操作する場合は、 mを押し「編集/設定」→「詳細設定」→「シークレット属性設定」を選択します。・シークレットモード中に電話帳データを登録・修正した場合、その電話帳データにはシークレット属性が設定されます。・シークレット属性を設定している電話帳データは、シークレットモード中のみ修正できます。・シークレット属性を設定している電話帳データの名前や登録した画像または動画/iモーションは、 シークレットモード中のみ、着信画面、リダイヤル、着信履歴、伝言メモ、通話中音声メモ、メールの受信結果画面、受信メール一覧などに表示されます。また、電話帳データに...
152あんしん設定開閉ロックFOMA端末を折り畳むたびにキーをロックする開閉ロックを「ON」に設定しておくと、FOMA端末を折り畳んだときにサイドキー[▲▼]以外のキーがロックされます。解除しても開くたびに認証操作が必要なので、他人が不正にFOMA端末を使用するのを防げます。開閉ロック中でも、かかってきた電話を受ける操作や電源を切る操作はできます。IFOMA端末が次の状態の場合は、開閉ロックがかかりません。- 通話中※- メロディ再生中※- ミュージックプレイヤー起動中- お知らせタイマー、目覚まし、ワンタッチアラーム、スケジュールアラーム鳴動中(スヌーズ中、停止中、カウントダウン中を含む)- リラックスモードプラス再生中※- 赤外線通信/iC通信中 - ソフトウェア更新中※ FOMA端末を折り畳んでいる状態で動作が終了した場合は、開閉ロックがかかります。開閉ロックを「ON」に設定する1me8411e認証操作e下記の各項目を選択して設定ep[登録]開閉ロック:開閉ロックを自動起動するかどうかを設定します。ロック起動時間:FOMA端末を折り畳んでから自動起動するまでの時間を「閉じた直後」 「閉じてから5秒後」「...
152あんしん設定開閉ロックFOMA端末を折り畳むたびにキーをロックする開閉ロックを「ON」に設定しておくと、FOMA端末を折り畳んだときにサイドキー[▲▼]以外のキーがロックされます。解除しても開くたびに認証操作が必要なので、他人が不正にFOMA端末を使用するのを防げます。開閉ロック中でも、かかってきた電話を受ける操作や電源を切る操作はできます。IFOMA端末が次の状態の場合は、開閉ロックがかかりません。- 通話中※- メロディ再生中※- ミュージックプレイヤー起動中- お知らせタイマー、目覚まし、ワンタッチアラーム、スケジュールアラーム鳴動中(スヌーズ中、停止中、カウントダウン中を含む)- リラックスモードプラス再生中※- 赤外線通信/iC通信中 - ソフトウェア更新中※ FOMA端末を折り畳んでいる状態で動作が終了した場合は、開閉ロックがかかります。開閉ロックを「ON」に設定する1me8411e認証操作e下記の各項目を選択して設定ep[登録]開閉ロック:開閉ロックを自動起動するかどうかを設定します。ロック起動時間:FOMA端末を折り畳んでから自動起動するまでの時間を「閉じた直後」 「閉じてから5秒後」「...
145あんしん設定1PINコードロックの確認画面で「OK」を選択 e8桁のPINロック解除コードを入力2新しいPIN1/PIN2コードの入力欄に新しいPIN1/PIN2コードを入力3新しいPIN1/PIN2コード(確認)の入力欄に操作2で入力したPIN1/PIN2コードを入力ep[登録]携帯電話の操作や機能を制限する各種ロック機能についてFOMA端末を他人に不正に使用されたり、 個人情報や電話帳データを見られたりしないように、さまざまなロック機能があります。目的に合わせてご利用ください。I複数のロック機能を同時に設定できます。Iシークレットモード以外のロック機能の設定は、電源を切っても保持されます。Iおまかせロック以外のロック機能を設定していても、緊急通報(110番、119番、118番)はできます。ロック機能 説 明 参照先オールロック各種メニュー機能の操作などをできないようにして、他人が不正に使用するのを防ぎます。P146おまかせロック紛失した場合などに第三者に不正に使用されないようロックをかけます。P146セルフモード設定電話の発着信、iモードの利用やメールの送受信、赤外線通信/iC通信などの通信機能を利...
145あんしん設定1PINコードロックの確認画面で「OK」を選択 e8桁のPINロック解除コードを入力2新しいPIN1/PIN2コードの入力欄に新しいPIN1/PIN2コードを入力3新しいPIN1/PIN2コード(確認)の入力欄に操作2で入力したPIN1/PIN2コードを入力ep[登録]携帯電話の操作や機能を制限する各種ロック機能についてFOMA端末を他人に不正に使用されたり、 個人情報や電話帳データを見られたりしないように、さまざまなロック機能があります。目的に合わせてご利用ください。I複数のロック機能を同時に設定できます。Iシークレットモード以外のロック機能の設定は、電源を切っても保持されます。Iおまかせロック以外のロック機能を設定していても、緊急通報(110番、119番、118番)はできます。ロック機能 説 明 参照先オールロック各種メニュー機能の操作などをできないようにして、他人が不正に使用するのを防ぎます。P146おまかせロック紛失した場合などに第三者に不正に使用されないようロックをかけます。P146セルフモード設定電話の発着信、iモードの利用やメールの送受信、赤外線通信/iC通信などの通信機能を利...

この製品について質問する