F704i
x
Gizport
 
"ドコモ"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得電源をつつかず、乾燥させるか販売店にもって行きましょう。スイッチを入れるのはだめと聞いています。少々のことなら直りますよ。
6047日前view157
全般
 
質問者が納得購入してから1年以内の電話機であれば無料で修理が可能です。保証書を持ってドコモショップへ行けば、修理してもらえると思いますよ。※但し、以下の場合は購入1年以内でも修理は有料になります。・保証書がない・水濡れシール(電池パック付近にある、白地に赤い水玉のシール)が反応している・破損による故障・ドコモ指定以外の機器使用に起因する故障・改造が原因による故障・破損
6122日前view91
全般
 
質問者が納得ソフトウェア更新をしてみてください。設定→その他→ソフトウェア更新でできると思います。
6123日前view35
全般
 
質問者が納得今、FOMAを使っていつのなら、機種変(正確には「買い増し」と言います)は自分でできます。電池を外すとSDカードみたいなのがあるので、それを抜き、F704iに差すだけです。アドレスとかは、私は赤外線で全部新しいのに送りましたよ。アドレス一括送信と言う項目があるのならショップ行くよりも早いです。一度SDカードにコピーして、それから移すという方法もあります。USBがつなげるのならパソコンでもできるはずです。私の場合は、メールも同様にできました。movaを使っているのなら、機種変(正確には「契約変更」)はショップ...
6127日前view35
全般
 
質問者が納得microSDはドコモF704iでフォーマットしましたか?してなければ、704iでフォーマット後に移動させてみてください。
6129日前view133
全般
 
質問者が納得F704iは3Gでの国際ローミングができるようになりました。ただし、ドコモの『国際ローミング』対応機には、●3G+GSM・・・現行モデルだとM702iG、SIMPURE(N1以外)、L704i(発売予定)●3Gのみ・・・F704i等の2通りがあります。『3G+GSM』のほうが使える国が多いです。http://www.nttdocomo.co.jp/product/roaming/index.html
6151日前view35

この製品について質問する