F704i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カーソル"60 - 70 件目を表示
3操作手順とキーの表記I本書の操作の説明では、キーを押す動作をイラストで表現しています。なお、キーイラストは次のように省略して表記しています。本書で使用しているキーのイラスト→P28「各部の名称と機能」I操作手順の表記と意味は、次のとおりです。I基本的な操作手順においてudlr(マルチカーソルキー)で項目にカーソルを合わせ、g(決定キー)を押して項目を選ぶ操作を「選択」と表記しています。また、画面の入力欄に文字を入力する操作においては、最後にg[確定]を押す操作を省略しています。伝言メモ電話に出られないときに用件を録音/録画する伝言メモを起動しておくと、電話に出られないときに応答ガイダンスが流れ、相手の用件が録音または録画されます。I音声電話とテレビ電話を合わせて最大4件、1件につき約30秒間録音または録画できます。I伝言メモの内容は、別にメモを取るなどして保管してください。FOMA端末の故障や修理、電話機の変更やその他の取り扱いによって、録音や録画の内容が消失してしまう場合もあります。万一、内容が消失してしまうことがあっても、当社としては責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。伝言メモを起動する ...
3操作手順とキーの表記I本書の操作の説明では、キーを押す動作をイラストで表現しています。なお、キーイラストは次のように省略して表記しています。本書で使用しているキーのイラスト→P28「各部の名称と機能」I操作手順の表記と意味は、次のとおりです。I基本的な操作手順においてudlr(マルチカーソルキー)で項目にカーソルを合わせ、g(決定キー)を押して項目を選ぶ操作を「選択」と表記しています。また、画面の入力欄に文字を入力する操作においては、最後にg[確定]を押す操作を省略しています。伝言メモ電話に出られないときに用件を録音/録画する伝言メモを起動しておくと、電話に出られないときに応答ガイダンスが流れ、相手の用件が録音または録画されます。I音声電話とテレビ電話を合わせて最大4件、1件につき約30秒間録音または録画できます。I伝言メモの内容は、別にメモを取るなどして保管してください。FOMA端末の故障や修理、電話機の変更やその他の取り扱いによって、録音や録画の内容が消失してしまう場合もあります。万一、内容が消失してしまうことがあっても、当社としては責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。伝言メモを起動する ...
29ご使用前の確認lマルチカーソルキーg決定キー操作の実行、フォーカスモードの実行に使います。1秒以上押すと、ワンタッチiアプリに登録したiアプリを起動できます。uカメラ/↑キー静止画撮影の起動、音量の調整、上方向へのカーソル移動に使います。1秒以上押すと、動画撮影を起動できます。diモード/iアプリ/↓キーiモードメニューの表示、音量の調整、下方向へのカーソル移動に使います。1秒以上押すと、 iアプリフォルダ一覧を表示できます。l着信履歴/←(前へ)キー着信履歴の表示、画面の切り替え、左方向へのカーソル移動に使います。1秒以上押すと、 プライバシーモード設定中にプライバシーモードの起動/解除ができます。rリダイヤル/→(次へ)キーリダイヤルの表示、画面の切り替え、右方向へのカーソル移動に使います。1秒以上押すと、 ICカードロックの起動/解除ができます。※次のように表記する場合があります。j:uまたはdを押すh:lまたはrを押すk:u、d、l、rのいずれかを押すmp電話帳/スケジュール/右上ソフトキー電話帳の表示、ガイド表示領域右上に表示される操作の実行に使います。1秒以上押すと、スケジュール帳を表示できま...
29ご使用前の確認lマルチカーソルキーg決定キー操作の実行、フォーカスモードの実行に使います。1秒以上押すと、ワンタッチiアプリに登録したiアプリを起動できます。uカメラ/↑キー静止画撮影の起動、音量の調整、上方向へのカーソル移動に使います。1秒以上押すと、動画撮影を起動できます。diモード/iアプリ/↓キーiモードメニューの表示、音量の調整、下方向へのカーソル移動に使います。1秒以上押すと、 iアプリフォルダ一覧を表示できます。l着信履歴/←(前へ)キー着信履歴の表示、画面の切り替え、左方向へのカーソル移動に使います。1秒以上押すと、 プライバシーモード設定中にプライバシーモードの起動/解除ができます。rリダイヤル/→(次へ)キーリダイヤルの表示、画面の切り替え、右方向へのカーソル移動に使います。1秒以上押すと、 ICカードロックの起動/解除ができます。※次のように表記する場合があります。j:uまたはdを押すh:lまたはrを押すk:u、d、l、rのいずれかを押すmp電話帳/スケジュール/右上ソフトキー電話帳の表示、ガイド表示領域右上に表示される操作の実行に使います。1秒以上押すと、スケジュール帳を表示できま...
31ご使用前の確認ディスプレイの見かたここではディスプレイに表示されるマーク(アイコン)の説明をします。a:電池アイコン→P48b:アンテナアイコン→P49:圏外表示→P49:セルフモード中→P147:データ転送モード中→P305、P317、P323c/ :iモード中(iモード接続中)/(パケット通信中)→P184d:赤外線通信中→P323赤外線リモコン使用中→P328:積算通話料金が上限を超過→P365e:スピーカーホン機能利用中→P57:ハンズフリー対応機器で通信中→P69f:センターにiモードメールとメッセージR/F満杯→P198、P222/ / :センターにiモードメールまたはメッセージR/F満杯→P198、P222: センターに未受信のiモードメールとメッセージR/Fあり→P198、P222// :センターに未受信のiモードメールまたはメッセージR/Fあり→P198、P222g:未読iモードメール、SMS満杯かつFOMAカードにSMS満杯→P222、P250:未読iモードメール、SMS満杯→P222、P250:FOMAカードにSMS満杯→P250:未読iモードメールとSMSあり→P222、P250:...
31ご使用前の確認ディスプレイの見かたここではディスプレイに表示されるマーク(アイコン)の説明をします。a:電池アイコン→P48b:アンテナアイコン→P49:圏外表示→P49:セルフモード中→P147:データ転送モード中→P305、P317、P323c/ :iモード中(iモード接続中)/(パケット通信中)→P184d:赤外線通信中→P323赤外線リモコン使用中→P328:積算通話料金が上限を超過→P365e:スピーカーホン機能利用中→P57:ハンズフリー対応機器で通信中→P69f:センターにiモードメールとメッセージR/F満杯→P198、P222/ / :センターにiモードメールまたはメッセージR/F満杯→P198、P222: センターに未受信のiモードメールとメッセージR/Fあり→P198、P222// :センターに未受信のiモードメールまたはメッセージR/Fあり→P198、P222g:未読iモードメール、SMS満杯かつFOMAカードにSMS満杯→P222、P250:未読iモードメール、SMS満杯→P222、P250:FOMAカードにSMS満杯→P250:未読iモードメールとSMSあり→P222、P250:...
34ご使用前の確認一覧画面の見かた背面表示部の見かたFOMA端末を折り畳んでいても、時間やロック状態、新着情報があるかどうかなどをパターンの表示で確認できます。Iパターンが表示されているときにFOMA端末を開くと、表示は消えます。表示されるパターン一覧パターンの意味は次のとおりです。なお、掲載している画面はパターンの一部です。■ 電話/テレビ電話がかかってきたときお買い上げ時は「Call」の着信パターンが表示されます。I着信パターンは背面表示パターン設定で変更できます。→P129一覧が複数ページにわたる場合、表示中のページ番号と総ページ数が表示されます。は、カーソル位置の項目の上下に選択項目があることを示しています。・jを押してカーソルを移動します。・ページの最後の項目でdを押すと、次ページが表示されます。ページの先頭の項目でuを押すと、前ページが表示されます。は、選択項目が複数ページにわたっていることを示しています。・hを押してページを切り替えます。※ アイコンの選択画面など、画面によっては切り替わりません。「Call」 「Circuit」 「Cross」
34ご使用前の確認一覧画面の見かた背面表示部の見かたFOMA端末を折り畳んでいても、時間やロック状態、新着情報があるかどうかなどをパターンの表示で確認できます。Iパターンが表示されているときにFOMA端末を開くと、表示は消えます。表示されるパターン一覧パターンの意味は次のとおりです。なお、掲載している画面はパターンの一部です。■ 電話/テレビ電話がかかってきたときお買い上げ時は「Call」の着信パターンが表示されます。I着信パターンは背面表示パターン設定で変更できます。→P129一覧が複数ページにわたる場合、表示中のページ番号と総ページ数が表示されます。は、カーソル位置の項目の上下に選択項目があることを示しています。・jを押してカーソルを移動します。・ページの最後の項目でdを押すと、次ページが表示されます。ページの先頭の項目でuを押すと、前ページが表示されます。は、選択項目が複数ページにわたっていることを示しています。・hを押してページを切り替えます。※ アイコンの選択画面など、画面によっては切り替わりません。「Call」 「Circuit」 「Cross」
33ご使用前の確認(ディスプレイが青):音声電話:リダイヤル:着信履歴:伝言メモ/音声メモ/ :テレビ電話(64K/32K):外部機器によるテレビ電話:電話(切り替え中):電話(切断中):電話帳:きせかえツール:静止画撮影:動画撮影:バーコードリーダー:iモード:iモードのBookmark/Internet/画面メモ:メッセージR/F:メール:iモードメール受信中:iモード/SMS問合せ中/ :メール送信履歴/受信履歴:チャットメール:SMS受信中:iアプリ:トルカ:マイピクチャ:動画/iモーション:キャラ電:メロディ:microSDメモリーカードへアクセス中:ミュージックプレイヤー:サウンドレコーダー:マルチタスクで音量設定中:お知らせタイマー:目覚まし:ワンタッチアラームを「ON」に設定中(紫)/ (グレー):イミテーションコール通話中/停止中/ :スケジュール帳/スケジュールアラーム鳴動中:リラックスモードプラス:プロフィール情報:電卓:メモ帳:辞典:お預かりセンターに接続中:電話帳通信履歴表示中:ネットワークサービス設定中/ :USB経由でパケット発信・通信中/送受信中:64Kデータ通信中:外部データ...
33ご使用前の確認(ディスプレイが青):音声電話:リダイヤル:着信履歴:伝言メモ/音声メモ/ :テレビ電話(64K/32K):外部機器によるテレビ電話:電話(切り替え中):電話(切断中):電話帳:きせかえツール:静止画撮影:動画撮影:バーコードリーダー:iモード:iモードのBookmark/Internet/画面メモ:メッセージR/F:メール:iモードメール受信中:iモード/SMS問合せ中/ :メール送信履歴/受信履歴:チャットメール:SMS受信中:iアプリ:トルカ:マイピクチャ:動画/iモーション:キャラ電:メロディ:microSDメモリーカードへアクセス中:ミュージックプレイヤー:サウンドレコーダー:マルチタスクで音量設定中:お知らせタイマー:目覚まし:ワンタッチアラームを「ON」に設定中(紫)/ (グレー):イミテーションコール通話中/停止中/ :スケジュール帳/スケジュールアラーム鳴動中:リラックスモードプラス:プロフィール情報:電卓:メモ帳:辞典:お預かりセンターに接続中:電話帳通信履歴表示中:ネットワークサービス設定中/ :USB経由でパケット発信・通信中/送受信中:64Kデータ通信中:外部データ...

この製品について質問する