F-06B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"お願い"100 - 110 件目を表示
全般
 
質問者が納得携帯端末のみでのWI-FI設定の仕方は判りませんので、今、WI-FI設定している人から聞いて下さい。 でも普通WI-FIって、パソコンなどのネット環境が無いと使えないのでは? 携帯にアクセスポイントが搭載されているモデルがあるようですが、その場合、そのアクセスポイントを利用するのにmoperaの契約をしないと使えないのでは?と思います。
5524日前view3
全般
 
質問者が納得メールの選択受信設定がONになっていませんか? ONの場合、自動で受診せず、あなたが操作しないとメールセンターで止まったままになるのですが。メール、届いていますか? 追加 調べてみました。圏内自動送信失敗メールありの表示だそうです。 圏外で作成したiモードメールを、電波の届く所になったら自動的に送信するように設定してください。 メール作成画面でMENU→2 (わたしはF-01Bなので、操作法に違いがあるかも知れません)
5525日前view3
全般
 
質問者が納得自分も同じ機種を使用しています。防水ですので、水につけても特に問題はありませんでした。ですので、どこかに水が内部に染み込むくらいの傷や隙間があったのではないでしょうか。たとえば私の携帯もそうなんですが、充電機を差し込む部分のフタの締まりが悪く、きちんと閉まりません。(説明が下手ですいません;;)そういう所から水が染み込んだ可能性もあります。修理のことですが、もしその携帯があなたの親御さんの名義であれば、親御さんに「修理に出しますがよろしいですか」とドコモの店員さんが確認の電話を入れると思うので、それで大丈夫...
5213日前view406
全般
 
質問者が納得>編集にて待受画面用にサイズを引き伸ばしたり この操作自体は上手くいってますか? 縦横の比が待受画面(480x960)と一緒なら、「等倍表示」「拡大表示」の選択ができますよ。 そうじゃないと画面ぴったりにならないと思います。 他のやり方として、例えば「切り出し」してみてもダメですか?
5538日前view1
全般
 
質問者が納得私もボタンとれました。お風呂で使って(ぬれないようにして)お風呂あがって決定ボタンを押したらそのまま親指についてきました。親指とキーの間に湿気あってそれで指についてくるくらいのキーがちゃんと取り付けられていないのか!!と思って接着面を見るとちょろっと接着剤的なものがすこーし付いているだけでした。友人もクリアキーが取れたらしく(キー紛失)ショップに持っていったら紛失のため有償修理といわれたそうです。私がショップにもっていったら、目立つ傷ひびなどがなくてボタンを持ってくれば無償で修理をするといわれました。私の携...
5151日前view21
全般
 
質問者が納得六月に買って、三ヶ月で電源切れ→電源入らずや、画面のフリーズの不具合が連発。(二回目の修理以降はフリーズは解消)①回目~FOMAカード交換②回目~修理③回目~本体交換(五月製)④回目~本体交換(八月製)~八月製は改善されているらしい。そして今日も電源落ち。今日は電池交換で様子見てくださいとのこと。もう多少ならば差額払ってでも別の機種にしたいです。しかも私の知人も電源切れの症状が出るそうです。私だけの症状ではなさそうだし、電源切れなんて基本中の基本の機能。どうにかならないんですかね?もし今日の電池交換でも直ら...
5440日前view55
全般
 
質問者が納得iモードメールは2MB以上の動画を 添付する事ができない。 ありません。 ケータイからのアップロードはメールを使うので その時点で無理です。 パソコンを使いデータを吸い上げてからの アップロードなら可。 但し10MB以下に抑えないとダウンロード不可。 kochan0215さん
4972日前view63
全般
 
質問者が納得誰がどう考えてもバッテリーの寿命です。 早めに交換しないと膨張してきますよ。
4684日前view51
全般
 
質問者が納得僕はF-06B→F-09Cに機種変更しました F-06Bはデータをたくさん入れると少し遅くなります 09Cは06Bの後継機であり3Dとカメラ画素数さくさく動くHDMI端子が追加されました お勧めは09Cです 09Cはデータが多くてもさくさく動きます
4937日前view58
全般
 
質問者が納得Dというと、三菱製ですね。私もDOCOMOユーザーの時、使ってました。使いやすい機種メーカーでした。参考までに、F(富士通)も使用した事もあります。私的にFも大変、使いやすい機種だと思います。DOCOMOではお勧めメーカーです。逆に私が使いにくいメーカーはNとPです。要は慣れだと思います
5448日前view43

この製品について質問する