F905i
x
Gizport

F905i ファイル形式の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ファイル形式"10 - 20 件目を表示
283データ表示/編集/管理動作設定画像の動作条件を設定する・お買い上げ時は小さい画像の拡大とスライドショーのランダム表示が「なし」、スライドショーの切替え速度が「普通」、それ以外の項目は「あり」に設定されています。1me[データBOX]e1eme5e各項目を設定ep一覧の画像表示: 画像一覧でサムネイル表示にするかどうかを設定します。タイトル表示:画像表示画面で表示名を表示するかどうかを設定します。番号表示:画像表示画面でフォルダ内またはアルバム内での件数と総件数を表示するかどうかを設定します。コメント表示:画像表示画面でコメントを表示するかどうかを設定します。小さい画像の拡大:画像の縦横比を保持したまま表示領域いっぱいに拡大表示するかどうかを設定します。大きい画像の縮小:画像の縦横比を保持したまま表示領域に合わせて縮小表示するかどうかを設定します。効果音再生:画像に設定されている効果音を再生するかどうかを設定します。「あり」に設定しても、スライドショーでは再生されません。全画面時の自動スクロール:全画面表示で、静止画が画面に表示しきれない大きさの場合、自動的にスクロールするかどうかを設定します。スライドシ...
100音/画面/照明設定・スペシャルモードに関する情報は、「@Fケータイ応援団」サイトの「裏技紹介」をご覧ください。「@Fケータイ応援団」 (2007年10月現在)iMenu → メニュー/検索→ ケータイ電話メーカー→ @Fケータイ応援団※ アクセス方法は予告なしに変更される場合があります。◆きせかえツールの内容を確認する1me[データBOX]e7eフォルダを選択2きせかえツールにカーソルを合わせてaきせかえツールに登録されている項目の一覧が表示されます。a項目項目のアイコンと項目名が表示されます。設定されているアイコンにはチェック(赤)が付いています。bファイル形式:JPEG形式の画像:GIF形式の画像:SWF(Flash画像):きせかえメニュー:MP4形式の動画:MFi形式のメロディ:SMF形式のメロディ表示なし:ファイルなし・mを押し、「内容表示」を選択しても内容を確認できます。・pを押すと、きせかえツールを設定できます。きせかえツールのプレビューイメージを表示する:きせかえツールにカーソルを合わせてg・プレビュー画面でpを押してもきせかえツールを設定できます。3項目を選択項目のデータや情報が表示また...
434付録/外部機器連携/困ったときには エラーメッセージ一覧こんな表示が出たらFOMA端末に表示される主なエラーメッセージを50音順に示します。・エラーメッセージ内の「(数字)」または「(XXX)」は、iモードセンターから送信されたエラーを区別するためのコードです。●宛先をご確認くださいSMSの送信に失敗しました。宛先を確認してください。●アドレスをご確認くださいメールグループのメールアドレスに不正がある、または入力されていません。●以下の宛先にはメール送信できませんでした(561)Mails could not be sent to following address.(561)○○@△△△.ne.jp以下の宛先にiモードメールを送信できませんでした。gを押すと送信に失敗した宛先が表示されます。宛先を確認し、電波状態のよい所で送信し直してください。メッセージ内に表示されるメールアドレスは送信先により異なります。●遠隔操作可能なサービスは未契約です遠隔操作を行おうとした留守番電話サービスまたは転送でんわサービスが未契約です。利用するには別途ご契約が必要です。●応答がありませんでした(408)サイトやホームペ...
127カメラ❖撮影画面の見かたa撮影時設定操作ガイドhを押して撮影時の設定ができることを示します。b全画面表示/標準画面表示操作ガイド*を押して全画面表示と標準画面表示を切り替えられることを示します。cオートフォーカスオートフォーカスの起動状態を示します。:待機中(オレンジ):ピント調節中(緑):ピントが合ったとき(赤):ピントが合わないときd保存先→P136e撮影種別→P136fライト→P138g接写撮影→P138hセルフタイマー→P138共通再生モード→P138iインジケータ(撮影待機中)保存先の保存領域の使用率を示します。セルフタイマー使用時(カウントダウン中)はシャッターが切れるまでの残り時間を示します。・microSDメモリーカードの使用領域は、静止画や動画を撮影していなくても0にならない場合があります。インジケータ(動画撮影中/一時停止中)サイズ制限で設定しているファイルサイズに対して、現在撮影している割合を示します。jカウンタ(静止画撮影時)現時点で設定している保存先に保存できる最大撮影枚数(目安)を示します。セルフタイマー使用時(カウントダウン中)はシャッターが切れるまでの残り時間を示します。...
317データ表示/編集/管理◆表示方法を切り替える〈表示モード切替〉パソコン用の画面サイズで表示する(PCモード)か、FOMA端末のディスプレイの横幅に合わせて表 示する(ケータイモード)かを設定します。・Wordのみ設定できます。1データを表示eme8動作設定Word、Excel、PowerPointの動作条件を設定する1me[データBOX]e*eme5e1または2・「あり」に設定するとサムネイル表示になり、「なし」に設定するとリスト表示になります。✔お知らせ・データ一覧から設定する場合は、 mを押し「動作設定」を選択します。ワンセグの録画データを表示する録画したビデオや静止画を見るMENU[ワンセグ]3FOMA端末内またはmicroSDメモリーカード内に保存したビデオや静止画を再生します。1me[データBOX]e9eフォルダを選択・フォルダの内容は次のとおりです。ビデオ(microSD):microSDメモリーカードに録画したビデオビデオ(本体):FOMA端末に録画したビデオイメージ(本体):FOMA端末に保存した静止画(JPEG形式の画像)2ビデオ/静止画にカーソルを合わせるカーソル位置のファイルの表示...
278データ表示/編集/管理画像を使いこなす画像を表示する・FOMA端末では、静止画(JPEGまたはGIF形式の画像)やアニメーション(GIFアニメーション、Flash画像)、パラパラマンガを表示できます。ただし、横縦(縦横)のサイズが864×480より大きいGIF形式の画像やGIFアニメーション、1728×2304より大きいJPEG形式の画像は表示できません。1me[データBOX]e1eフォルダを選択・フォルダの内容は次のとおりです。カメラ:カメラで撮影した画像、動画/iモーションやPDFデータから切り出した画像iモード:サイトやホームページ、メール、iアプリから取得した画像、ミュージックプレーヤーで保存した画像デコメピクチャ:お買い上げ時に登録されている画像、サイトやメールから取得した画像、バーコードリーダーで読み取った画像デコメ絵文字:お買い上げ時に登録されている画像、サイトなどから取得したデコメ絵文字・デコメ絵文字の規格(画像サイズが20×20、ファイルサイズが90Kバイト以内、メール添付やFOMA端末外への出力可、JPEGまたはGIF形式)に該当する画像を取得したときは、直接このフォルダに保存されま...
446付録/外部機器連携/困ったときには■スキャン結果の表示について✔お知らせ・Music&Videoチャネルの番組取得中に問題要素が検出され、警告メッセージを確認しないままFOMA端末の電源が切れた場合、次回Music&Videoチャネル画面を表示した際に、警告レベル画面が再表示されます。・待受画面に設定しているiアプリに問題要素が見つかり起動を中止した場合は、iアプリ待受画面が解除されます。・問題要素によっては、「詳細」ボタンが表示されない場合があります。◆パターンデータのバージョンを確認する〈バージョン表示〉1me[設定/NWサービス]e474主な仕様警告レベル 対応方法警告レベル0 「OK」:起動中のアプリケーションの処理を続行する「詳細」:検出された問題要素の名前の一覧を表示する警告レベル1 「はい」:障害を引き起こす可能性のあるアプリケーションの処理を中止する「いいえ」:起動中のアプリケーションの処理を続行する「詳細」:検出された問題要素の名前の一覧を表示する警告レベル2 「OK」:障害を引き起こす可能性のあるアプリケーションの処理を中止する「詳細」:検出された問題要素の名前の一覧を表示する警告レ...
311データ表示/編集/管理サウンドレコーダーを使いこなすサウンドレコーダーサウンドレコーダーで音声を録音する録音した音声はFOMA端末だけでなくmicroSDメモリーカードや外部機器に保存したり、iモードメールに添付して送信したりできます。・次の形式やタイトルで保存されます。ファイル形式:MP4(MobileMP4)符号化方式:AMR拡張子:3gpタイトル:録音した日時が自動的に付けられます。ファイル名は変更できます。→P304・録音時間の目安は次のとおりです。時間は品質やサイズ制限などによって変わります。microSDメモリーカードは容量が64MBの場合の目安です。※ 最大録音時間と同じです。◆音声を録音する・音声は送話口から録音されます。・周囲の騒音が少ない、できるだけ静かな場所で録音してください。・マナーモード中でも、録音確認音(シャッター音)は鳴ります。1me[LifeKit]e5t/a:静止画/動画撮影画面に切り替えa録音時設定操作ガイドhを押して録音時の設定ができることを示します。b保存先→P136c撮影種別→P136dカウンタ設定している保存先に録音できる最大時間(目安)を示します。録音時は経...
437付録/外部機器連携/困ったときには●入力データまたはURLが長すぎますサイトやホームページの入力欄に入力した文字数が多すぎて送信できません。文字数を減らしてから送信し直してください。●入力データをご確認ください(205)サイトやホームページの入力データに誤りがあります。●認証タイプに未対応です(401)認証タイプに対応していないため、指定のサイトやホームページに接続できません。●認証を中止しました認証画面でcを押して認証を中止したときに表示されます。●パスワードをご確認ください(401)サイトやホームページの認証画面に入力したユーザ名またはパスワードに誤りがあります。●日付時刻が設定されていません。起動できません日付・時刻を設定していない場合、起動できない機能があります。→P40●不正なmicroSDです。著作権保護機能は利用できません何らかの原因でmicroSDメモリーカード内の認証領域にアクセスできません。エラーの発生したmicroSDメモリーカードには、コンテンツ移行対応のデータを保存できません。●不正なデータが含まれていますバーコードリーダーで読み取ったデータからiアプリを起動する場合、データに...
273フルブラウザ◆ホームページに表示されている文字列を検索する1フルブラウザ画面で0e検索欄に文字を入力eg文字を確定すると検索が実行され、入力した文字列と一致した語が反転表示されます。・全角20(半角40)文字以内で入力します。・tで前の候補、aで次の候補(一致した語)へ移動します。・検索を終了するにはpを押します。検索方法を設定する:フルブラウザ画面で0eme各項目を設定ep検索方法:検索方法を「部分一致」「完全一致」のどちらにするか選択します。大文字と小文字を区別:検索時に大文字と小文字を区別するかどうかを選択します。✔お知らせ・ホームページによっては検索できない場合があります。・検索結果と検索欄が重なった場合は、pを押して確認してください。◆画像をアップロードするFOMA端末に保存したGIF形式、JPEG形式の画像をホームページにアップロードします。・アップロードできる画像のファイルサイズは1件あたり最大80Kバイト、複数の画像や文字列を含む場合は合計で最大100Kバイトです。1フルブラウザ画面で「参照」・「参照」は、画像がアップロードできる場合に表示されます。同じホームページをパソコンなどで閲覧す...

この製品について質問する