F905i
x
Gizport

F905i マルチタスクの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"マルチタスク"10 - 20 件目を表示
7かんたん検索/目次/注意事項おサイフケータイ/トルカ ........227iCお引っこしサービス おサイフケータイ対応iアプリ起動 トルカ取得 トルカ管理 ICカードロック などGPS機能................................239現在地確認 GPS対応iアプリ 位置提供 現在地通知 位置履歴 GPSの設定 などワンセグ..................................251チャンネル設定 視聴 番組表iアプリ 予約 データ放送 テレビリンク マルチウィンドウ 録画 マイク付リモコン FMトランスミッタ などフルブラウザ ...........................269パソコン向けのホームページ表示 フルブラウザの設定 などデータ表示/編集/管理............277画像表示/編集 動画/iモーション再生/編集 キャラ電 メロディ再生 microSDメモリーカード 各種データ管理 赤外線通信/iC通信 サウンドレコーダー ...
20かんたん検索/目次/注意事項知的財産権について◆著作権・肖像権についてお客様が本製品を利用して撮影またはインターネット上のホームページからのダウンロードなどにより取得した文章、画像、音楽、ソフトウェアなど第三者が著作権を有するコンテンツは、私的使用目的の複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、著作権者に無断で複製、改変、公衆送信などはできません。実演や興行、展示物などには、私的使用目的であっても撮影または録音を制限している場合がありますのでご注意ください。また、お客様が本製品を利用して本人の同意なしに他人の肖像を撮影したり、撮影した他人の肖像を本人の同意なしにインターネット上のホームページに掲載するなどして不特定多数に公開することは、肖像権を侵害するおそれがありますのでお控えください。◆商標について本書に記載されている会社名や商品名は、各社の商標または登録商標です。・「FOMA」「mova」「iモーション」「iモード」「iアプリ」「iモーションメール」「iショット」「iメロディ」「DoPa」「mopera」「mopera U」「WORLD CALL」 「WORLD WING」 「ショートメール」「着...
25ご使用前の確認rリダイヤル/→(次へ)キーリダイヤルの表示、画面の切り替え、右方向へのカーソル移動1秒以上押す:ICカードロックの起動/解除※jhkのように表記する場合があります。op電話帳/スケジュールキー電話帳の表示、ガイド表示領域右上に表示される操作の実行1秒以上押す:スケジュール帳の表示paメール/▼(スクロール)キーメールメニューの表示、メール画面やサイト、ホームページ表示中の下方向への1画面スクロール、ガイド表示領域右下に表示される操作の実行2回押す:iモード問合せ1秒以上押す:メール作成画面の表示qf電源/終了キー応答保留、通話/操作中の機能の終了、待受カスタマイズの表示/非表示2秒以上押す:電源を入れる/切るr##/改行/接写撮影/マナーモードキー「#」の入力、文字入力時の改行、アウトカメラ使用時の接写撮影の切り替え1秒以上押す:マナーモードの起動/解除ssマルチタスクキー通話中や操作中に別の機能の実行(マルチアクセス/マルチタスク)t充電端子u外部接続端子各種オプション品の接続vアウトカメラ静止画や動画の撮影、テレビ電話で映像の送信wランプ→P62、102、138、349開閉ロック起動時...
28ご使用前の確認◆タスク表示領域の見かたタスク表示領域には、動作中の機能(タスク)を示すアイコンが表示されます。マルチアクセス中、マルチタスク中に動作中の機能を確認できます。〈例〉音声電話中に静止画撮影を起動したとき〈例〉音声電話中にWordファイルを表示したとき※ ワイド画面でWord、Excel、PowerPointファイルの表示中は、縦画面と同様にタスク表示領域が表示されます。❖タスク表示領域に表示されるアイコン一覧:音声電話:リダイヤル:着信履歴:伝言メモ/音声メモ:テレビ電話:外部機器によるテレビ電話:電話(切り替え中):電話(切断中):プッシュトーク:電話帳:プライバシーモードのシークレット反映:きせかえツール:静止画撮影:動画撮影:バーコードリーダー:iモード:iモードのBookmark/Internet/ラストURL/画面メモ/ツータッチサイト表示:メール/メッセージR/F:エリアメール:iモードメール受信中:iモード/SMS問合せ中/ :メール送信履歴/受信履歴:チャットメール:SMS受信中:iアプリ:トルカ:GPSの現在地確認:GPSの位置提供:GPSの現在地通知:GPSの位置履歴:フル...
338その他の便利な機能マルチアクセスマルチアクセスについてマルチアクセスとは、音声電話、パケット通信、SMSの3つの機能を同時に使用できる機能です。・タスク表示領域には、動作中の機能を示すアイコンが表示されます。・同時に使用できる機能は次のとおりです。- 音声電話:1通信- iモード、iアプリ、iモードメール、パソコンとつないだパケット通信:いずれか1通信-SMS:1通信・マルチアクセス中はそれぞれの通信について通信料金がかかります。・マルチアクセスの組み合わせ→P427◆マルチアクセスでできる主な操作❖通信中に音声電話を受ける〈例〉iモード中に音声電話を受ける1iモード中に電話がかかってくるen電話がつながります。・fを押すと、表示中の機能が終了します。❖通信中に他の通信を行う〈例〉音声電話中にiモードに接続する1音声電話中にse21・サイト画面を表示したまま通話できます。・fを押すと、表示中の機能が終了します。〈例〉音声電話中にiモードメールを送信する1音声電話中にse12eiモードメールを送信・メール作成画面を表示したまま通話できます。・fを押すと、表示中の機能が終了します。マルチタスクマルチタスクに...
339その他の便利な機能◆操作する機能を切り替える画面切替メニューを表示すると、画面を切り替えながら操作できます。・画面切替メニューは、メニュー項目に表示される名称と異なる場合があります。〈例〉音声電話中画面からサイト画面へ切り替える1音声電話中にse「iモード」・通話中画面に戻すには、sを押し「電話」を選択します。・画面切替メニュー表示中にmを押すと新規起動メニューが表示され、新しい機能を起動できます。もう一度mを押すと画面切替メニューに戻ります。◆実行中のすべての機能を終了する1マルチタスク中にsepe「はい」自動電源ON/OFF設定自動的に電源を入れる/切る指定した時刻に電源を自動的に入れたり、切ったりします。〈例〉自動的に電源を入れる1me[設定/NWサービス]e722自動的に電源を切る:me[設定/NWサービス]e7232各項目を設定ep自動電源ON:自動的に電源を入れるかどうかを設定します。時刻:電源を入れる時刻を入力します。繰り返し:繰り返しの動作を設定します。✔お知らせ・自動電源OFF設定が「ON」のときでも、待受中以外のときに指定した時刻になった場合には、電源は切れません。動作中の機能を終了...
397付録/外部機器連携/困ったときにはメニュー一覧 ......................................................... ............................................................. 39 8お買い上げ時に登録されているデータ .............................................. .............................. 411ダイヤルキーの文字割り当て一覧(かな入力方式)............ .......................................... 412ダイヤルキーの文字割り当て一覧(2タッチ入力方式)........... .................................... 413定型文一覧 .......................................................... .........................................
455索引/クイックマニュアルn日本輸出管理規制/米国再輸出管理規制.......................................450入力設定...................................369入力モード...............................362入力予測機能...........................364認証操作指紋認証...............................108端末暗証番号.......................106ネットワーク暗証番号...........106ネットワークサーチ設定........392ノイズキャンセラ設定..............54hバーコードリーダー...............143引用 ......................................366コードの読み取り...............144分割QRコード ....................145読み取りデータの利用........145バージョンアップ..................
428付録/外部機器連携/困ったときにはマルチタスクの組み合わせ現在実行中の機能・グループごとに、新規起動メニュー項目の起動可否を次に示します。・起動可能な機能でも、FOMA端末の状態によって実施できない操作もあります。○:起動可能 ×:起動不可※1 動作中の機能によっては、起動できる機能があります。※2 動作中の機能によっては、起動できない機能があります。メニュー項目実行中の機能・グループ音声電話テレビ電話プッシュトlクデlタ通信ダイヤル発信メlルiモlドiアプリ電話帳・履歴デlタBOXおサイフケlタイLifeKit/ステlショナリl音量設定ワンセグMUSIC/解除マナlモlド設定/音声電話中マルチアクセスの組み合わせ→P427×○○○○※2○※2○※2○○※2×※1×テレビ電話中 ××※1×※1×※1×※1××※1○※2○※2×※1×プッシュトーク通信中 ××××※1○※2××※1○○※2×※1×○ 中信通トッケパ ×※1×○○○※2○○○○※2○64Kデータ通信中 ×○※2×※1○○※2○※2○※2○○※2×※1×ダイヤル発信 ○○○○×○○○○○※2○○○×※1○メール ○○○○※2○○※2○○○○※...
330Music&Videoチャネル/音楽再生音楽データを再生するMENU[データBOX]2MENU[LifeKit]318MENU[MUSIC]1◆フォルダ内の音楽データを連続再生する1M(1秒以上)eフォルダまたはプレイリストを選択・背面ディスプレイのメニューからミュージックプレーヤーを起動できます。→P332音楽データを選択再生が開始されます。・操作によって、ランプが点灯、点滅します。・ダウンロードに失敗、またはダウンロードを中断して部分的に取得した着うたフルは再生できません。選択すると、残りデータのダウンロードの確認画面が表示されます。ダウンロードして再取得できなかったときは、部分的に保存されていたデータは削除されます。また、部分的に取得した着うたフルの再生期間や再生期限が過ぎている場合は再びダウンロードできません。このとき、削除の確認画面が表示され、部分的に保存した着うたフルを削除できます。「前回の曲を再生」を選択したとき前回起動時に再生した曲を再生します。「iモードで探す」を選択したときiモードに接続し、ダウンロードする曲を選択できます。→P326うた・ホーダイを選択したとき選択したファイル...

この製品について質問する