F905i
x
Gizport
 
"充電"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得全体を読んでの結論はスマートフォンは電池消費が早いのでやめた方が良いです。それでも買うならflash対応のAndroid搭載が良いでしょう。
5415日前view26
全般
 
質問者が納得コネクター破損はドコモプレミアクラブの方であれば2100円ですが、その他に傷や破損があればその修理代金もかかります。目視で水濡れ等していなくても修理した際に、メーカーで水濡れでの内部腐食や基盤の内部破損等あれば修理されずに戻ってきます。
5817日前view17
全般
 
質問者が納得本体の基盤に異常があるのでは?どこかで配線異常が起きているとか。今のうちにドコモショップで診てもらった方がいいですよ。いきなり使えなくなると電話帳含めて後が大変。
5531日前view26
全般
 
質問者が納得できますよ。menu→設定/NW→時計/入力/他→文字入力設定で、登録項目に入れると思います。
6084日前view14
全般
 
質問者が納得こんばんは。文面だけで判断はできないので心当たりがあれば近くのドコモショップに行って店員さんに見てもらってください。例えば・・・・①水(雨でぬれたとか水たまりやお手洗い、お風呂場など)にぬらした記憶がある。②道路や高い所から落とした事がある。モバゲーをしているとかなりの電池を消費します。あまりやり過ぎると携帯も疲れてしまいます。たまには休ませてあげてくださいね。
5810日前view180
全般
 
質問者が納得どれくらい使っているのでしょうか?プレミアクラブに入っていれば3年は保障対象だったと思います。まずドコモのデータ復旧サービスですが利用はできないことはないと思いますが、修理も一緒にされてしまう可能性がありますのでそこに注意してください。(先日僕も同じような現象が出て、データ復旧を頼みましたが5日程度で復旧できませんでしたが修理して初期の状態にしましたと言われました。誰も修理してくれなんて頼んでないのに意味がわかりませんでした)
5898日前view120
全般
 
質問者が納得バックライトの故障(点滅不良)でしょう。たとえ水没させなくても、なります。自分がこの不具合を起こした際は、幸いにも電源が入り(ただの点滅不良)、データを救出したうえ、修理中は代替機種にバックアップしてもらいました。(購入1年未満で、水没による不具合でもなかったため、修理費用はタダ。)しかし、質問者のケースの場合、電源も入らないことから、バックアップは無理と判断されます。ご自身でバックアップしてこられなかったのもなんともいえないです。
5898日前view213
全般
 
質問者が納得とりあえず、もう少し様子を見てみましょう。1度充電をやめて、電池を使ってみてもう1度充電してみてください。これでも、満充電にならなければ、電池パック交換かもしかすると、携帯電話機の故障が考えられます。ドコモショップに持って行ってみてください。ちなみに充電は、卓上ホルダに乗せて充電ですが?それとも、ケーブルをそのまま差し込んでの充電ですか?
5997日前view46
全般
 
質問者が納得私ならこれはクレーム処理(=タダで直す)ですね。お話を読ませていただいた限り、充電できないのは充電器の所為では有りません。本体及び充電地に問題があるように思われます。ドコモショップ等で質問の内容を説明されては如何でしょうか?また、f905iは、ソフトウェアアップデートを行った際、「書換え失敗しました Rewrite failed」と表示され、更新が完了しない場合があるそうですので、メーカーサイドの対応が定まるまでソフトウェアアップデートはなさらない方が良いでしょう。
6361日前view41
全般
 
質問者が納得純正1680円、互換性はオークションで700円。思い当たることもなくすぐに電池切れになるということは故障している可能性もあります・・・。どこからか電気が放電されているのかもしれませんね。
6113日前view44

この製品について質問する