F905i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"時計"10 - 20 件目を表示
6かんたん検索/目次/注意事項目 次■FOMA端末のご使用にあたって . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 表紙裏■本書の見かた/引きかた . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1■かんたん検索 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4■FOMA F905iの主な機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...
41ご使用前の確認✔お知らせ・自動時刻・時差補正を「ON」に設定すると、電源を入れたときなどに時刻や時差の補正を行います。電源を入れてもしばらく補正されない場合は、電源を入れ直してください。ただし、FOMAカードを取り付けていない場合や電波状態によっては、電源を入れ直すなどしても補正は行われません。また、iアプリによっては、動作中に補正できない場合があります。・自動時刻・時差補正を「ON」に設定していても、数秒程度の誤差が生じる場合があります。また、海外で利用中の通信事業者のネットワークによっては時差補正が行われない場合があります。・自動時刻・時差補正を「ON」に設定し、海外で時差補正が行われたときは、時差補正を行った旨のメッセージが表示されます。時差補正が行われた後は、発着信履歴やメール送信などの表示時間は現地時間になります。・自動時刻・時差補正とデュアル時計設定を「ON」に設定すると、海外で利用中の通信事業者のネットワークによる時差補正情報を受信したときにデュアル時計が24時間表示で表示されます。・自動時刻・時差補正を「OFF」にして日付・時刻を設定したときは、電池パックを取り外したり、電池が切れたまま長...
97音/画面/照明設定メール送受信・着信結果・問合せ画像設定メール送受信時や問合せ時の画面を変更するメールの送信、メール(メッセージR/Fを含む)の受信や着信結果、iモード問合せ時に表示する画像を設定します。1me[設定/NWサービス]e233e1~42イメージ表示欄を選択e1~3・「標準画像」を選択すると、お買い上げ時の画像が表示されます。・「イメージ」を選択した場合は、イメージ一覧欄を選択し、画像を選択します。メール着信結果画像を設定する:イメージ表示欄を選択e1~5・「iモーション」を選択した場合は、動画一覧から動画/iモーションを選択します。・メール着信音に音声と映像のある動画/iモーションが設定されていると「着信音連動」になります。3p背面ディスプレイ設定背面ディスプレイの表示を設定する◆背面ディスプレイに表示する画像を設定する〈背面画像設定〉電話の着信時やメールの受信時などに背面ディスプレイに表示する画像を設定します。また、時計のパターンも設定できます。1me[設定/NWサービス]e282e各項目を設定ep時計パターン:時計のパターンを設定します。着信画像:音声電話およびテレビ電話の着信時に背面デ...
93音/画面/照明設定✔お知らせ・トータルカスタマイズを「変更する」に設定している場合は、本機能で指定した時刻になると、待受画面に設定している画像、動画/iモーション、キャラ電、ランダムイメージ設定は解除されます。ただし、iチャネルのテロップ表示は解除されません。・iアプリ待受画面を設定している間は、本機能は動作しません。・ライフスタイル設定とアラームを同じ時刻に設定した場合は、アラームが動作した後にライフスタイル設定が動作します。・指定した時刻に電源が切れている場合や、オールロック中、おまかせロック中、他の機能が起動しているときは、本機能は動作しません。電源を入れたり、ロックを解除したり、待受画面を表示したりすると、まだ動作していないライフスタイル設定が順に動作します。待受画面設定待受画面の表示を変更する待受画面に、画像や動画/iモーション、キャラ電、iアプリを設定したり、フォルダ内の画像をランダムに表示するように設定したりできます。また、新着情報やカレンダー、スケジュールなどを表示するように画面をカスタマイズできます。時計の表示(→P104)、電池アイコンやアンテナアイコンの表示(→P101)、iチャネル...
85音/画面/照明設定着信時の動作を設定する .................................................... ............................................... 86音の設定電話やメール・メッセージの着信音などを変える............................................................... ............電話着信音/メール・メッセージ着信音 87ステレオ・3Dサウンドやサラウンドの効果を設定する ..................ステレオ効果設定 88目覚まし音とスケジュール音を設定する ............................................. .........アラーム音 88着信音やアラーム音などの各種の音量を設定する .........................................音量設定 88着信やアラームを振動で知らせる ..........................................
99音/画面/照明設定bファイルの種類:最後に設定したきせかえツール:現在設定されているきせかえツール(うしろのカードがグレー):設定されていないきせかえツール(上半分がグレー):部分的に保存されているきせかえツール:FOMAカード動作制限機能が設定されているきせかえツールcファイル制限:ファイル制限ありdサムネイル画像プレビュー画像がない場合などは、次のとおりに表示されます。(うしろのカードがピンク):プレビュー画像なし:FOMAカード動作制限機能が設定されているきせかえツール(上半分がグレー):部分的にダウンロードしたきせかえツール:iモードで探す(「iモード」フォルダでのみ表示されます)→P283eファイルサイズ(実メモリサイズ)設定をリセットする:me6e認証操作e「すべてリセット」または「メニュー画面のみ」・「すべてリセット」を選択すると、きせかえツールの設定がお買い上げ時の状態に戻ります。・「メニュー画面のみ」を選択すると、「きせかえメニュー」「ベーシックメニュー」「ベーシックメニュー(背景)」の設定がお買い上げ時の状態に戻ります。一覧画面の動作設定をする: フォルダを選択eme7e1または2・「...
104音/画面/照明設定時計表示設定時計の表示を設定するMENU[設定/NWサービス]212待受画面の時計表示の有無や、時計のデザイン、表示位置を設定できます。また、曜日の表示言語や時刻の表示形式も設定できます。1me[設定/NWサービス]e724e各項目を設定epデザイン:時計を表示するかどうかを設定します。「ON」にした場合は時計のデザインを「アナログ」「デジタル1~4」「世界時計」から選択します。・「世界時計」に設定すると、左側に日本国内の時刻を、右側に設定したタイムゾーンの時刻と名称を表示します。形式:時計の表示形式を「24時間表示」と「12時間表示」のどちらかに設定します。表示位置:時計を表示する位置を設定します。曜日:曜日の表示を日本語と英語のどちらで表示するかを設定します。・「バイリンガルに従う」に設定すると、バイリンガルの設定に従って表示します。世界時計:デザインで「世界時計」を選択したときに、表示するタイムゾーンの設定やサマータイムを有効にするかどうかを設定します。また、タイムゾーンの名称を設定します。・サマータイムを「ON」にすると、設定したタイムゾーンの時刻を1時間進めて表示します。✔お...
101音/画面/照明設定◆ベーシックメニューのアイコンと背景を変更する1met・表示メニューがベーシックメニューのときは、tを押す必要はありません。2me23機能を選択eフォルダを選択e画像を選択続けて他の機能のメニューアイコンも同様に設定できます。1件解除する:アイコンにカーソルを合わせてme1e「はい」全件解除する:me2e「はい」4aeフォルダを選択e画像を選択背景が設定されます。背景を解除する:me4e「はい」5pe「はい」・表示メニューがベーシックメニューのときは、ベーシックメニューへの変更確認画面が表示されません。✔お知らせ・パラパラマンガ、Flash画像、「アイテム」フォルダ内の画像は選択できません。また、GIFアニメーションを選択すると最初のコマが表示されます。・設定する画像のサイズにより、アイコンは192×192、背景画像は480 ×704に拡大/縮小表示されます。・次の場合はベーシックメニューのアイコンと背景を変更できません。-「ベーシックアイコン」を含むきせかえツールの使用中- パーソナルデータロック中◆お買い上げ時のメニュー項目やアイコンに戻す・セレクトメニューもお買い上げ時の状態に戻...
98音/画面/照明設定スクリーン設定画面のカラー配色を変更する1me[設定/NWサービス]e231e配色を選択表示メニュー設定表示メニューを変更する待受画面でmを押して表示されるメニューを設定します。1me[設定/NWサービス]e221e1~3きせかえツールを利用するMENU[設定/NWサービス]31きせかえツールを利用すると、待受画像、メニューアイコン、発着信画像、着信音などを一括で設定できます。・お買い上げ時に登録されているきせかえツールは、「iモード」フォルダの「ドコモダケ_F905i」と、「プリインストール」フォルダの「White」や「Black」などです。・「プリインストール」フォルダのきせかえツールを移動したり、削除したりできません。・きせかえツールでは、次の項目が設定できます(きせかえツールによって、設定できる項目の組み合わせの内容は異なります)。- 待受画面、待受画面(横) 、きせかえメニュー※1、ベーシックメニュー、ベーシックメニュー(背景)、電池アイコン、アンテナアイコン、音声電話発信画面、音声電話着信画面、テレビ電話発信画面、テレビ電話着信画面、メール送信画面、メール受信中画面、メール着...
454索引/クイックマニュアルチャットメンバー設定...........203直前通話時間...........................352直前通話料金...........................352追加サービス(USSD登録).380ツータッチサイト...................154ツータッチiアプリ...............222通話時間..................................352通話中イルミネーション.......102通話中音声メモ.......................350通話中クローズ設定..................56通話中着信設定.......................375通話中の着信動作選択...........376通話中保留.................................45通話品質アラーム音..................90通話保留音.................................90通話料金...................................

この製品について質問する