F905i
x
Gizport

F905i の使い方、故障・トラブル対処法

 
450 - 460 件目を表示
全般
 
質問者が納得一番簡単なのは、SD-JukeboxのVer.4とSDMI対応のカードリーダを購入することです。あとは面倒ですが、AACデータを作成できるツールでデータを作成して、指定されたファイル名にリネームしてコピーします。いずれの方法も取扱説明書に詳細が書かれており、取扱説明書を紛失した場合も、ドコモのサイトに詳細が書かれています。なお、メディアプレーヤとの同期は不可能です。
6232日前view15
全般
 
質問者が納得1)全コピ(F905i)・メニュー411→メニュー71→メニュー→確定(右ソフトキーを押す。)2)電話帳お預かりサービス使用(ボタンが生きていてネットに繋がるとき)①局番なし151(携帯)・固定 0120-800-000に電話→サービスを契約②サービスが使えるようになったら(電話は翌日)③メニュー661→決定ボタン→認証(指紋は指スライド、暗証はメニュー→端末暗証番号)→端末電話帳がサービスへ④新しい携帯で→メニュー661→決定ボタン3)機種変で905に変更した場合は前の携帯に電話帳データが残っているので前...
6228日前view36
全般
 
質問者が納得電源関係の故障、特に最近の高機能・高性能機種ですと機器(ハード)自体の故障や不具合だけでなくデータ等(ソフト)が関係している可能性もありますね。その場合、いくら機器を交換したとしても利用者の使い方や扱うデータ(ソフト)が同じなら同様の症状がまた出てしまう、という事も結構よくあります。その辺りを踏まえていただいて…「同等の別機種との交換」は、施策としてはありませんが対応としてないわけではありません…ただ、期間や回数等の条件がありますし、必ずしも無料とは限りません。(交換する別機種との差額を支払う場合もあります...
6243日前view12
全般
 
質問者が納得F905i使ってます。1GBのSDでメモリ残量半分くらいでも、サイズ→VGA、高品質モードで1時間くらいは撮影可能です。撮影時に十字キー右を押すと画面に出ているアイコンが選択出来る様になります。右から2番目に【ファイル制限】と言う項目があるので、これを【制限なし】に変えてみて下さい。(表示アイコンが∞になればOKです)また、確認の為メニューを開き、【動画/録音詳細設定】で保存先がSDになっているか見てみて下さい。恐らくこの2つが大丈夫なら長時間撮影可能だと思います。
6234日前view13
全般
 
質問者が納得ソフトウェア更新をしているものとして回答します。私も同機種を使ってますが購入してから一度もフリーズしたことはありません。PINコードは自動積算リセットを設定していると電源投入時に出ます。質問者様の現象はどう見ても故障の可能性が高いですね。恐らく落下したときに基盤が異常をきたしたのではないかと思います。ドコモショップへ行って見てもらったほうがいいと思いますよ。症状が出れば修理か運がよければ交換になります。
6238日前view17
全般
 
質問者が納得少し調べてみましたがいかがでしょうか。http://www.zincr.com/rhythm/http://w-diary.net/http://www.katch.ne.jp/~j-world/「待ち受け+864」で検索すると出てくるようです(864はF905iの画面領域)。もしかしたら自作という手もあるかもしれません。まず、画面領域より大きめの画像を用意します。そして、画像を編集できるソフトを使って、画像の大きさ、容量を調節し、メールやメモリーカードなどを経由して転送すれば待ち受けとして利用できます。画...
6247日前view15
全般
 
質問者が納得落下などの衝撃による故障なら修理費は有料です。プレミアクラブに入っていれば修理費は最大でも5250です。状況はショップでの判断になるのでなんとも言えません。ちなみにご主人の携帯はサブ液晶に点のようなものが出ていたなら液晶が破損しています。破損は自然には起こらないので、他に傷がなくても修理費は有料です。極度の満員電車などで、押された衝撃で液晶パネルが破損する事故は電話機だけでなく、よく聞く現象なので、落下以外で壊れたのかもしれません。
6242日前view30
全般
 
質問者が納得サービス対応一覧からざっと見渡すと........................9シリーズ........... 7シリーズプッシュトーク...... 可 ..................不可GPS............... ほぼ搭載........... 未搭載バイオ認証....... ほぼ搭載........... 未搭載(指・顔・声)フォトライト .......ほぼ搭載........... 未搭載カメラ画質....... ほぼ300万画素.. ほぼ200万画素内部カメラ........ほぼ...
6249日前view29
全般
 
質問者が納得wmaファイルですよね?SDに同期する前にwmaファイルを右クリックして、「プロパティ」を表示。XPなら「概要」タブを選び、「詳細設定」をクリック。そこで編集できます。Vistaも似たような構造なのでほぼ同じように編集できます。F905iはmicroSDHCには対応していません。つまり2GBのmicroSDまでです。
6246日前view53
全般
 
質問者が納得ボタンの反応は905では早いほう。音楽の機能は充実。903のころに比べ、反応が動作が格段に軽くなっています。電池の持ちですが、最近の機種はメーカー関係なくあまり持ちません。予備の電池1つ買っておくといいかも。1470円です。1日3時間聴くと2~3日でなくなるかと。ワンセグの感度は最悪なのでその点も考えてくださいね。
6260日前view35

この製品について質問する