F905i
x
Gizport
 
"にし"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得僕自身もP905iを使用していますが、問題なく使えています。考えられる原因は、「アンテナ部品の劣化」では無いでしょうか?昨年、僕の母がソフトバンクですが機種変したのですが、購入時から電波の受信が安定しなかったため、試しに以前使用していた端末にUSIMカードに差し替えた所、急に電波の受信が安定しました(最初はネットでも言われている「電波の品質の悪さ」を疑ったのですが、あっさりひっくり返りました)。その為、後日母がソフトバンクショップに機種変端末を持っていったところ、「アンテナ部品」に不具合があったため無償での...
5298日前view29
全般
 
質問者が納得Xvid4PSPというのを使ってくださいPSPとかいてますが別にPSPのではないです設定をうまくすれば元動画よりきれくなります
6064日前view30
全般
 
質問者が納得海外で使う為には、WORLD WINGというオプションサービスへの加入が必要ですが、以前アジアでメールが使えていたのであればおそらく加入済みだと思います。(加入していなければ海外では送信出来ません)F905iでしたらヨーロッパ方面でも使える機種(3G+GSMエリア対応)ですので、そのまま持参して現地で電源入れたら使えると思われます。ドコモショップや成田/関空/セントレアのドコモワールドカウンターで契約内容確認やガイドブック貰えるので、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
5347日前view39
全般
 
質問者が納得iPhone はパケット満額で有料通話をまったくしない場合、月額 8000強~9000円弱くらいかと思います。(スパボ24回払い)docomo機種残が約25000円、解約が約10000円、MNP手数料が約2000円4万近く掛けて乗り換えるの?iPod touch 買えるし。用途次第だけど。ソフトバンクに変えるなら、生活圏で電波状況に問題が無いかエリアチェック機などを借りて事前にチェックした方が良いです。ただ、iPhoneは電波の掴みが良くないのか、自宅で普通のsoftbank3Gは入るのにiPhoneは圏外...
6090日前view34
全般
 
質問者が納得F905i使ってます。1GBのSDでメモリ残量半分くらいでも、サイズ→VGA、高品質モードで1時間くらいは撮影可能です。撮影時に十字キー右を押すと画面に出ているアイコンが選択出来る様になります。右から2番目に【ファイル制限】と言う項目があるので、これを【制限なし】に変えてみて下さい。(表示アイコンが∞になればOKです)また、確認の為メニューを開き、【動画/録音詳細設定】で保存先がSDになっているか見てみて下さい。恐らくこの2つが大丈夫なら長時間撮影可能だと思います。
6158日前view13
全般
 
質問者が納得PCでどんな形式で音楽を管理されているかにもよりますが…WindowsMediaPlayerをお使いで、WMA形式で管理されている場合、PCとUSB接続して同期させれば簡単に再生できます。説明書のP.327も参考になさってください。iTunesをお使いの場合、変換する手もありますが、SDユーティリティを利用すれば直接microSDにコピーして再生できるようです。ただ、この方法ではオーディオプレーヤーではなく、iモーションとして再生されるなど、いくつか制限があります。http://www.fmworld.ne...
6120日前view47
全般
 
質問者が納得少し調べてみましたがいかがでしょうか。http://www.zincr.com/rhythm/http://w-diary.net/http://www.katch.ne.jp/~j-world/「待ち受け+864」で検索すると出てくるようです(864はF905iの画面領域)。もしかしたら自作という手もあるかもしれません。まず、画面領域より大きめの画像を用意します。そして、画像を編集できるソフトを使って、画像の大きさ、容量を調節し、メールやメモリーカードなどを経由して転送すれば待ち受けとして利用できます。画...
6171日前view15
全般
 
質問者が納得地域設定ではなく、自動設定でスキャンしてみてください。もし1つも局がでない場合は、その場所では受信ができません。家でテレビが映っている場合でも、問題はそのテレビの電波はどこで受信しているのかによります。室内で受信できず屋上にあるアンテナで受信できている場合もありますし、周囲に高層建築物がある場合は、その一帯が受信できなくなっていて、共同受信アンテナを利用している場合もあります。その場合は、家の周囲には電波がとどいておらずワンセグ受信ができないことも考えられます。
5079日前view17
全般
 
質問者が納得その赤い車のマーク が原因です。それは公共モード(ドライブモード)ですね。待受で、左下の*を長押しして解除してください。
5084日前view19
全般
 
質問者が納得私はF902iを使っていた時があります。今ではF904iを使っているのですが、比較するとF902iのほうが断然動作が遅いです。これは携帯の個性かと思います。F905iにも同じことが言えると思います。F904iとF905iを比較するとF905iのほうが早いと思いますよ。最近ではいろいろな機能がついているので、動作が遅くなっていると思います。
6193日前view19

この製品について質問する