F905i
x
Gizport

F905i ダウンロードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ダウンロード"80 - 90 件目を表示
ドコモ W-CDMA・GSM/GPRS 方式このたびは、「FOMA F905i」をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書および電池パックなど機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、裏面のお問い合わせ先にご連絡ください。FOMA F905iは、お客様の有能なパートナーです。大切にお取り扱いの上、末長くご愛用ください。FOMA端末のご使用にあたって・FOMA端末は無線を利用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナアイコンが3本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れることがありますので、ご了承ください。・公共の場所、人の多い所や静かな所などでは、まわりの方の迷惑にならないようにご使用ください。・FOMA端末は電波を利用している関係上、第三者により...
1データ通信についてFOMA端末とパソコンを接続して利用できる通信形態は、パケット通信、64Kデータ通信に分類されます。Iパソコンと接続してパケット通信や64Kデータ通信を行ったり、電話帳などのデータを編集したりするには、付属のCD-ROMからソフトのインストールや各種設定を行う必要があります。IOSをアップグレードして使用されている場合の動作は保証いたしかねます。I海外でパケット通信を行う場合は、IP接続で通信を行ってください (PPP接続ではパケット通信できません) 。また、海外では64Kデータ通信は利用できません。IFOMA端末は、FAX通信やRemote Wakeupには対応しておりません。IドコモのPDA、museaやsigmarion Ⅱ、sigmarion Ⅲと接続してデータ通信が行えます。ただし、museaやsigmarion Ⅱをご利用の場合は、これらのアップデートが必要です。アップデートの方法などの詳細は、ドコモのホームページをご覧ください。パケット通信送受信したデータ量に応じて課金されるため、メールの送受信など、比較的少ないデータ量を高速でやりとりする場合に適しています。ネットワークに接...
PARTあんしん設定● F905iBiz使用者の設定に関わらず、遠隔操作によって指紋のみ認証設定(→P109) 、ダイヤル発信制限(→P113)、開閉ロック(→P119)、メモリ登録外着信拒否(→P122)が「ON」に設定される場合があります。● F905iBizでは、開閉ロック起動中のメッセージが「開閉ロック中」ではなく「ロック中」になります。→P119● 遠隔操作によってタイマーロックが「ON」に設定される場合があります。タイマーロックが「ON」に設定されると、FOMA端末を何も操作しない状態が一定時間経ったときに、キー操作できないように自動的にロックをかけます。また、FOMA端末を閉じたときには開閉ロックと同じ動作になります。ALLカメラ● 遠隔操作によってカメラ機能が制限されているときには、カメラ、ビデオ、バーコードリーダーの機能は使えません。PARTメール● SMSをFOMAカードに移動/コピーしたり、FOMAカード内のSMSを表示したりすることはできません。→P208~209PARTiアプリ● おサイフケータイ対応iアプリはダウンロードできません。→P212● 遠隔操作によってカメラ機能が制限され...
PARTその他の便利な機能● お買い上げ時、スイング設定の待受画面表示中(右・左)には機能が設定されていません。また、 「ワンセグ」「ミュージック」「Music&Video チャネル」 「ビデオ」は選択できません。さらに、遠隔操作によってカメラ機能が制限されているときには、「静止画撮影」「動画撮影」「バーコードリーダー」も選択できません。→P348PART文字入力●「区点コード一覧」は、ドコモのホームページからダウンロードすることができます。F905i用PDF版「区点コード一覧」をダウンロードしてご利用ください。→P367・「FOMA F905i取扱説明書(PDFファイル) 」ダウンロードhttp://www.nttdocomo.co.jp/suppor t/trouble/manual/download/inde x.htmlPARTネットワークサービス● 2in1の機能は利用できません。2in1を契約したFOMAカードを挿入しても、Bナンバーからの発信やメール送信はできません。→P377~379ALLパソコン接続● パソコンとUSB接続したデータ通信には対応していません。PART付録/外部機器連携/困った...
6かんたん検索/目次/注意事項目 次■FOMA端末のご使用にあたって . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 表紙裏■本書の見かた/引きかた . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1■かんたん検索 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4■FOMA F905iの主な機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...
7かんたん検索/目次/注意事項おサイフケータイ/トルカ ........227iCお引っこしサービス おサイフケータイ対応iアプリ起動 トルカ取得 トルカ管理 ICカードロック などGPS機能................................239現在地確認 GPS対応iアプリ 位置提供 現在地通知 位置履歴 GPSの設定 などワンセグ..................................251チャンネル設定 視聴 番組表iアプリ 予約 データ放送 テレビリンク マルチウィンドウ 録画 マイク付リモコン FMトランスミッタ などフルブラウザ ...........................269パソコン向けのホームページ表示 フルブラウザの設定 などデータ表示/編集/管理............277画像表示/編集 動画/iモーション再生/編集 キャラ電 メロディ再生 microSDメモリーカード 各種データ管理 赤外線通信/iC通信 サウンドレコーダー ...
8かんたん検索/目次/注意事項FOMA F905iの主な機能FOMAは、第三世代移動通信システム(IMT-2000)の世界標準規格の1つとして認定されたW-CDMA方式をベースとしたドコモのサービス名称です。iモードだからスゴイ!iモードは、iモード端末のディスプレイを利用して、iモードのサイト(番組)やiモード対応のインターネットホームページから便利な情報を利用したり、手軽にメールをやりとりしたりできるオンラインサービスです。F905iの主な特徴iモードメール、デコメ絵文字テキスト本文に加えて、合計2Mバイトまたは最大10個のファイル(画像、トルカ、PDFなど)を添付することができます。→P175また、デコメールやデコメ絵文字にも対応しているので、メール本文の文字の色、大きさや背景色を変えたり、画像や動く絵文字を挿入することができます。→P171メガiアプリ、直感ゲームiアプリをサイトからダウンロードすると、ゲームを楽しんだり、自動的に株価や天気情報などを更新させたりできるようになります。大容量のメガiアプリ対応なので、高精細3Dゲームや長編ロールプレイングゲームなども楽しむことができます。また、FOMA端...
11かんたん検索/目次/注意事項2in11つの携帯電話で2つの電話番号・メールアドレスが使え、専用のモード機能を利用することで、あたかも2つの携帯電話を使い分けるようにFOMA端末をご利用いただけるサービスです。電話帳やメールBOX、発信履歴、待受画面なども1台で「Aモード」「Bモード」に分けて別々に管理できるほか、AB両モードを同時に管理できる「デュアルモード」で利用することもできます。→P377※お申し込みが必要な有料サービスです。ミュージックプレーヤー音楽配信サイトからダウンロードした着うたフル(うた・ホーダイにも対応)や音楽CDなどからパソコンに取り込んだWindows Media Audio(WMA)ファイルを、ステレオサウンドで再生できます。バックグラウンド再生にも対応し、音楽専用のミュージックキーによる操作やマイク付リモコン F01(別売)によるリモコン操作もできます。→P326着もじ電話をかけて相手を呼び出している間、相手の着信画面にメッセージを表示させることができます。着信側はメッセージを見て、用件や気持ちなどを事前に知ることができます。→P49ワンセグ移動体向け地上デジタルテレビ放送(...
20かんたん検索/目次/注意事項知的財産権について◆著作権・肖像権についてお客様が本製品を利用して撮影またはインターネット上のホームページからのダウンロードなどにより取得した文章、画像、音楽、ソフトウェアなど第三者が著作権を有するコンテンツは、私的使用目的の複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、著作権者に無断で複製、改変、公衆送信などはできません。実演や興行、展示物などには、私的使用目的であっても撮影または録音を制限している場合がありますのでご注意ください。また、お客様が本製品を利用して本人の同意なしに他人の肖像を撮影したり、撮影した他人の肖像を本人の同意なしにインターネット上のホームページに掲載するなどして不特定多数に公開することは、肖像権を侵害するおそれがありますのでお控えください。◆商標について本書に記載されている会社名や商品名は、各社の商標または登録商標です。・「FOMA」「mova」「iモーション」「iモード」「iアプリ」「iモーションメール」「iショット」「iメロディ」「DoPa」「mopera」「mopera U」「WORLD CALL」 「WORLD WING」 「ショートメール」「着...
21かんたん検索/目次/注意事項・ Word、Excel、PowerPointのファイル表示技術は、Picsel Technologiesにより実現しています。Picsel、Picsel File ViewerおよびPicselキューブロゴは、Picsel Technologiesの商標または登録商標です。・ McAfee、マカフィーは米国法人McAfee, Inc.またはその関係会社の米国またはその他の国における登録商標です。・ Gガイド、G-GUIDE 、Gガイドモバイル、G-GUIDE MOBILE、およびGガイド関連ロゴは、米Gemstar-TV Guide International,Inc.およびその関係会社の日本国内における登録商標です。・ QuickTimeは、米国および他の国々で登録された米国Apple Inc.の登録商標です。・ 本製品は、日本語変換機能として、株式会社ジャストシステムのATOK+APOTを搭載しています。「ATOK」「APOT(Advanced Prediction Optimization Technology)」は株式会社ジャストシステムの登録商標です。・ 本機に...

この製品について質問する