F904i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音楽"20 - 30 件目を表示
取扱説明書'08.11電話/テレビ電話電話帳プッシュトーク音/画面/照明設定あんしん設定カメラiモード/iモーション/iチャネルメールiアプリGPS機能テレビを見るフルブラウザおサイフケータイ/トルカ音楽再生データ表示/編集/管理その他の便利な機能ネットワークサービスデータ通信文字入力海外利用索引/クイックマニュアル付録/外部機器連携/困ったときにはかんたん検索/目次/注意事項ご使用前の確認
5かんたん検索/目次/注意事項カメラを使いこなす撮影した静止画を microSD メモリーカードに保存したい .................... 保存先 182画像サイズを変えたい..................................静止画詳細設定・動画/録音詳細設定 189ナイトモードで撮影したい ................................................... ............ナイトモード 192撮影した静止画を見たい.................................................... ...............マイピクチャ 344安心して使うために電話帳の内容を知られたくない................................................. . シークレット属性 113紛失したときなど、離れた所から FOMA 端末をロックしたい............................................................... ..........
7かんたん検索/目次/注意事項おサイフケータイ/トルカ .......299おサイフケータイ おサイフケータイ対応iアプリ起動 トルカ トルカ取得 トルカ管理 ICカードロック などGPS機能 ............................311GPS 現在地確認 GPS対応iアプリ 位置提供 現在地通知 位置履歴 GPSの設定 などテレビを見る ........................321ワンセグ チャンネル設定 ワンセグ視聴 番組表iアプリ 視聴予約 データ放送 テレビリンク マルチウインドウマイク付リモコン などフルブラウザ ........................335パソコン向けのホームページ表示 フルブラウザの設定 などデータ表示/編集/管理 ..........343画像表示/編集 動画/iモーション再生/編集 キャラ電 メロディ再生 microSDメモリーカード 各種データ管理 赤外線通信/iC通信 サウンドレコーダー PDFデータ表示 Wor...
8かんたん検索/目次/注意事項FOMA F904iの主な機能FOMAは、第三世代移動通信システム(IMT-2000)の世界標準規格の1つとして認定されたW-CDMA方式をベースとしたドコモのサービス名称です。iモードだからスゴイ!iモードは、iモード端末のディスプレイを利用して、iモードのサイト(番組)やiモード対応のインターネットホームページから便利な情報を利用したり、手軽にメールをやりとりしたりできるオンラインサービスです。F904iの主な特徴iモードメール、デコメ絵文字テキスト本文に加えて、合計2Mバイトまたは最大10個のファイル(画像、トルカ、PDFなど)を添付することができます。→P241また、デコメールやデコメ絵文字にも対応しているので、メール本文の文字の色、大きさや背景色を変えたりすることができ、表現力豊かなメールを作成し、送信できます。→P236着うたフル/うた・ホーダイ着うたフルでは音楽配信サイトから楽曲を1曲まるごと取得し、再生や着信音への設定ができます。→P408、P413また、うた・ホーダイでは月額会員制の音楽配信サイトから1曲まるごとの楽曲を取得することができるなど、定額で好きな...
11かんたん検索/目次/注意事項2in11つの携帯電話で2つの電話番号・メールアドレスが使え、専用のモード機能を利用することで、あたかも2つの携帯電話を使い分けるようにFOMA端末をご利用いただけるサービスです。電話帳やメールBOX、発信履歴、待受画面なども1台で「Aモード」「Bモード」に分けて別々に管理できるほか、AB両モードを同時に管理できる「デュアルモード」で利用することもできます。→P462※お申し込みが必要な有料サービスです。ミュージックプレイヤー音楽配信サイトからダウンロードした着うたフル(うた・ホーダイにも対応)や音楽CDなどからパソコンに取り込んだWindows Media Audio(WMA)ファイルを、ステレオサウンドで再生できます。バックグラウンド再生にも対応し、音楽専用のミュージックキーによる操作やF904i付属のマイク付リモコンによるリモコン操作もできます。→P404着もじ電話をかけて相手を呼び出している間、相手の着信画面にメッセージを表示させることができます。着信側はメッセージを見て、用件や気持ちなどを事前に知ることができます。→P58テレビワンセグは、移動体向け地上デジタルテ...
20かんたん検索/目次/注意事項知的財産権について◆著作権・肖像権についてお客様が本製品を利用して撮影またはインターネット上のホームページからのダウンロードなどにより取得した文章、画像、音楽、ソフトウェアなど第三者が著作権を有するコンテンツは、私的使用目的の複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、著作権者に無断で複製、改変、公衆送信などはできません。実演や興行、展示物などには、私的使用目的であっても撮影または録音を制限している場合がありますのでご注意ください。また、お客様が本製品を利用して本人の同意なしに他人の肖像を撮影したり、撮影した他人の肖像を本人の同意なしにインターネット上のホームページに掲載するなどして不特定多数に公開することは、肖像権を侵害するおそれがありますのでお控えください。◆商標について本書に記載されている会社名や商品名は、各社の商標または登録商標です。・「FOMA」「mova」「iモーション」「iモード」「iアプリ」「iモーションメール」「iショット」「iメロディ」「DoPa」「mopera」「mopera U」「WORLD CALL」 「WORLD WING」 「ショートメール」「着...
31ご使用前の確認◆一覧画面の見かたa一覧が複数ページにわたる場合、表示中のページ番号と総ページ数が表示されます。b表示されている数字に対応するダイヤルキー(1~9)を押すと、項目を選択できます。縦画面ではさらに表示されている次のキーを押しても項目を選択することができます。:0:*:#:M:サイドキー[▲]:サイドキー[▼]cは、カーソル位置の項目の上下に選択項目があることを示しています。jを押してカーソルを移動します。ページの最後の項目でdを押すと次ページが、先頭の項目でuを押すと前ページが表示されます。は、選択項目が複数ページにわたっていることを示しています。hを押してページを切り替えます。アイコンの選択画面など、画面によっては切り替えできません。背面ディスプレイの見かたFOMA端末を折り畳んでいても、日付や新着情報、設定中の機能や使用中の機能など、さまざまな情報を確認できます。・主な表示内容は次のとおりです。- 音声電話やテレビ電話(着もじ、センター留守電含む) 、プッシュトーク、伝言メモの状態表示- iモードメールやSMS、メッセージR/Fの問合せ中・受信中- GPSの現在地確認、位置提供、現在地通知...
405音楽再生音楽データを保存する◆着うたフルをダウンロードする・保存できる着うたフルのサイズは1件あたり最大5Mバイトです。・最大保存容量→P5401着うたフルがあるサイトを表示eダウンロードする着うたフルを選択選択した着うたフルのダウンロードが開始されます。うた・ホーダイの場合は、再生期限情報が取得され、続けてうた・ホーダイのダウンロードが開始されます。ダウンロードを中断する:pを押す途中までダウンロードした部分を保存する:「部分保存」を選択・保存する前に「情報表示」を選択してミュージックの情報を確認することもできます。・部分的に保存した着うたフルの残りのデータをダウンロードできます。→P408「フォルダ内の音楽データを連続再生する」操作22「保存」を選択再生する:「再生」を選択詳細情報を表示する:「情報表示」を選択→P413保存を中止する:「戻る」を選択e「いいえ」を選択3表示名を入力ep[保存]・表示名にはあらかじめ着うたフルの詳細情報の「タイトル名-アーティスト名」が入力されています。・表示名は全角・半角を問わず最大50文字入力できます。・ガイド表示領域の左下に「 」が表示された場合は...
404音楽再生音楽の再生方法について・FOMA端末で音楽を再生する方法は次のとおりです。- ミュージックプレイヤーで再生サイトから取得した着うたフルや、パソコンでインターネットホームページやCDから取り込んでmicroSDメモリーカードに転送した音楽データ(WMAファイル)を再生します。- iモーションとして再生iモードで取得してFOMA端末のデータBOXに保存した音声のみのiモーションを再生します。microSDメモリーカードに保存すればmicroSDメモリーカードからも再生できます。データBOXからiモーションを再生する→P352microSDメモリーカードからiモーションを再生する→P375・音楽を聴きながらメールやiモードサイトの表示などを利用することができます(バックグラウンド再生)。→P418、P516・音楽を聴いているときに着信などがあると、再生が一時停止する場合があります。→P408ミュージックプレイヤーについてサイトからダウンロードした着うたフルや、音楽CDやインターネットなどからパソコンに取り込んだWindows Media Audio(WMA)ファイルを、FOMA端末本体やmicr...
352データ表示/編集/管理全画面時の自動スクロール:全画面表示したときに画像が画面に表示しきれない大きさの場合、自動的にスクロールするかどうかを設定します。スライドショーの切替え速度:スライドショーの表示速度を設定します。スライドショーのランダム表示:スライドショーの表示順をランダムにするかどうかを設定します。✔お知らせ・画像一覧、画像表示画面から操作する場合は、 mを押し「動作設定」を選択します。動画/iモーションを使いこなす動画/iモーションを再生する・FOMA端末では、次の形式の動画/iモーションを再生できます。・画像サイズが48 ×48~320 ×240の動画/iモーションを再生できます。1me53eフォルダを選択・iモーションの各フォルダの内容は次のとおりです。プレイリスト:動画/iモーションのプレイリストプレイリストの作成・再生→P354カメラ:カメラやキャラ電で撮影した動画、動画から切り出した動画、動画メモ、サウンドレコーダーで録音した音声iモード:サイトやiモーションメールから取得したiモーション、iモーションから切り出したiモーション、音楽データから切り出したiモーション、microSDメ...

この製品について質問する