F904i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"変更"35 件の検索結果
全般
 
質問者が納得端末の容量はいっぱいじゃないでしょうか?メニュー⑧⑦⑦③で容量が確認できるので確認して、いっぱいでしたら、不要なアプリ、画像、その他着うたなどは削除するか、一旦SDへ保存するなどして容量を確保すれば大丈夫です。メールは携帯の容量が一杯になってくると古いものから順に消えて行きます。
5733日前view57
全般
 
質問者が納得一年以上で二ヶ月ほど前に905が48000円くらいしました。一年未満だとそれより高くなると思います。実際に機種変するショップで値段を聞いた方が間違いないとは思いますけどね…。906がでるから905が安くなるかも知れないし…。
5867日前view18
全般
 
質問者が納得電話帳を開き、着信設定を変えたい人を選択します。MENU→編集/設定→電話帳別着信設定で変更できるはずです。これでできないならドコモショップへ持っていってもいいと思いますが・・・
5812日前view30
全般
 
質問者が納得音が鳴る前に切られているだけでは?一応設定ですが、MENU→設定/NWサービス→音/バイブ→呼出動作開始時間設定で、着信があってから音が鳴り出すまでの時間を変更できます。
5813日前view40
全般
 
質問者が納得僕の地方ではF904i・・・2万弱F905i・・・50400でした。
5938日前view12
全般
 
質問者が納得メール作成の画面でMENUボタンを押して、宛先追加を選んでください。最大5人まで同じメールを送れます。料金は1件分だったはず・・・5人以上は同時に送れないので、何度も繰り返すしかありません・・・
5860日前view104
全般
 
質問者が納得>「基盤が腐食しているかも。基盤を生かせても、カバーの取り替えで修理費5000円はかかる」ショップ店員さんの発言ですが、『もし、基盤が正常な場合にはカバーの取替えで修理費が5000円程かかる』という意味では?あなたのお持ちの携帯の症状からして、基盤が腐食していない可能性より、腐食している可能性が高いと思われます。また、ドコモプレミアクラブに加入しておけば修理代金が5,000円(税込5,250円)を超える場合でも、超過分はとりません。基盤交換だと平均8千円~1万円になると思います。
5906日前view34
全般
 
質問者が納得本体付属品はどこで購入(機種変更)しても必ずついてくるものだよ。(オークションや中古販売等を除く)
6174日前view26
全般
 
質問者が納得料金プランが割安になるのは、正規販売店(ドコモショップ、家電量販店など)でバリューコースにて購入した場合です。中古品は正規販売ではないため、ヤフオク等で購入しても料金プランが割安になることはありません。
4805日前view62
全般
 
質問者が納得回答になってないかもしれませんが。私の主人も同機種で電波が悪いと嘆いています。また、電池もあっという間になくなります。ドコモショップで働いている友人に後から聞いたところによると、その機種はみんなそうだそうです。主人は電池の消耗の激しさにキレて、ドコモショップに文句を言ったら、新しい電池と替えてもらえましたが、それでも通話が1回くらいでiモードが20分くらいの使用で丸1日もちません。一応お買い上げになったショップに相談してみるといいですよ。
5974日前view44

この製品について質問する