F904i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音がな"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得メニュー→設定→音/バイブ→呼出動作開始時間設定をみてONになっていた場合、電話帳に登録されていない番号からかかってきたときに、音を鳴らさない秒数が設定されていることになります。(音を鳴らす時間と勘違いして設定してしまう人が多いです)OFFにすれば普通に鳴るようになりますよ。
5699日前view55
全般
 
質問者が納得>「基盤が腐食しているかも。基盤を生かせても、カバーの取り替えで修理費5000円はかかる」ショップ店員さんの発言ですが、『もし、基盤が正常な場合にはカバーの取替えで修理費が5000円程かかる』という意味では?あなたのお持ちの携帯の症状からして、基盤が腐食していない可能性より、腐食している可能性が高いと思われます。また、ドコモプレミアクラブに加入しておけば修理代金が5,000円(税込5,250円)を超える場合でも、超過分はとりません。基盤交換だと平均8千円~1万円になると思います。
5895日前view34
全般
 
質問者が納得二年以上使うのを条件…おそらく905iシリーズかと思います。状況は最悪です。無料で保険に入れたのに…保険は購入して14日以内しか加入出来ません。修理は水没扱いなのでムリです。交換は5万円かかります。前のローンもあるので、交換はムリかと。①乾燥させて様子を見る②前の機種を使用③オークションで購入
6008日前view33
全般
 
質問者が納得登録外着信拒否をしていませんか?同じFですが…私の携帯は、メニュー→設定→発着信・通話機能→メモリ着信拒否/許可→メモリ登録外着信拒否→ONになっていたらOFFにしてみてください
5143日前view62
  1. 1

この製品について質問する