F904i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"MTPモード"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得携帯の取り扱い説明書をよく読んでください。書いてあると思いますので。通信ケーブルでパソコンと携帯を繋ぐと携帯に何かメッセージが出てくると思いますので。auですが、今試して見ましたので。
5782日前view41
全般
 
質問者が納得一度インストールしたドライバを削除して、もう一度インストールしてみてください。同じような経験がありますが、これでうまくいきました。
5935日前view13
全般
 
質問者が納得取扱説明書の380ページに詳しく出ています。何らかの事情でお持ちでなかったら、ここからダウンロード出来ます。http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/904i/f904i/index.html
5838日前view34
全般
 
質問者が納得http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/application/foma/com_set/driver/904i/f904i/index.html#p04より、FOMA F904i通信設定ファイルがダウンロードできます。名前は、f904i_usb_driver.exeです。[補足]MTPモードで使用するときにはドライバのインストールは不要だったと記憶しております。MTPモードに変更しても、Windows Media Playerが認識してくれないというこ...
5291日前view33
全般
 
質問者が納得こんばんはケータイからUSBにて接続した際に、USBの設定モードを同じくMTPモードへ変更して行います。簡単に出来ると思いますよ。又データの移行を行なう場合などもUSBモードをmicroSDモードへしますと外部ディスク扱いとなり簡単に移行できます。終わった後は元の通信モードに戻すことをお忘れなく。。。
4838日前view63
全般
 
質問者が納得手元に端末が無いので詳細を確認できませんが、ドコモのホームページに、機種別のミュージックプレーヤーの設定方法が載っていました。この手順通りにやってみると出来るかもしれません。http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/music_movie/music_player/guide/p23_26_wma.pdfF904を購入したときに取り扱い説明書の中にCDが入っていると思いますが、端末のドライバインストールはすんでますか?それがないと、端末の認識が出来ず、そのよ...
5990日前view76
全般
 
質問者が納得機種変したとのことですが、キャリアも変えたのでしょうか?現在もdocomoのカードを持っていますか?
5149日前view24
全般
 
質問者が納得PCはXP 32bit SP2以降でしょうか? USBポートは2.0でしょうか。またWindows Media Player10か11を使用していますか? MTPモードにしてからつなぎましたか?うまくいかない場合、F904iをつないだままPCでデバイスマネージャを起動し、?の付いている項目があれば削除してください。F904iを抜き、PCを再起動してからもう一度やり直してみてください。これでもダメならWindows Media Playerを再インストールするといいかもしれません。
5663日前view40
全般
 
質問者が納得①ドライバのインストールに失敗している②microSDが既に他の携帯で同期された物原因としてはこの二つかなもちろんmicroSDが新品や初期化済みなら②はありません。可能性あるなら初期化して下さい。①の場合デバイスマネージャーでまず確かめる。コントロールパネルのシステムを実行。ハードウェア?タブでデバイスなんたらをクリック。失敗してる物があれば黄色クエスチョンが付いてるはず。あればドライバの更新で対応。ドコモHPからドライバをダウンロードして展開しておき、そこを参照する。やってみてまた質問を。
5325日前view42
全般
 
質問者が納得Windows Media Playerで『ライブラリ』→『ライブラリに追加』→『監視するフォルダの選択』の『追加』で、音楽ファイルがあるフォルダを指定した後、『OK』でできますよ。分かりにくかったらゴメンナサイ。
5455日前view31
  1. 1

この製品について質問する