F705i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"送受信"120 - 130 件目を表示
1データ通信についてFOMA端末とパソコンを接続して利用できる通信形態は、パケット通信、64Kデータ通信とデータ転送(OBEX)に分類されます。Iパソコンと接続してパケット通信や64Kデータ通信を行ったり、電話帳などのデータを編集したりするには、付属のCD-ROMからソフトのインストールや各種設定を行う必要があります。IOSをアップグレードして使用されている場合の動作は保証いたしかねます。I海外ではパケット通信や64Kデータ通信の利用はできません。IIP接続には対応しておりません。IFOMA端末は、FAX通信やRemote Wakeupには対応しておりません。IドコモのPDA、museaやsigmarion Ⅱ、sigmarion Ⅲと接続してデータ通信が行えます。ただし、museaやsigmarion Ⅱをご利用の場合は、これらのアップデートが必要です。アップデートの方法などの詳細は、ドコモのホームページをご覧ください。データ転送(OBEX)画像や音楽、電話帳、メールなどのデータを、他のFOMA端末やパソコンなどとの間で送受信します。※1 詳しくは、『F705i取扱説明書』の「データ表示/編集/管理」章をご...
5FOMA通信設定ファイルについてパソコンと接続してパケット通信または64Kデータ通信を行うには、FOMA通信設定ファイルをインストールする必要があります。FOMA PC設定ソフトについて付属のCD-ROMからFOMA PC設定ソフトをパソコンにインストールすると、パケット通信または64Kデータ通信を行うために必要なさまざまな設定を、パソコンから簡単に操作できます。インストール/アンインストール前の注意点I操作を始める前に他のプログラムが稼動中でないことを確認し、稼動中のプログラムがある場合は終了してください。IFOMA通信設定ファイルやFOMAバイトカウンタ、 FOMA PC設定ソフトのインストール/アンインストールを行う場合は、必ずパソコンの管理者権限を持ったユーザーで行ってください。それ以外のユーザーで行うとエラーになる場合があります。Windows Vistaの場合、 「ユーザーアカウント制御」画面が表示されたときは、「許可」または[続行]をクリックするか、パスワードを入力して[OK]をクリックしてください。パソコンの管理者権限の設定操作については、各パソコンメーカやマイクロソフト社にお問い合わせくだ...
6かんたん検索/目次/注意事項目 次■FOMA端末のご使用にあたって ........表紙裏■本書の見かた/引きかた .............................1■かんたん検索 .................................................4■FOMA F705iの主な機能 ..........................8■FOMA F705iを使いこなす! ................10■安全上のご注意(必ずお守りください)............................................................... ......12■取り扱い上の注意について ......................20■防水性能について ......................................22■知的財産権について ..................................27■本体付属品および主なオプション品について .......................................
かんたん検索/目次/注意事項9F705iの多彩な機能防水性能外部接続端子キャップをしっかりと閉じ、リアカバーを取り付けてロックした状態でIPX5、IPX7の防水性能を有しております。→P22雨の中で通話やメールを送受信したり、お風呂場やプールサイドで使用したりできます。汚れた場合には、水道水で手洗いすることができます。ワンタッチアラームとイミテーションコールワンタッチアラーム設定を利用すると、簡単なサイドキー操作で大音量のアラームを鳴らして、周囲に自分の居場所を知らせることができます。→P330イミテーションコールは、誰かから電話がかかってきたように動作し、通話中を装うことのできる機能です。音声ガイダンスが流れるので、会話もスムーズに行えます。→P342はっきりボイス騒音の中でも相手の声を明瞭にし、音量調整をする「はっきりボイス」を備えています。→P62赤外線通信とiC通信赤外線通信では、赤外線通信機能が搭載された他のFOMA端末や携帯電話、パソコンなどとデータの送受信ができます。また、iC通信では、送信側のFOMA端末と受信側のFOMA端末のFeliCaマーク( )を重ね合わせて、データの送受信ができます。...
33ご使用前の確認h**/公共モード(ドライブモード)キー「*」や「゛」「゜」などの入力1秒以上押す:公共モードの起動/解除i送話口/マイク自分の声をここから送る※ 通話中や録音中に指でふさがないでください。jマルチカーソルキーg決定キー操作の実行、フォーカスモードの実行1秒以上押す:ワンタッチiアプリに登録したiアプリの起動uカメラ/↑キー静止画撮影の起動、音量の調整、上方向へのカーソル移動1秒以上押す:動画撮影の起動diモード/iアプリ/↓キーiモードメニューの表示、音量の調整、下方向へのカーソル移動1秒以上押す:iアプリフォルダ一覧を表示l着信履歴/←(前へ)キー着信履歴の表示、画面の切り替え、左方向へのカーソル移動1秒以上押す:プライバシーモード設定中にプライバシーモードの起動/解除rリダイヤル/→(次へ)キーリダイヤルの表示、画面の切り替え、右方向へのカーソル移動1秒以上押す:ICカードロックの起動/解除※jhkのように表記する場合があります。kp電話帳/スケジュールキー電話帳の表示、ガイド表示領域右上に表示される操作の実行1秒以上押す:スケジュール帳の表示laメール/▼(スクロール)キーメールメニ...
ご使用前の確認36◆タスク表示領域の見かたタスク表示領域には、動作中の機能(タスク)を示すアイコンが表示されます。マルチアクセス中、マルチタスク中に動作中の機能を確認できます。〈例〉音声電話中に静止画撮影を起動したとき❖ タスク表示領域に表示されるアイコン一覧:音声電話:リダイヤル:着信履歴:伝言メモ/音声メモ:テレビ電話:外部機器によるテレビ電話:電話(切り替え中):電話(切断中):電話帳:プライバシーモードのシークレット反映:きせかえツール:静止画撮影:動画撮影:バーコードリーダー:iモード:iモードのBookmark/Internet/画面メモ/ラストURL/ツータッチサイト表示:メッセージR/F:メール:iモードメール受信中:iモード/SMS問合せ中/ :メール送信履歴/受信履歴:チャットメール:SMS受信中:iアプリ:トルカ:マイピクチャ:動画/iモーション:キャラ電:メロディ:microSDメモリーカードへアクセス中:ミュージックプレーヤー:サウンドレコーダー:マルチタスクで音量設定中:お知らせタイマー:目覚まし:ワンタッチアラーム鳴動中:スケジュール帳:スケジュールアラーム鳴動中:イミテーション...
ご使用前の確認46FOMAカードを使うFOMAカードとは、電話番号などのお客様情報を記録できるカードです。・FOMAカードを正しく取り付けていない場合や、FOMAカードに異常がある場合は、電話の発着信やメールの送受信などはできません。・FOMAカードの取り扱いについての詳細は、FOMAカードの取扱説明書をご覧ください。◆取り付けかた/取り外しかた・電源を切ってからFOMA端末を閉じ、手に持って行ってください。・IC部分に触れたり、傷をつけたりしないようにご注意ください。・リアカバーと電池パックの取り付けかた/取り外しかた→P49■ 取り付けかたaツメを引き、「カチッ」と音がするまでトレイを引き出すbIC面を下にして、図のような向きでFOMAカードをトレイに載せるcトレイを奥まで押し込むトレイツメIC切り欠きFOMAカード
51ご使用前の確認❖ 電池パックの上手な使いかた・電源を入れたままでの長時間(数日間)充電はおやめください。FOMA端末の電源を入れた状態で充電が完了した後は、FOMA端末は電池パックから電源が供給されます。そのままの状態で長時間置くと、電池パックが消費され、短い時間しか使用できずに電池アラームが鳴ってしまう場合があります。その場合はFOMA端末をACアダプタや卓上ホルダ、DCアダプタから外して、もう一度セットして充電し直してください。・環境保全のため、不要になった電池はNTT DoCoMoまたは代理店、リサイクル協力店などにお持ちください。FOMA端末を充電するお買い上げ時は、電池パックは十分に充電されていません。必ず専用のACアダプタまたはDCアダプタで充電してからお使いください。・F705iの性能を十分に発揮するために、必ず電池パック F12をご利用ください。❖ 充電時間(目安)F705iの電源を切って、電池パックを空の状態から充電したときの時間です。電源を入れたまま充電したり、低温時に充電したりすると、充電時間は長くなります。❖ 十分に充電したときの使用時間(目安)充電のしかたや使用環境によって、使用...
57ご使用前の確認オフセット時間:「+」に設定すると、補正される時刻から、常に設定した時間進めて表示されます。「-」に設定すると、補正される時刻から、常に設定した時間遅らせて表示されます。日付:2000年1月1日から2050年12月31日の間で日付を入力します。時刻:24時間制で時刻を入力します。タイムゾーン:時差のある場所に移動するとき、日付・時刻の設定を変更せずにタイムゾーンを設定します。・日付・時刻を設定したときのタイムゾーンから時差が計算され、表示されます。・国内では「GMT+09:00」に設定します。サマータイム:「ON」に設定すると、設定した時刻から1時間進めた時間が表示されます。✔お知らせ・自動時刻・時差補正を「ON」に設定した場合は、電源を入れたときなどに時刻や時差の補正を行います。電源を入れてからしばらくたっても補正されない場合は、電源を入れ直してください。ただし、FOMAカードを取り付けていない場合や電波状態によっては、電源を入れ直しても補正は行われません。また、iアプリによっては、動作中に補正できない場合があります。・自動時刻・時差補正を「ON」に設定していても、数秒程度の誤差が生じる場...
49ATS5=<n> バックスペース(BS)キャラクタの設定を行います。コマンド入力中にこのキャラクタを検出すると、入力バッファの最後のキャラクタを削除します。n=8(固定値)ATS5?:現在の設定を表示ATS5=8OKATS6=<n> ダイヤルするまでのポーズ時間(秒)を設定できますが、動作しません。n=2~10(お買い上げ時n=5)ATS6?:現在の設定を表示ATS6=5OKATS8=<n> カンマダイヤルするまでのポーズ時間(秒)を設定できますが、動作しません。n=0~255(固定値n=3)ATS8?:現在の設定を表示ATS8=3OKATS10=<n>※1自動切断の遅延時間(1/10秒)を設定できますが、動作しません。n=1~255(お買い上げ時n=1)ATS10?:現在の設定を表示ATS10=1OKATS30=<n> 64Kデータ通信時、データの送受信がない場合に切断するまでの時間(分)を設定します。n=0~255:(お買い上げ時n=0、n=0は不活動タイマOFF)ATS30?:現在の設定を表示ATS30=0OKATS103=<n> 64Kデータ通信で、着サブアドレスを付けて発信する場合の区切りを設定...

この製品について質問する