F705i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"着信音"2500 - 2510 件目を表示
4かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索知りたい機能をわかりやすい言葉から調べたいときにご活用ください。通話に便利な機能電話番号を知らせたい/知られたくない .....発信者番号通知設定58通話を保留にしたい .......................................................通話中保留61相手の声の音量を変えたい ...............................................受話音量62音声電話中にテレビ電話に切り替えたい .....テレビ電話切り替え63電話に出られないときすぐに電話に出られないときに保留にしたい ................応答保留75通話を控える必要があることを伝えたい......................................................... 公共モード(ドライブモード)76............................................................... .....公共モード(電源 OFF)77相手の用件を録音/録画したい...
6かんたん検索/目次/注意事項目 次■FOMA端末のご使用にあたって ........表紙裏■本書の見かた/引きかた .............................1■かんたん検索 .................................................4■FOMA F705iの主な機能 ..........................8■FOMA F705iを使いこなす! ................10■安全上のご注意(必ずお守りください)............................................................... ......12■取り扱い上の注意について ......................20■防水性能について ......................................22■知的財産権について ..................................27■本体付属品および主なオプション品について .......................................
15かんたん検索/目次/注意事項FOMA端末内のFOMAカード挿入口やmicroSDメモリーカードスロットに水などの液体や金属片、燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災、感電、故障の原因となります。自動車などの運転者に向けてライトを点灯しないでください。運転の妨げとなり、事故の原因となります。航空機内や病院など、使用を禁止された区域では、FOMA端末の電源を切ってください。電子機器や医用電気機器に影響を与える場合があります。また、自動的に電源が入る機能を設定している場合は、設定を解除してから電源を切ってください。医療機関内における使用については各医療機関の指示に従ってください。また、航空機内での使用などの禁止行為をした場合、法令により罰せられることがあります。スピーカーホン機能を動作させて通話する際は、必ずFOMA端末を耳から離してください。また、イヤホンマイクをFOMA端末に装着し、ゲームや音楽再生をする場合は、適度なボリュームに調節してください。音量が大きすぎると難聴の原因となります。また、周囲の音が聞こえにくいと、事故の原因となります。心臓の弱い方は、着信バイブレータ(振動)や着信音量の設定...
16かんたん検索/目次/注意事項注意ストラップなどを持ってFOMA端末を振り回さないでください。本人や他の人などに当たり、けがなどの事故や故障および破損の原因となります。磁気カードなどをFOMA端末に近づけたり、挟んだりしないでください。キャッシュカード、クレジットカード、テレホンカード、フロッピーディスクなどの磁気データが消えてしまうことがあります。FOMA端末に磁気を帯びたものを近づけないでください。強い磁気を近づけると誤作動を引き起こす可能性があります。誤ってディスプレイを破損し、液晶が漏れた場合には、液体を口にしたり、吸い込んだり、皮膚につけたりしないでください。液晶が目や口に入った場合には、すぐにきれいな水で洗い流し、直ちに医師の診断を受けてください。また、皮膚や衣類に付着した場合は、すぐにアルコールなどで拭き取り、石鹸で水洗いしてください。失明や皮膚に傷害を起こす原因となります。着信音が鳴っているときや、FOMA端末でメロディを再生しているときなどは、スピーカーに耳を近づけないでください。難聴になる可能性があります。自動車内で使用した場合、車種によっては、まれに車載電子機器に影響を与える場合があり...
33ご使用前の確認h**/公共モード(ドライブモード)キー「*」や「゛」「゜」などの入力1秒以上押す:公共モードの起動/解除i送話口/マイク自分の声をここから送る※ 通話中や録音中に指でふさがないでください。jマルチカーソルキーg決定キー操作の実行、フォーカスモードの実行1秒以上押す:ワンタッチiアプリに登録したiアプリの起動uカメラ/↑キー静止画撮影の起動、音量の調整、上方向へのカーソル移動1秒以上押す:動画撮影の起動diモード/iアプリ/↓キーiモードメニューの表示、音量の調整、下方向へのカーソル移動1秒以上押す:iアプリフォルダ一覧を表示l着信履歴/←(前へ)キー着信履歴の表示、画面の切り替え、左方向へのカーソル移動1秒以上押す:プライバシーモード設定中にプライバシーモードの起動/解除rリダイヤル/→(次へ)キーリダイヤルの表示、画面の切り替え、右方向へのカーソル移動1秒以上押す:ICカードロックの起動/解除※jhkのように表記する場合があります。kp電話帳/スケジュールキー電話帳の表示、ガイド表示領域右上に表示される操作の実行1秒以上押す:スケジュール帳の表示laメール/▼(スクロール)キーメールメニ...
35ご使用前の確認o:電話着信音量消音設定中→P102:音声電話着信のバイブレータ設定中→P103:電話着信音量消音と音声電話着信のバイブレータを同時に設定中→P103p:公共モード(ドライブモード)中→P76q/ :伝言メモ設定中/満杯→P78※1r:ダイヤル発信制限中→P130:HOLD中→P136s:パーソナルデータロック中→P129※1t:FOMAカード読み込み中→P46、55:ICカードロック中→P269(背景が黄緑):個別ICカードロック→P269u/ :フォーカスモード時の有効マルチカーソルキーの表示→P45:開閉ロック中→P137v:目覚まし設定中→P329:スケジュールアラーム設定中→P333:目覚ましとスケジュールアラームを同時に設定中→P329、333wUSBモード設定とmicroSDメモリーカードの状態表示→P292、299:通信モード中にmicroSDメモリーカードあり(青)/ (グレー):microSDモード中にmicroSDメモリーカードあり/なし(青)/ (グレー):MTPモード中にmicroSDメモリーカードあり/なしx:USBケーブルで外部機器と接続中→P83、299※1y...
ご使用前の確認48✔お知らせ・FOMAカード動作制限機能の対象になっているデータを、待受画面や発着信時の画像、着信音などに設定しているとき、異なるFOMAカードに差し替えて使用したり、FOMAカードを差し込まずに使用したりすると、音や画像の設定はお買い上げ時の状態に戻ります。その場合、設定されている音や画像と、実際に鳴る音や表示される画像が異なることがあります。データをダウンロードしたときに使用したFOMAカードを差し込むと、データの動作制限は解除され、設定は元の状態に戻ります(データをランダムイメージ設定に利用していたときは、設定が解除される場合があります)。・赤外線通信/iC通信、microSDメモリーカード、ドコモケータイdatalinkを利用して入手したデータ、内蔵のカメラで撮影した静止画や動画などには、FOMAカード動作制限機能は設定されません。・次の設定はFOMAカードに保存されます。FOMAカードを差し替えると、差し替えたFOMAカードに保存されている設定内容が有効になります。- 自局電話番号- SMS設定(「送達通知」以外)- 証明書管理のドコモ証明書、ユーザ証明書- バイリンガル、FOMAカ...
57ご使用前の確認オフセット時間:「+」に設定すると、補正される時刻から、常に設定した時間進めて表示されます。「-」に設定すると、補正される時刻から、常に設定した時間遅らせて表示されます。日付:2000年1月1日から2050年12月31日の間で日付を入力します。時刻:24時間制で時刻を入力します。タイムゾーン:時差のある場所に移動するとき、日付・時刻の設定を変更せずにタイムゾーンを設定します。・日付・時刻を設定したときのタイムゾーンから時差が計算され、表示されます。・国内では「GMT+09:00」に設定します。サマータイム:「ON」に設定すると、設定した時刻から1時間進めた時間が表示されます。✔お知らせ・自動時刻・時差補正を「ON」に設定した場合は、電源を入れたときなどに時刻や時差の補正を行います。電源を入れてからしばらくたっても補正されない場合は、電源を入れ直してください。ただし、FOMAカードを取り付けていない場合や電波状態によっては、電源を入れ直しても補正は行われません。また、iアプリによっては、動作中に補正できない場合があります。・自動時刻・時差補正を「ON」に設定していても、数秒程度の誤差が生じる場...
73電話/テレビ電話相手の電話番号が通知されなかったとき発信者番号非通知理由が表示されます。非通知設定:発信者の意思により発信者番号を通知しないで発信した場合公衆電話:公衆電話などから発信した場合通知不可能:海外や一般電話から各種転送サービスを経由した場合など、発信者番号を通知できない状態で発信した場合(経由する電話会社によっては通知される場合もあります)2着信方法を選択音声電話を受ける:n・ダイヤルキーなどを押しても電話を受けられます(エニーキーアンサー)。テレビ電話を受ける:nまたはtテレビ電話接続中は、自分側の映像が表示されます。・エニーキーアンサーは無効です。・マナーモード中は、スピーカーへの切り替え確認画面が表示されます。3通話が終わったらf✔お知らせ・FOMA端末から転送された電話を着信したとき、転送元の電話番号を電話帳に登録していない場合は電話番号が、登録している場合は名前が、着信画面に表示されます。ただし、転送元によっては、電話番号や名前が表示されない場合があります。・国際電話がかかってきた場合、発信者番号の先頭に「+」が表示されます。◆着信中のサブメニューからの操作音声電話またはテレビ電話の...
76電話/テレビ電話公共モードを利用する◆公共モード(ドライブモード)を起動する公共モードは、公共性の高い場所でのマナーを重視した自動応答サービスです。公共モードを設定すると、電話をかけてきた相手に運転中もしくは通話を控える必要のあるような場所(電車、バス、映画館など)にいるため、電話に出られない旨のガイダンスが流れ、切断されます。・公共モードの設定や解除は、待受中のみできます。ディスプレイ上部に「 」が表示されているときでも可能です。・公共モード中でも、通常どおり電話をかけることができます。・マナーモード中、伝言メモ設定中でも、公共モードが優先されます。・公共モード中に緊急通報(110番、119番、118番)を行うと、公共モードは解除されます。1*(1秒以上)公共モードが設定され、待受画面に が表示されます。着信時に「ただいま運転中もしくは携帯電話の利用を控えなければならない場所にいるため、電話に出られません。のちほどおかけ直しください。」というガイダンスが流れます。解除する:*(1秒以上)❖ 公共モード(ドライブモード)を起動すると音声電話がかかってきたときは、相手に運転中もしくは携帯電話の利用を控えなけ...

この製品について質問する