F-03A
x
Gizport
 
"ドコモ"20 - 30 件目を表示
全般
 
全般
 
質問者が納得具体的に言えばディスプレイでも液晶を保護する的な部分で、外装交換という名の修理になりますが可能です。外装交換だと3990円の修理代がかかります。これは後払いでリアカバーは別料金です。修理に出す際は端末内のデータは消します(本人で)。あと機種がスライド式と画面丸出しの機種ですのでどうするかも考えた方がいいかもしれませんね。そのままじゃまた傷がつきますから割り切ってそのまま使用するか買い換えを考えるか、また保護シートを貼るか…いろいろ方法はありますよ。
5346日前view27
全般
 
質問者が納得ケータイ補償 お届けサービスへの加入は•FOMA購入日を含め14日以内のお申込み•お申込みの電話機が既にトラブルに遭われていないこと。水没したからって今からの加入はアウト。最新機なら5~6万はかかるから保障サービスに加入しないほうが不思議。http://www.mydocomo.com/web/premier/yuutai/keitaihosyou.html
5367日前view214
全般
 
質問者が納得納得出来ないないなら、「水濡れさした覚えがなくて・・・修理出来なかったら出来なかったでも良いんで一回出してみて貰ってもいいですか?」と言ってみましょう。携帯内のデータは全部消え、設定も初期設定になりますが(データはSDに移行すれば問題無し)、修理にだしてみる事は出来ます。ただ、直るか直らないかは分かりません。内部の部品まで腐食が進んでいなければ、直って戻ってきます。内部まで水濡れによる腐食が進んでいると判断されれば、そのままで戻ってきます。出してみて、水濡れしてますよ、と返って来たら携帯補償使ってみては?
5384日前view146
全般
 
質問者が納得携帯電話でmicroSDのチェックディスクを行うことで復旧しませんか?microSDカードのデータをパソコンで閲覧しているとソフトにもよりますがサムネイル画像などを作ったりする物も有りますそうすると携帯内部の管理データと食違いが出たりしてエラーになるのかも取れませんチェックディスクを掛けてもダメのようでしたら一度microSDのデータをパソコンに移して、改めて携帯電話で初期化して見てはいかがでしょうか
5395日前view45
全般
 
質問者が納得ドコモショップに持っていくと同じF-03Aに交換してくれるのでご安心ください。データもおサイフ携帯以外はそのまま移してくれるので問題ないです。原因はスライドしたことを認識する部分のトラブルです。(異物混入による認識不良か強い磁石による本体部品の劣化です)ショップに行くときは最低1時間は余裕をもって行ってください。
5427日前view56
全般
 
質問者が納得故障かどうかは当方はこの機種を使ったことが無いのでよくわかりませんが、まずはドコモで相談されてはいかがでしょう?修理するにしても代替機を貸していただけますので心配することは無いと思います。基本は修理になりますが、リフレッシュ品かどうかはその場の判断もあるとは思います。去年の話ですが私が使っているF905iが電源を切ってもいないのに勝手に電源が切れて非常に困りドコモに行きました・・・。そのときに「問題ないですよ?」とドコモの方が言いましたので「困っているから来ているのだからちゃんと調べてくれ!」といいました。...
5443日前view105
全般
 
質問者が納得同じくF-03Aを使用していますが、eng2gna4goさんと同じような症状は見られません。けど、他の症状が出ているので、そろそろドコモショップに行こうかなと思っています。(iモード通信中に、電源が落ちる)
5445日前view34
全般
 
質問者が納得以前使っていた、D905iで全く同じ現象が起こりました!画面にものを落としたり、強い圧力がかかると、表面に異常がなくても液晶が割れて黒くなってしまうって言ってました。私の場合は左半分が真っ黒になりました。ショップにもっていったら有償修理で5000円でした。保障サービスに入っていればリフレッシュ品が翌日届くといわれましたが、私は入ってなかったので、有償修理で2週間~1ヶ月の預かり修理・・悩んだ末機種変更しました・・・。保障サービスを使ってリフレッシュ品を送ってもらうのが一番手っ取り早いんじゃないでしょうか?自...
5471日前view35
全般
 
質問者が納得機種変更する際に必要なのは、契約者の本人確認書(免許証・保険証など)が1点と、ケータイ旧機種です。未成年の場合は、このほかに親の同意書と免許証などの身分証が必要です。(この2つがあっても親同伴じゃない場合は、契約するときに店員の前で電話で親に機種変更していいか確認する必要がありますよ。。。)本体を一括で買う場合は、基本はこれ以外は必要ありません。本体を分割払いにする場合は、月々の支払いを口座引き落としか、クレジットカード払いにする必要があります。なので、今現在、コンビニ払いなどをしているのであれば、上の2つ...
5483日前view49

この製品について質問する