F-03A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DOCOMO"20 - 30 件目を表示
取扱説明書ISSUE DATE:NAME:PHONE NUMBER:MAIL ADDRESS:'09.1docomo PRIME seriesF-03Aかんたん検索/目次/注意事項ご使用前の確認付録/困ったときには便利な機能ネットワークサービス海外利用文字入力パソコン接続電話/テレビ電話/プッシュ トーク電話帳音/画面/照明設定あんしん設定メールiモード/iモーション/iチャネル/iコンシェルフルブラウザカメラ地図・GPS機能データ管理Musicワンセグおサイフケータイ/トルカiアプリ/iウィジェット索引/クイックマニュアル
ドコモ W-CDMA・GSM/GPRS 方式このたびは、「docomo PRIME series F-03A」をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書およびその他のオプション機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。F-03Aは、お客様の有能なパートナーです。大切にお取り扱いの上、末長くご愛用ください。FOMA端末のご使用にあたって・FOMA端末は無線を利用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナアイコンが3本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れることがありますので、ご了承ください。・公共の場所、人の多い所や静かな所などでは、まわりの方の迷惑にならないようにご使用ください。・F...
17ドコモ コネクションマネージャを起動するI操作する前に、必ずパソコンとFOMA端末が正しく接続されていることを確認してください。〈例〉Windows Vistaで設定するとき1(スタート)→「すべてのプログラム」→「NTT DOCOMO」→「ドコモ コネクションマネージャ」→「ドコモ コネクションマネージャ」を順にクリック■ Windows XP、Windows 2000のとき「スタート」をクリック→「すべてのプログラム」(Windows 2000の場合は 「プログラム」)→「NTTDOCOMO」→「ドコモ コネクションマネージャ」を順に選択して→「ドコモ コネクションマネージャ」をクリックドコモ コネクションマネージャが起動します。初回起動時には、自動的に設定ウィザードが表示されます。・設定ウィザードに従い、インターネットに接続してデータ通信を行うための設定を行います。設定後にドコモ コネクションマネージャを利用して、通信を実行することができます。詳しくは、『ドコモ コネクションマネージャ操作マニュアル』をご覧ください。お知らせ・インターネットブラウザやメールソフトを終了しただけでは、通信は切断されませ...
36ATコマンド一覧IFOMA F03A(モデム)で使用できるATコマンドです。Iパソコンや通信ソフトのフォント設定により、「¥」を入力しても「\」と表示される場合があります。IFOMA端末の電源を切らずに電池パックを取り外した場合、設定値が記録されないことがあります。上段:コマンド 下段:実行例 説 明A/ 直前に実行したコマンドを再実行します。直前の応答が「ERROR」の場合は「ERROR」を返します。A/OKAT A/、+++以外のコマンドの先頭に付けて、本一覧のコマンドを使用します。本コマンドのみで使用すると、FOMA端末がATコマンドを使用できる状態のときに「OK」を返します。ATOKATA パケット着信および64Kデータ通信の着信時に入力すると、着信処理を行います。パケット着信中には次のコマンドが入力できます。ATA184:発信者番号通知なし着信動作 ATA186:発信者番号通知あり着信動作RINGATACONNECTATD ATD*99***<cid>#:パケット通信の発信処理を行います。<cid>または***<cid>を省略すると<cid>=1になります。ATD[パラメータ] [電話番号]:6...
74電話帳FOMA端末で使用できる電話帳F-03Aでは、FOMA端末電話帳とFOMAカード電話帳が使用できます。・この他にプッシュトーク専用のプッシュトーク電話帳があります。→P71○:可 ×:不可※1 実際に登録できる件数は、登録内容により少なくなる場合があります。※2 全角と半角が混在や半角カタカナを含む場合は10文字以内で入力します。※3 全角と半角が混在の場合は12文字以内で入力します。※4 設定できる項目は誕生日、テキストメモ、郵便番号/住所、位置情報、会社名、役職名、URLです。iコンシェルのインフォメーション(メモ、住所、URL)は、自動的に更新されます(iコンシェル契約の場合)。・お客様のFOMAカードを他のFOMA端末に挿入しても、FOMAカード内の電話帳を利用できます。・FOMA端末電話帳を電話帳お預かりセンターに保存できます。保存した電話帳は、お預かりセンターに接続してFOMA端末に更新・復元できます。→P118・FOMA端末電話帳とFOMAカード電話帳の一覧は Cで切り替えられます。◆ 名前の表示■ 音声電話・テレビ電話電話帳に登録している名前と電話番号が発着信中、呼出中、音声電...
78電話帳◆ 電話帳の詳細を確認する1de電話帳検索e電話帳を選択aメモリ番号b名前、フリガナcグループマーク、グループ名d電話帳2in1設定で設定したマーク(2in1がデュアルモード時):Aモードの電話帳 :Bモードの電話帳:A/B両モードの電話帳e着信許可/拒否設定、発番号設定、シークレットコードの設定状態f個別着信設定での設定状態(電話/メール)/ :着信音/ :着信バイブレータ/ :着信音と着信バイブレータ/ :着信イルミネーションパターン/ :着信イルミネーションカラー/ :着信イルミネーションパターンとカラー:テレビ電話代替画像(電話のみ)g画像(画像/名前表示切替の設定に従って表示)h登録したアイコン、アイコン種別j:前後の電話帳の表示h:登録した各項目の表示累積情報を確認する:電話番号またはメールアドレスの詳細画面でC・累積回数と最終日時が表示されます。 Cを押し「はい」を選択すると、通話とメールの累積をまとめてリセットできます。基本情報を確認する:m91名前、フリガナ、グループ名、1件目の電話番号/メールアドレスが省略されずに表示されます。◆ 詳細画面の表示を切り替える〈画像/名前表示...
120あんしん設定データ一括削除登録データを一括して削除するFOMA端末に保存、登録したデータを削除し、各機能の設定をお買い上げ時の状態に戻します。・保護したデータも削除されます。・2in1のモードに関わらず設定やデータが削除されます。・次のデータは削除されません。また、お買い上げ時の設定に戻りません。- お買い上げ時に登録されているデータ- FOMAカードやmicroSDカードに保存、登録、設定されているデータ- データが保存されているおサイフケータイ対応iアプリ- パソコンから設定したデータ通信の設定- ネットワークサーチ設定- 3G/GSM切替・お買い上げ時に登録されているiアプリは次のようになります。-「iD 設定アプリ」はお買い上げ時の状態に戻ったり削除されたりしません。-「iD 設定アプリ」以外のおサイフケータイ対応iアプリは、データが保存されていない場合は削除されます。- おサイフケータイ対応iアプリ以外のiアプリはお買い上げ時の状態に戻りますが、バージョンアップした場合は削除されます。・ICカード内データが保存されている場合は、ICオーナーは初期化されません。・「受信BOX」フォルダに保存され...
105あんしん設定- GPSの位置提供の要求を受けたときの操作※4- ソフトウェア更新、パターンデータの自動更新※1 電話帳に登録している相手の名前や画像は表示されず、電話番号のみ表示されます。また、着信時の着信画像や着信音などはお買い上げ時の状態に戻り、テレビ電話の代替画像は標準画像になります。着もじは受信できますが着信画面には表示されません。オールロックを解除すると、着信履歴に表示されます。※2 受信中および受信結果の画面表示や着信音の鳴動などの受信時の動作はしません。※3 自動受信はできますが、応答確認画面の表示や着信音の鳴動などの受信時の動作はしません。※4 位置提供の要求者IDが電話帳と一致しても、要求者名は表示されません。おまかせロックおまかせロックを利用するFOMA端末を紛失した際などに、ドコモにお電話でご連絡いただくだけで、電話帳などの個人情報やおサイフケータイのICカード機能にロックをかけることができます。お客様の大切なプライバシーとおサイフケータイを守ります。また、お申し込み時におまかせロックがかからない場合で、1年以内に通信が可能になった場合は自動的にロックがかかります。ただし、回線解約...
102あんしん設定暗証番号FOMA端末で利用する暗証番号FOMA端末を便利にお使いいただくための各種機能には、暗証番号が必要な場合があります。暗証番号には、各種端末操作用の端末暗証番号の他、ネットワークサービスでお使いになるネットワーク暗証番号、iモードパスワードなどがあります。用途ごとに上手に使い分けて、FOMA端末を活用してください。・入力した端末暗証番号やネットワーク暗証番号、iモードパスワードなどは「 」で表示されます。各種暗証番号に関するご注意・設定する暗証番号は「生年月日」「電話番号の一部」「所在地番号や部屋番号」「1111」「1234」などの他人にわかりやすい番号はお避けください。また、設定した暗証番号はメモを取るなどしてお忘れにならないようお気をつけください。・暗証番号は、他人に知られないように十分ご注意ください。万が一暗証番号が他人に知られ悪用された場合、その損害については、当社は一切の責任を負いかねます。・各種暗証番号を忘れてしまった場合は、ご契約者本人であることが確認できる書類(運転免許証など)やFOMA端末、FOMAカードをドコモショップ窓口までご持参いただく必要があります。詳細は取扱...
144メールメールの便利な機能◆ 本文などをコピーするメール中の文字をコピーできます。コピーした文字は、メール作成画面や電話帳の登録画面などの入力欄に貼り付けられます。・コピーした文字は最新の1件だけが電源を切るまで記録され、別の場所に何度でも貼り付けられます。1ae1または5eフォルダを選択eメールを選択em2・選択項目コピーをする場合は、コピーする項目にカーソルを合わせてm2を押します。2コピー方法を選択本文コピー:本文中の指定した範囲の文字をコピーします。コピー方法→P350「文字をコピー/切り取る」操作2以降題名コピー:題名をコピーします。選択項目コピー:項目(メールアドレス、電話番号など)を選択してコピーします。貼り付け方法→P351✔お知らせ・デコメールテンプレート詳細画面やFOMAカードのSMS詳細画面からの操作:m→「コピー」または「移動/コピー」・FOMAカードのSMSの場合は、本文、宛先、発信元をコピーできます。・デコメールの場合は、装飾はコピーされず、テキストのみコピーされます。・デコメアニメの場合は、本文をコピーできません。・Date To形式の本文は、いったんテキストメモに貼り...

この製品について質問する