F-03A
x
Gizport

F-03A の使い方、故障・トラブル対処法

 
90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得メールソフトの設定が必要なようです・・・。こちらで確認してください・・・。http://www.chitora.jp/tyaku_help1.html
5397日前view27
全般
 
質問者が納得納得出来ないないなら、「水濡れさした覚えがなくて・・・修理出来なかったら出来なかったでも良いんで一回出してみて貰ってもいいですか?」と言ってみましょう。携帯内のデータは全部消え、設定も初期設定になりますが(データはSDに移行すれば問題無し)、修理にだしてみる事は出来ます。ただ、直るか直らないかは分かりません。内部の部品まで腐食が進んでいなければ、直って戻ってきます。内部まで水濡れによる腐食が進んでいると判断されれば、そのままで戻ってきます。出してみて、水濡れしてますよ、と返って来たら携帯補償使ってみては?
5384日前view146
全般
 
質問者が納得パソコンのメールアドレスのドメインを指定してあげないと受信出来ない場合がありますが。http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/シマンテックストアが反応するのであれば、携帯が拒否しているのではなくPCが送信を拒否していませんか?シマンテックストアの設定を見直しましょう。ちなみにご存知と思いますが・・・携帯で受信出来ないファイルやサイズが大きすぎるファイルはメール本文しか届かない事があります。
5403日前view31
全般
 
質問者が納得認証パスワードは、ドコモはすべて1111ですよ。赤外線受信、送信と、赤外線全件受信、全件送信がごっちゃになってるとか?F-03とSO703ならば、赤外線でなくてIC送信ができるのでは?IC通信は受信側の操作が簡単なので、赤外線より操作は楽です。
5405日前view449
全般
 
質問者が納得携帯電話でmicroSDのチェックディスクを行うことで復旧しませんか?microSDカードのデータをパソコンで閲覧しているとソフトにもよりますがサムネイル画像などを作ったりする物も有りますそうすると携帯内部の管理データと食違いが出たりしてエラーになるのかも取れませんチェックディスクを掛けてもダメのようでしたら一度microSDのデータをパソコンに移して、改めて携帯電話で初期化して見てはいかがでしょうか
5395日前view45
全般
 
質問者が納得買ってまだ半年なのは、microSDの方ですか?それとも携帯の方?どちらにしてもmicroSDを一端フォーマット(初期化)してみては?フォーマットも出来ない状態なら、他の携帯やPCで、フォーマットした上で、自分の携帯で再度フォ ーマットを。自分の場合それで復活した経験があります。それでも駄目なら新しい物を購入しなおして下さい(メーカー保証がある製品なら、無償交換出来る場合も。)携帯との相性もありますので、取説等に書かれている推奨物を出来ればご購入下さい。ちなみに8GBを超える物は使用不可です。
5409日前view67
全般
 
質問者が納得携帯のBluetoothは車のナビで使えます。お互いにペアリングする必要がありますが、やり方は物によって様々なので説明書を見た方が確実でしょう。ナビがHDD搭載であれば曲はたくさん入ります。HDD容量や曲のサイズによって変わりますが、目安としては16GBの容量で3000曲程度入ります。
5410日前view48
全般
 
質問者が納得変にやってデータを消してしまうよりショップでやっていただいたほうがいいと思いますよ。
5434日前view14
全般
 
質問者が納得ドコモショップに持っていくと同じF-03Aに交換してくれるのでご安心ください。データもおサイフ携帯以外はそのまま移してくれるので問題ないです。原因はスライドしたことを認識する部分のトラブルです。(異物混入による認識不良か強い磁石による本体部品の劣化です)ショップに行くときは最低1時間は余裕をもって行ってください。
5427日前view56
全般
 
質問者が納得故障かどうかは当方はこの機種を使ったことが無いのでよくわかりませんが、まずはドコモで相談されてはいかがでしょう?修理するにしても代替機を貸していただけますので心配することは無いと思います。基本は修理になりますが、リフレッシュ品かどうかはその場の判断もあるとは思います。去年の話ですが私が使っているF905iが電源を切ってもいないのに勝手に電源が切れて非常に困りドコモに行きました・・・。そのときに「問題ないですよ?」とドコモの方が言いましたので「困っているから来ているのだからちゃんと調べてくれ!」といいました。...
5443日前view105

この製品について質問する