F-01A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"上記"10 - 20 件目を表示
264Kデータ通信FOMA端末とパソコンなどをUSBケーブルやBluetooth機能で接続し、各種設定を行うことで利用できます。データ量に関係なく、ネットワークに接続している時間の長さに応じて課金されるため、マルチメディアコンテンツのダウンロードなど、比較的データ量の多い送受信を行う場合に適しています。 ドコモのインターネット接続サービスmopera Uなど、FOMA64Kデータ通信に対応したアクセスポイント、 またはISDN同期64Kのアクセスポイントを利用して、データを送受信できます。長時間通信を行った場合には通信料が高額になりますのでご注意ください。ご利用になる前に動作環境データ通信を利用するためのパソコンの動作環境は、次のとおりです。パソコンのシステム構成により異なる場合があります。※ ドコモ コネクションマネージャが動作する推奨環境は次のとおりです。OS:Windows 2000 SP4以上、Windows XP SP2以上(詳細については、ドコモのホームページをご覧ください)ハードディスク容量:15MB以上の空き容量IOSをアップグレードして使用されている場合の動作は保証いたしかねます。I動作環境...
3必要な機器FOMA端末とパソコン以外に、次の機器が必要です。- FOMA 充電機能付USB接続ケーブル01/02(別売)またはFOMA USB接続ケーブル(別売)- 付属のCD-ROM「F -01A用CD-ROM」※ パソコン用のUSBケーブルはコネクタ部の形状が異なるため利用できません。※ USB HUBを使用すると、正常に動作しない場合があります。※ Bluetooth接続の場合は、FOMA 充電機能付USB接続ケーブル01/02またはFOMA USB接続ケーブルは必要ありません。ご利用時の留意事項インターネットサービスプロバイダの利用料パソコンでインターネットを利用する場合、通常ご利用になるインターネットサービスプロバイダ(以降プロバイダ)の利用料が必要です。この利用料は、FOMAサービスの利用料とは別に直接プロバイダにお支払いいただきます。利用料の詳細は、ご利用のプロバイダにお問い合わせください。Iドコモのインターネット接続サービスmopera Uがご利用いただけます。mopera Uはお申し込みが必要な有料サービスです。使用した月だけ月額使用料がかかるプランもご利用いただけます。FOMA端末でのイ...
20かんたん検索/目次/注意事項防水性能F-01Aは、外部接続端子キャップをしっかりと閉じ、リアカバーを取り付けてロックした状態でIPX5(旧JIS保護等級5)※1、IPX7(旧JIS保護等級7)※2の防水性能を有しています。※1 IPX5とは、F-01Aを設置したターンテーブルを回転させた状態で2.5m~3mの距離から最低3分間12.5L/分の直接噴流をあてた後に、電話機としての機能を有することです。※2 IPX7とは、常温で水道水、かつ静水の水深1mの所にF-01Aを静かに沈め、30分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有することです。❖ 具体的には・ 雨の中で傘をささずに通話、ワンセグ視聴ができます(1時間の雨量が20mm程度)。※ 手が濡れているときやFOMA端末に水滴がついているときには、リアカバーの取り付け/取り外し、外部接続端子キャップの開閉はしないでください。・ 洗面器などに張った静水につけて、ゆすりながら汚れを洗い流すことができます。※ 洗うときはリアカバーを取り付けてロックした状態で、外部接続端子キャップが開かないように押さえたまま、ブラシやスポンジなどは使用せず手で洗ってくださ...
ご使用前の確認50■ 取り外しかたa取り付けかたの操作a~bを行うb電池パックのツメをつまんで、矢印方向に持ち上げて取り外す✔お知らせ・電池パックを無理に取り付けようとするとFOMA端末の端子が壊れる場合があるため、ご注意ください。・上記以外の方法で取り付け/取り外しを行ったり、力を入れすぎたりすると、FOMA端末やリアカバーが破損するおそれがあります。・浸水を防ぐため、リアカバーをしっかりと取り付けてレバーでロックしてください。・内蓋のゴムパッキンは防水性能を維持する上で重要な役割を担っています。はがしたり傷つけたりしないでください。また、ゴミが付着しないようにしてください。❖ 電池パックの上手な使いかた・電源を入れたままでの長時間(数日間)充電はおやめください。FOMA端末の電源を入れた状態で充電が完了した後は、FOMA端末は電池パックから電源が供給されます。そのままの状態で長時間置くと、電池パックが消費され、短い時間しか使用できずに電池アラームが鳴ってしまう場合があります。その場合はFOMA端末をACアダプタや卓上ホルダ、DCアダプタから外して、もう一度セットして充電し直してください。・環境保全のため、...
64電話/テレビ電話/プッシュトーク発信オプション条件を設定して電話をかける電話やプッシュトークをかけるたびに、発信時の条件を設定します。・プッシュトークは番号通知のみ設定できます。・番号通知方法の優先順位→P561電話番号を入力em2e各項目を設定着もじ:着もじの作成・選択→P62マルチナンバー/自局番号:発信番号を選択マルチナンバーの発信方法→P366・自局番号は2in1がデュアルモードまたはBモード時に表示されます。デュアルモード時は「Aナンバー」または「Bナンバー」を選択します。→P366発信方法:発信方法を選択番号通知:発信者番号の通知/非通知を設定・「指定なし」にすると発信者番号通知設定に従います。プレフィックス:先頭に付加する番号(プレフィックス)を選択国際電話発信:国際電話発信を設定→P65国際プレフィックス:国際電話発信時の国際アクセス番号を選択国番号:国際電話発信時の国番号を選択2mまたはn・発信方法で「テレビ電話」を選択した場合は、Iを押すと通話中に表示するキャラ電を選択できます。・受信/送信メール詳細画面から操作するとき、またはPhone To(AV Phone To)機能を利用すると...
384パソコン接続❖ パケット通信および64Kデータ通信の条件日本国内で通信を行うには、次の条件が必要です。- FOMAサービスエリア内であること- パケット通信の場合、アクセスポイントがFOMAパケット通信に対応していること- 64Kデータ通信の場合、接続先がFOMA64Kデータ通信、またはISDN同期64Kに対応していること- Bluetooth接続の場合は、パソコンがBluetooth標準規格Ver.1.1、Ver.1.2またはVer.2.0+EDRに準拠(ダイヤルアップネットワーキングプロファイル)していること※ 上記の条件が整っていても、基地局が混雑していたり、電波状況が悪かったりするときは通信できない場合があります。データ転送(OBEX通信)の準備の流れFOMA 充電機能付USB接続ケーブル01/02(別売)をご利用になる場合には、FOMA通信設定ファイルをインストールしてください。データ通信の準備の流れパソコンとUSBケーブル接続またはBluetooth接続をして、パケット通信および64Kデータ通信を利用する場合の準備について説明します。データ転送FOMA通信設定ファイルをダウンロード、インス...
383パソコン接続ご利用になる前に◆ 動作環境データ通信を利用するためのパソコンの動作環境は、次のとおりです。パソコンのシステム構成により異なる場合があります。※ ドコモ コネクションマネージャが動作する推奨環境は次のとおりです。OS:Windows 2000 SP4以上、Windows XP SP2以上(詳細については、ドコモのホームページをご覧ください)ハードディスク容量:15MB以上の空き容量・OSをアップグレードして使用されている場合の動作は保証いたしかねます。・動作環境によってはご使用になれない場合があります。また、上記の動作環境以外でのご使用について、当社では責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。◆ 必要な機器FOMA端末とパソコン以外に、次の機器が必要です。- FOMA 充電機能付USB接続ケーブル01/02(別売)またはFOMA USB接続ケーブル(別売)- 付属のCD-ROM「F-01A用CD-ROM」※ パソコン用のUSBケーブルはコネクタ部の形状が異なるため利用できません。※ USB HUBを使用すると、正常に動作しない場合があります。※ Bluetooth接続の場合は、FOM...
150メールd発信元/宛先電話帳に登録しているときは名前が表示されます。エリアメールの場合は、「エリアメール」と表示されます。e受信/送信/保存日時当日の場合は時刻が、当日以外の場合は日付が表示されます。f題名iモードメールによっては、表示されない場合があります。また、エリアメールとSMSの場合は本文の先頭が表示されます。g本文カーソルを合わせたメールの本文が表示されます。・海外から送られてきたSMSは発信元の先頭に「+」が表示されます。・海外滞在時(GMT+09:00を除く)に送受信、保存したiモードメール、SMSは日時の後ろに が表示される場合があります。・2in1がデュアルモード時は、BアドレスまたはBナンバー宛のiモードメールは題名の前に、SMSは本文の先頭に が表示されます。microSDカードの全件コピーやバックアップしたメール一覧では末尾に が表示されます。◆ メール詳細画面の見かたa宛先種別マーク:宛先( 、 はiモードメールのみ)iモードメールでは発信元からどの宛先種別で送られてきたのかを確認できます。b状態/通知マーク受信メール:既読 :既読(返信不可) :既読(返信済み):...
138メール3デコメアニメテンプレートを選択編集できるテキストや画像の要素リストが表示されます。・マークの意味は次のとおりです。:テキスト要素 :画像要素・a:プレビューを表示効果音付きのデコメアニメの場合は、効果音が再生されます。メロディを添付している場合は、メロディのみ再生されます。4テキスト要素を選択e文字を入力・入力できる文字数や行数、位置はデコメアニメテンプレートによって異なります。・デコメ絵文字(絵文字D)の入力、文字のサイズや色の変更などの装飾、署名の挿入はできません。画像要素を編集する:・挿入できる画像の位置はデコメアニメテンプレートによって異なります。・本文に入力できる文字数(バイト数)より少ないサイズの画像でも、挿入できない場合があります。・画像を挿入すると、挿入した画像サイズよりも入力できる文字数(バイト数)が少なくなります。a画像要素を選択e挿入元を選択・microSDカードを取り付けている場合のみ「microSD」を選択できます。・「静止画を撮影」を選択すると、待受用(480 ×864)以下のサイズで静止画を撮影して挿入できます。bフォルダを選択e画像を選択他のデコメ...
375海外利用❖ お問い合わせについて海外での紛失や盗難、精算、故障については、取扱説明書裏面の「海外での紛失、盗難、精算などについて」または「海外での故障に関して」をご覧ください。なお紛失、盗難された後に発生した通話料や通信料もお客様のご負担となりますので、ご注意ください。・国際電話アクセス番号、ユニバーサルナンバー用国際電話識別番号の最新情報については、ドコモの『国際サービスホームページ』をご覧ください。■ 主要国の国際電話アクセス番号(表1)主要国の国際電話アクセス番号は次のとおりです。■ ユニバーサルナンバー用国際電話識別番号(表2)各国のユニバーサルナンバー用国際電話識別番号は次のとおりです。・一部ご利用できない場合があります。・ユニバーサルナンバーは、上記に記載のある国のみご利用可能です。・携帯電話でかけた場合、滞在国内通話料がかかります。・ホテルから電話される場合、電話使用料を別途ホテルから請求される場合があります(お客様の負担となります)。ホテル側に確認してからご利用ください。・携帯電話、公衆電話、ホテルなどからは、ユニバーサルナンバーをご利用いただけない場合が多いためご注意ください。◆ 帰国...

この製品について質問する